• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおジージのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

秋軽2011)早朝ツーリングを終え、本日の受付⇒コミュニケーション⇒ランチミーティング

秋軽2011)早朝ツーリングを終え、本日の受付⇒コミュニケーション⇒ランチミーティング※早朝ツーリング後、ホテルの特設テントにて本日の受付、会費を払い、ランチミーティング会場の入場券を兼ねたコミュニケーションカード(名刺1シート)と『O.P.E.N.』のステッカー(ホワイト&ブラックの2枚)を頂く。そしてランチミーティングの時間まで、いろいろな車を観せて頂きました。エリーゼ・ボクスター・エクリプス・コルベット・スーパーセブン・リーザ・Z4・SLK・BEAT・NSX・MR-S・ボルボ・S2000・VWEOS・ジャガー・コペン・スマート・ルノー・ビートル・プジョー・プリムス・ISC・ユーノスなど、まだ他にも何台もあったが・・・頂いたコミュニケーションカードを使い、運転席に乗せて頂いたり、ルーフの開け閉めをお願いしたりでアットいう間の一時。ランチミーティングも車、くるま、クルマで最高でした。
Posted at 2011/10/20 00:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『秋軽2011』本番 | 日記
2011年10月16日 イイね!

昨夜の前夜祭の盛り上がりに引き続き本番!!!

昨夜の前夜祭の盛り上がりに引き続き本番!!!        ※昨夜の盛り上がった前夜祭。そして二次回は皆で持ち寄ったお酒やおつまみで更にテンションが上がった。各地の地酒が何本あったのか解らなく成る程戴いた。中にはシリアルNOの付いたお酒があったりして最高の気分で車の話にも熱がはいった。
※昨夜は楽しい酒を若干痛飲したが、温泉で酔いを醒まし、早い朝食を終えた。そして、『早朝ツーリング』の為、集まった8時には明け方まで強く降り続いた雨がスッカリ上がり、其々のオーナーさんが濡れた車をふきあげ、40台以上、のオープンカーを2班に分けて清々しい日差しの中、紅葉真っ盛りの林道、そして嬬恋名物の一面キャベツ畑の高原を色とりどりのオープンカーが、トレインとなってのツーリング!!
もう気分は、頂点に!天気も最高!『O.P.E.N.の秋軽2011』開催を祝福しているかの様な晴天だ。
Posted at 2011/10/20 00:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『秋軽2011』本番 | 日記
2011年10月15日 イイね!

『秋軽2011』の開催場ホテルグリーンプラザ軽井沢に向かって!!

『秋軽2011』の開催場ホテルグリーンプラザ軽井沢に向かって!!雨上がりの合間に思い切ってオープンに!木々から滴が落ちそうだが、素晴らしい紅葉の林道でのワンショット!
自画自賛ではあるが、絶妙なシチュエーションの『 my ISC 』に惚れなおしてしまった。
これから、ホテルでランチ、そして、温泉に入ってから、泊まり組のオープンカーが来るのを待ち構えて、拝見させて頂くつもり。今まですれ違う事があっても、じっくりいろいろなオープンカーを観るのは初めてなのです。!!
エントリー車のリストはあり、他車のメタルトップはどういうふうに開くのか、そしてキャンバストップはどうなっているのか、好奇心と共に湧き上がる期待で ・ ・ ・ 
問題はお天気、明日は何とか雨がスカッと上がって欲しい。天気予報では、明け方まで強い雨?
2011年10月13日 イイね!

『秋軽2011』直前!準備OK!お天気がチョット微妙?

『秋軽2011』直前!準備OK!お天気がチョット微妙?各国、各メーカーのオープンカーが60台エントリーの楽しみな       『秋軽2011』直前。
前夜祭後の二次会に地酒を持参して云々・ ・ ・と言う事で、然らばと、一本入手。
クルマ好き・オープンカー好き・酒好きの同士が飲み語らう一時を考えると胸がワクワク!
お天気が微妙ですが、何とかオープン走行できる事を祈るしだいです。   なんだか、楽しみで、鼻歌が♪♪出てしまいます。
Posted at 2011/10/13 22:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみが倍増! | 日記
2011年10月12日 イイね!

代車のRX君を駆って江ノ島方面へドライブ

代車のRX君を駆って江ノ島方面へドライブ※代車として借用しているRX君に一っ走りお願いして、江ノ島へドライブ!海風を胸一杯吸い込んで深呼吸すると、お腹がグ~!!早速、磯料理の店へGO!何軒か迷った末、大女将の呼び込みで『天海』さんへ落ち着く。しばらくの山暮らしで魚介類に餓えていたので、『☆しらすの刺身☆金目の煮付け☆サザエ&アワビの刺身プラス刺身の盛り合わせ☆ノンALビール(ご飯はなし)』これが本日のランチとなった。本当は熱燗でチビチビやりながら ・ ・ ・とやりたかった~!マッタク~!
帰りは、宮ケ瀬ダム、城山ダム経由で渋滞もなく、スムーズで爽快なドライブとなった。
Posted at 2011/10/13 00:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「🚘昨年CTのリコール処理中の代車がきっかけで・・・ http://cvw.jp/b/670554/39218570/
何シテル?   01/23 23:04
☆☆☆ なおジージです。 ☆☆☆ 小生は、過去/スバル(空冷2サイクルEG 0.36L)・カローラ(譲り受け車1.2L)・マークⅡ(唯一の2ドアハードトッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:45:20

愛車一覧

レクサス CT 碧いチビ助 (レクサス CT)
CセグメントのLEXUS車!小さく可愛い車が、オプションを装着して小生好みに仕上がり、よ ...
レクサス IS C ヒータップB (レクサス IS C)
☆定年退職後に全ての制約から解き放たれた?自分に最大の楽しさをオープンエアで応えてくれる ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
(グレードの選択に無いのでグレードは暫定) 正しくは『EXCEEDミッドルーフワイド4W ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
恋い焦がれて購入したスペシャリティーカー。 ソアラ TWIN TURBO L (AT2. ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation