• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおジージのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

チョット奮発して♪フィットネスシューズ♪を購入♪

チョット奮発して♪フィットネスシューズ♪を購入♪☆4月の中旬から始めたエアロビクス中心のフィットネス!既に7ヵ月半。但し一ヶ月毎の在京中のコース参加(周4日)の為、実質活動は4ヶ月弱なんですが気持の良い汗をイッパイ掻いて脂肪がぬけている実感が有り、昨日出た定期健診で全ての数値が◎。BMI値は22とベストコンディション♪しかもリズムに乗って動くステップは超楽しい♪!爺さんがこんなに夢中になれるエアロビクスって奥も深いし医療費の無駄遣いも防げるし!モット早く始めれば良かったが決して遅くないと充実した今日この頃!フィットネス開始に当たって体育館用の上履きが必要という事だったので履き心地の良いスニーカー(テニスシューズ/画像の白い靴)をスポーツ用品店のワゴンセールで\1,980で購入して使用していましたが、先頃軽い肉離れを起こし、かなり負担が掛かっているのを感じ、少しでも負担を軽減させる為、奮発して画像の黒い靴(ミズノのLG2)を購入し早速、7日に使用した感想は、こんなシューズが有ったんだ~!凄く軽い!足にピッタリしたフィット感!やはり専用に開発したシューズは流石に洗練されている!これで更に、のめり込む事になってしまうだろう♪さて、明日 オッとブログを書いているうちに日が変わって土曜日!今日はエアロビクス後のクールダウンの前に恒例?のファイドウー(パンチ&キック等)がある日!歳を忘れ、インストラクターと廻りに乗せられてスイッチを入れちゃおうと思います!(^^;)ワクワク!
Posted at 2013/11/09 00:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体力作り | 日記
2013年10月05日 イイね!

 ☆ 子に対する親の愛情が!キューンとくる光景!

 ☆ 子に対する親の愛情が!キューンとくる光景!☆雨がそほ降る都の西方H市。
 猫の額程の庭に植えられ20年ほど経つ杏の樹に野鳩が巣を造り卵を暖めている!毎日雨戸を開閉するリビング南の履き出し窓前の樹だ!小生など家族がしょっちゅう行き来する所に何故?ここの人間は敵じゃない!カラス等の敵から逃れられる等の考えが有るのか無いのか?もっと風雨の凌げる処に巣を設ければ良いのに!雨に打たれながらもジッと卵をだいて佇む親鳥!言葉が通じれば屋根裏に招待するのに!冷たい雨に震えている様に見えるヨ~!段々暗くなって更に気温も下がるだろうに・ ・ ・ 何だかなナ~!自然の摂理に手出し無用なんだろうな~!胸がキューンとなって辛いんだよな~ ・ ・ ・
Posted at 2013/10/05 17:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野生の動物との共存 | 日記
2013年09月26日 イイね!

 ☆ my ♪フィットネススタジオ♪?オープン!!

 ☆ my ♪フィットネススタジオ♪?オープン!!☆H市の市民体育館にてエアロビクスを始めさせて頂きまして以来、 I さん御夫婦に巡りあい、そして
其の延長で別の I 氏と知り合い、エアロビクスの何も知らない小生が見様見真似でエクササイズに参加させて頂いていると言う小生の言葉を聴いて『DVDでレッスン!はじめてのエアロビクス』という本を貸して頂く事に♪栃木の自宅に戻り納屋に椅子を積み重ねDVDを装着したPCを設置しエクササイズ!なんと体育館で実施されている様にビッシリ汗をかく事が出来る内容♪ここに巨大な鏡を設置すれば完璧なmy フィットネススタジオ♪でも・・・一人ではやはりスイッチが入らないネ~!やはり多くの人が入った体育館でインストラクターの下にエクササイズするのが楽しい!!しかし田舎の自宅ではパソコンのディスプレイに映ったインストラクターの下で一人、自己満足の大汗かくしかないんですね~!でもこんな機会を作って下さった I 氏に感謝です!都で I さん御夫婦や I 氏とお会いし、エアロビクスで大汗をかく事が楽しみな小生です。お陰様で体調も頗る快調そのもの!  年金暮らしの小生にとって『健康保険を使わない生活をする事こそ加齢者にとって目指すところ!』と実感する今日この頃。
Posted at 2013/10/05 17:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体力作り | 日記
2013年06月05日 イイね!

◇『ジャッキ3丁』使ってウッドデッキ改修工事のDIY!(^_^;)

◇『ジャッキ3丁』使ってウッドデッキ改修工事のDIY!(^_^;)☆ウッドデッキは10年も経つと、木材が傷んで、ついに塚石上の柱にも腐食が進み、修復の手順・作戦を練り、DIYで着手!デッキ上に家屋に接続した特注の屋根も在るため『3丁のジャッキ』を用いての工事! インパクトドライバーで打ち込まれた長釘は、打つのは簡単ですが経年長い釘を抜くのは大変な作業です。順序だてて作り上げたデッキを部分的に解体すると長釘を抜く方法が無い所もあり、ノミで硬い木材を削って木材を剥がさなければならない所があったりで悪戦苦闘 (>_<)                手持ちの電動工具(丸のこ、チェーンソー、ジグソー、ディスクグラインダー、電動ドライバー、インパクトドライバー等)も駆使して慣れない作業でしたが3日で完成!仕上げはキシラデコールで塗装!
この後は、雑草取り、庭木の剪定や殺虫薬剤散布。ガレージの清掃片付け、そしてヤット、my CT君の洗車!!  小生の任務を早く遂行し、本部へ上洛し、フィットネスに通い、エアロ&アクアビクスに参加したいナ~! そしてオフ会に出たいが、なかなかチャンスが、全国オフはまだ先だし ・ ・
でもでも ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
Posted at 2013/06/05 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「🚘昨年CTのリコール処理中の代車がきっかけで・・・ http://cvw.jp/b/670554/39218570/
何シテル?   01/23 23:04
☆☆☆ なおジージです。 ☆☆☆ 小生は、過去/スバル(空冷2サイクルEG 0.36L)・カローラ(譲り受け車1.2L)・マークⅡ(唯一の2ドアハードトッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:45:20

愛車一覧

レクサス CT 碧いチビ助 (レクサス CT)
CセグメントのLEXUS車!小さく可愛い車が、オプションを装着して小生好みに仕上がり、よ ...
レクサス IS C ヒータップB (レクサス IS C)
☆定年退職後に全ての制約から解き放たれた?自分に最大の楽しさをオープンエアで応えてくれる ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
(グレードの選択に無いのでグレードは暫定) 正しくは『EXCEEDミッドルーフワイド4W ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
恋い焦がれて購入したスペシャリティーカー。 ソアラ TWIN TURBO L (AT2. ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation