• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG☆Gのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

CX-3 ?



マツダDからの情報ですが

CX-5の弟分が来年3月に発売されるそうです

巷では、CX-3とか言われているけど

名前は違うとのこと



詳細まではわからないっすー





今後は各メーカー共

小型SUVのモデル投入が相次ぐかもです。



マツダと言えば

「ロータリー」

13Bが最終型かな??


16Bってのがあるらしい・・・開発中?

ロータリーの開発は今後も続くだろうとのことでした



今後も楽しみなマツダさんです。


YEH~!

Posted at 2014/10/26 00:26:03 | コメント(1) | 試乗 | 日記
2014年10月25日 イイね!

ハの字

今日はマツダDへ


DEMIOディーゼルを試乗。


率直な感想として

この車がディーゼルだとは感じない



エンジン音は静か、

僅かな振動は感じるが

営業マンに振動の事を言ってもらうまでは

気にならなかった。



トルクすげぇ!

質感すげぇ!

これホントにデミオかぁ!?

と思うくらいの上出来



受注多いのではと聞いてみたが

そうでもないらしい


自分としては意外な答え!?



見積もり出したら200万超えになるので

お客様がドン引き!?・・・私の勝手な妄想


最終的には価格で決まるかもしれないが

デミオは運転して楽しい車でーす!



だけど~

POLOのほうがもっと楽しいダス





自身新たな発見!



デミオの後輪がハの字になってる!!!

残念ながら写真を撮るのを忘れた・・・スマヌ




当然のごとく

コーナーリング性を高めるため

レーシングカーのハの字は理解できるが


一般カーにハの字は必要ですか~

と思ったが


ぬわんと

POLOもハの字だったのだ


マツダDの営業マンに指摘されるまで知らなかった

DEMIO先代モデルもそうだったのかな





そして、ハの字とすることで

ツライチとなり

車検を通すための工夫がされていた



言われるでは気づかなかったが

写真の○印のトコ


なんか付いてるでしょ





ということは

ハの字にすることでノーマルフェンダーからタイヤ出る(下のタイヤ部分が)


この部品を付ければ車検OK??


後でアルミホイル交換して

ハミ出すようなら

こんなもの付ければ車検はOKなのか??



だってメーカー純正でOKなら

後付でもイイってことだよな??
Posted at 2014/10/25 22:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年12月08日 イイね!

いいねー

日本カーオブザイヤーに選ばれた

新型ゴルフはいいっすねー



ついに
ゴルフGTIに試乗させていただきました


乗ってみますか?

と言われたので


えっ、良いんですか?

みたいな会話で始まって


スポーツモデルともあって足回りはゴツゴツしてましたが非常に魅力的な車でした


排気量2.0のターボ

220PS

6速DSG

燃費08モードで15.9km/l

価格369万円



試乗は突然でした
事前にスペック等の知識はゼロ状態


しかし、
内装の重厚感
走りの充実感

驚いたのは
パーキングプレーキが電子式で
人差し指で操作可能

パワーウィンドのスイッチみたいに
下に押すと解除
上に引くとロック

SUBARU的に言うと
「着いてく着いてモード」があっって

前車が減速すると
車間距離を保ちながらこっちも減速することができる機能を見せてもらった

ちょっと怖かったけどね


あとSモード
アクセル踏んで高回転まで回さないと
次のギヤに入らないスポーツモード

高速道路では楽しいかもです


こんないい車に乗せるなんて
これは営業マンの戦略かと思ったが
いやーこれは手にするのはムリっす

短い時間の試乗でしたが
乗せてもらいましてありがとうございます。

宝くじあたったら買いますww 
Posted at 2013/12/08 13:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年08月20日 イイね!

エネチャージ体感

暇を見つけて

スズキのお店へ


さっそく、ワゴンR20周年記念車の試乗

これまでに試乗した

日産やホンダ車の軽自動車NAより

スタート時のもっさり感はあまり感じないのでgood!

ストレスのない走りと言ったトコロかな



次に

スティングレーターボ

こちらは

じわーっとターボが効いてくる感じかな


N-ONEの方がターボの効きは早いような



両方に乗っての感想は

アクセルを離したあと

スーッと減速する際にエンジンブレーキがかかったような感じを受けた


おそらく

エネチャージ状態?


少し違和感

でもすぐに慣れるかも



改めて思う事

軽自動車って広い

グレードにもよりますが内装の質感がイイ


いろいろ試乗してるけど

あれもこれもイイ車


何にしようか迷いまくりですw
Posted at 2013/08/20 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年08月18日 イイね!

N-ONE試乗

N-ONE試乗











先々週の土曜日

N-ONEのプレミアムツアラーLパッケージに試乗させてもらった

なんと、パドルシフト付いてるじゃん

テンション↑↑



エアコンONで走行

アクセル踏んだ瞬間から

ターボが効いてる

加速がイイ



パドルシフトでのシフトチェンジが楽しい

MT好きとしては

運転をワクワクさせてくれる車って新型86を試乗した時以来だわ






今月にも発売される
「デイズハイウェイスターGターボ」

試乗できる日が楽しみ・・・





番外編ということで
「プジョー208 アリュール」の3ドア 1.2リッター 5MTも気になる



Posted at 2013/08/18 23:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 11:33 - 14:41、
35.09 Km 1 時間 17 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/14 14:42
はいさーい(^o^)/ 青い海、青い空の下で 最南端に住んでます 雪は降りません(笑 VWポロ(6R)に乗っています。 2015.7月まで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 カーボンピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 06:40:19
GET×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 23:40:33
足回り更新 レビュー1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 02:25:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
憧れ、そして初の輸入車です。 みんカラでお勉強させていただきます。 よろしくお願いします ...
日産 180SX 日産 180SX
社会人一年目に購入した初めての車です。 ATからMTに載せ変えて、ドリフト仕様のつもりで ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽自動車初、4ドア ハードトップセダン !! これに代わる軽は無いね 見れば見るほど ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
10歳の時、一目惚れし、30歳で購入。 只今、青春真っ只です。 納車の際はすでに20万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation