• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ima@///M3003のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

おススメはどこ?

おススメはどこ?ワールドカップ、日本惜しくもオランダに敗れましたね。

後半しか見てませんが、結構オランダと良い戦いしてた気がします。

次はデンマーク。デンマークに勝てば決勝トーナメントですからね。

でも時間が時間なんで、自分は夢の中で応援する事にします(笑)




話は変わり、もうすぐ修学旅行なのですが…

北海道へ行ってまいります。約半年ちょいぶりの北海道でございます。

このジメジメした関東の気候から逃れてまいります(笑)

その修学旅行、小樽で自主行動があり自由に観光できるのですが、(と言ってもそんなに長い時間ではない…)小樽は行った事なくて…。

皆さん、どこか小樽で良い観光スポットとか、なんか美味しい料理店とかご存じないでしょうか?

教えてもらえると嬉しいです♪

よろしくお願いします!




Posted at 2010/06/19 23:05:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2010年06月18日 イイね!

ブンブン♪

ブンブン♪今日友人のS氏より「BOOM BOOM SATELLITES」のCDを借してもらいました♪
(通称ブンブンかな?)

前からずっと気になっていたので、You Tubeなどで聴いてはいたのですが、やっとCDを聴く事ができました。

TSU○AYA行こうにも、家からちょっと遠くてめんどくさくて行きださず…(^^;

友人のS氏がブンブン好きとの事でCDを借りる事が出来ました。

そういえば「LOVE PSYCHEDELICO」もS氏から教えてもらったんだったなぁ。

今回借りたCDは2枚組のやつが1つと1枚組みのやつが1つ

「BOOMBOOM SATELLITES 19972007」
「EXPOSED」

の2つ。

今まで自分があまり聴かなかったような曲調の曲もありますが、結構気に入っちゃいました^^

しばらくはコンポとウォークマンから流れてくる音はブンブンの曲ばかりになるでしょうw

色々気になる曲や、アーティストさんもいるので沢山聴きたい曲はまだ沢山あるのですがね~。

何しろ貧乏高校生ですから、CD買おうにもそう沢山は買えないですし…。

また大量に借りてくるしかないですねw

とりあえず、BOOMBOOMの動画を…

BOOM BOOM SATELLITES - EASY ACTION



あ、そういえば高校で、新たにあるグループを作りました(笑)

いつかブログにあげようと思いますw
Posted at 2010/06/18 22:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月16日 イイね!

つ、ついに来るのか!

つ、ついに来るのか!みんカラのタグで気付いたんですが、ついに今年の11月にグランツーリスモ5が発売されると発表されたようで…。

今までの感じからすると、信用できねぇ~って感じですが、まあいい加減でそうなタイミングですし…。

やっぱりPS3のグラフィック性能は半端ないですね。

動画見てニュルのシーンを見た瞬間に、買わなきゃ!と思いました(笑)

TopGearのあのコースも収録されているらしい…

免許取るまではゲームで我慢です…。

いい加減バイト始めて金貯めナイトと焦り始めました(^^;

ただPS3で他に欲しいソフトがないんですよね~。

Test drive unlimited2はどうせPC版買うし…。

う~ん、発売時にPS3とGT5セットで発売されたら、買うことにしよう!

コレだけで4諭吉位飛びそうだな~(>_<)


GT5 コンセプトムービー
Posted at 2010/06/16 22:28:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

BMW E46 318i MT オフミ お疲れ様でした~

BMW E46 318i MT オフミ お疲れ様でした~昨日はBMW E46 318i MT Offline meeting in Tokyo bay!! に参加してきました。

幹事のクロ★さんの呼びかけでなんと29台もの車たちが集まり、素晴しいオフ会になりました。

ではレポートを。


自分の318i MT オフは12時半ごろより始まってましたw

岐阜から朝早くより出撃してきた、Marbow氏の迎撃のためです。

このお方、タフ過ぎる…(^^;

鎌倉回って横須賀に来てくれるという、何とも心優しい方なので、迎撃してきましたw

早速合流し、昼食。

その後軍艦が好きそうなので、戦艦みかさが展示してある、三笠公園へ

いやぁ~、表情にはあまり出ていませんでしたが、喜んでいたのでしょうか?(笑)

戦艦みかさをじっくり観察するMarbow氏ww


そんなこんなで、そろそろ出ないと間に合わない時間となり、晴海に向けて出発!

何故か、横横の最南端「馬堀海岸IC」より高速に乗りました。

湾岸を走るMarbow号


晴海に着くと既に何台ものBMWが…。

満車ギリギリで焦りましたが、願いが通じたのか、どんどん他の車たちも出て行ってくれて…

皆さん車が凄いんですけど~!

自己紹介も終え、物々交換のお時間が…

シルバーカーボンピラーをMichael-Mさんより頂きました!


ありがとうございますm(_ _)m

それから色々、車について歓談タイム。

いやぁ~話が尽きませんね~。

晴海に集まったE46たちはフォトギャラに…(すいませんE46中心で…)

318i MTオフ 晴海編

色々話していると、ちぃさんより「ブラックグリル、要らない?」

という親切なお言葉に甘えて付けてもらいました~^^

鼻がない!


装着!う~ん素晴しい^^

お鼻が黒くなりました。

あとちぃさんにはこんな事も…


DMEチューニングです(嘘爆)

エラーログのチェックです。

色々PCでやっているのを後ろでスゲ~と見てました。

あとうちの車は98年10月生まれの車両でした。納車が98年12月だったので、そんなもんですね。

ちぃさん、色々ありがとうございました!

あっという間に4時間半ほど過ぎ…

2次会会場の東雲ジャスコへ…

駐車スペースがBMWで埋め尽くされています。

フードコートにて晩飯を食べながら、歓談。

やっぱり車を見ながらという事で、屋上でまたまた歓談。

皆さん、車好きですね~^^

ここでごるさんから、NARDIのステアを貰いました。
 

ありがとうございます。

なんか色々貰いっぱなしで申し訳ないです(^^;

父はyu1127さんの車のオーディオを聴かせてもらってましたが…

迫力あるね~とニヤニヤしてましたw


まだまだ、話し足りない方々が3次会へw

アクアシティの8階駐車場が良いんじゃねーのという夜の帝王さんwのアドバイスで移動…



しかもワイン好き野郎さんがこの時間で出席宣言。凄すぎです!

ここまで来ると、皆さん話が濃すぎますw

エンジンの話をする人たち、ライトの話をする人たち、エアロ、ホイール、車高の話をする人たち。

どのジャンルの話も濃かったですね~。

うだうだしているうちに、ワイン好き野郎さんがEURO Rで登場。

結局話せませんでしたけど…

もう父はオネムのようでww

結局自分は1時頃までいましたが、皆さんまだ遅くまでまだやってた人もいるようで…

自分はすでに余裕で補導される時間帯でしたね(笑)


クロ★さん、幹事お疲れ様です。昨日は楽しいオフ会をありがとうございました!

参加者の皆さん、色々お話できて楽しかったです。お疲れ様でした~!


またいつかこのオフが開かれる事を楽しみにしています^^












Posted at 2010/06/13 21:53:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 318i MTクン | クルマ
2010年06月12日 イイね!

迎撃成功!!

迎撃成功!!Marbow氏撃墜成功であります(笑)
Posted at 2010/06/12 13:37:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「有休を一日使い、今日からお盆休みです。12連休♪」
何シテル?   08/10 10:27
運転するのが好きで、いろんなとこに行ってます。過走行気味でガソリン代が…(笑) 車はBMW M3 バイクはNinja1000とスーパーカブ110を所有して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 11 12
131415 1617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BMW E46 318Ci.net 
カテゴリ:BMW 318i 関係
2010/07/24 01:51:24
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらもたまたまご縁がありまして、お迎えいたしました。 右ハン、6MT。 ど!ノーマルで ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
長距離を走りまくるので適してそうな車にお乗り換え。 快適性と経済性の良さは流石ディーゼル。
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
やっぱり原2が欲しくなる 220kmからスタート
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
一目惚れから一年…。ほぼ勢いで買ってしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation