• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

みなさんはどうですか??

みなさんはどうですか??









そういえば今年初めての日記です♪


ここ2ヶ月くらい毎日の事で気になってる事があります。


出勤するために車に乗り込みます。

キーを差し込みONまで回します。

ポ〜ン、ポ〜ンと5回音が鳴ります。

5回鳴り終わるのを待ってセルを回します。

 

ッグァ〜〜〜〜〜〜〜ン!!



ともの凄い轟音(これはマフラーのせいもありますが)と共に

威勢良く3500回転くらいまで一気に回ります。

もちろんブレーキペダルを踏みながらなので、アクセルには一切触れてません。


普通エンジン始動の時って、上がっても1500回転くらいじゃありません???

オイルが充分に循環してないのに、いきなり3500まで回すとエンジンに良く無い気がしますが。。

朝一から威勢良過ぎて近所の目も気になりますし。。


皆さんもそんなもんです??




写真は先日行った横浜の有名店バーグのスタミナカレーです。こんなに食えるか!って量で半分も残しましたとさ!笑
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2011/01/12 18:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 18:37
このカレーめちゃめちゃ旨そうですね~!

肉!てんこ盛り!・・ん!?ベーコン?レストラン

・・今日の僕のコマは1500回転位でスタート!走り出し2000回転位で時速10Kmおそらく1速!^^;

・・・・アイドリング状態で3500回転まで上がりませんね~^^;

排気量の差!?外気温の差!?

コメントへの返答
2011年1月12日 20:29
ネタの為に食べに行ってみました。
豚の生姜焼きテンコ盛り…20代だったら完食です^^

そんなに上がりませんよね〜しかも朝一のみなんです。

排気量差にしたって威勢良過ぎです^^;
2011年1月12日 19:16
3500は回りすぎですねえ。
どのエンジンでも、せいぜい1500前後だと思います。
スロットルコンピュータ、もしくはインジェクションの制御系統を診断してもらったほうが良いかと。

こちらは寒さのせいか、ATがぎこちないです。
夏場の高回転を今だ持続しようとしている模様。
学習は単純でいいのですが・・・
コメントへの返答
2011年1月12日 20:37
回り過ぎですよね〜…

なるほど…スロットル系のチェックしてみます。
ありがとうございます!!

低速のレスポンスは雪道では大切ですよね!
セミマニュアルで憶えさせてみます??
安全運転を〜^^
2011年1月12日 19:46
こんばんは♪
僕の場合も、かなり回転数上がりますよ♪おそらくおなじようなものかと思います♪
コメントへの返答
2011年1月12日 20:37
Feelin'さんのはビッグスロットルのお陰でしょうか♪

それともK&Nの頃からですか??@@

エアインテーク付けてる他の方の意見も聞いてみたいです。
2011年1月12日 21:28
3500ですか!
うちのは始動直後は
1500行かない位ですね

その後は落ち着くのですか?
コメントへの返答
2011年1月12日 22:15
3500オーバーでリミッターかかる時もあります…汗

以前はこんな事無かったんですが〜寒くなってから急になり出した様な…朝一以外はその日一日中どこで何回かけても問題無しです。。

そう言えばビール人さんインテーク付けましたっけ??
2011年1月12日 21:35
自分のも、一発目はそうなりますよ~

でも、数分後にエンジン止めて…また回すと、普通に戻ります~!うれしい顔

自分は、気温のせいだと思ってま~するんるん指でOK
コメントへの返答
2011年1月12日 22:15
毎日ですか??
隊長のは最強仕様なのでこれまた凄い音しそうですね^^;

そうなんです。朝一の1回だけ!なのがこれまた不思議です。
インテーク付けてる方で2人目みっけ!!^^

確かに寒くなってから発症したような…
2011年1月12日 21:56
このカレー・・・肉どけないと食べれない・・・

僕のは、一発目は1500回転位で10秒位回って、その内に800回転程度に収まります。(全部で30秒位)

コメントへの返答
2011年1月12日 22:13
療養中ですもんね。。
完全回復したらお腹いっぱいどうぞ♪

おっしゃる通りそれが通常ですよね!

以前は私のもそんな感じ…だったのです!
今は毎朝ドッゴ〜〜〜ン!笑
2011年1月12日 23:02
このカレー見たことありますよ!

めちゃくちゃ食べてみたいですっ!!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます☆

我が家のコマも同じ現象がたまに出ます…

他に気になる事ありすぎて特に気にしてませんが(笑
コメントへの返答
2011年1月12日 23:12
あれ?ご挨拶まだでしたっけ…今年もよろしくお願い致します!

カレー屋さんは横浜に何件かあるみたいです。是非一度お試しあれ!^^

ほ〜ありますか。エアインテークは付けてました?目下データ収集中。HEMI特有の現象でしょうか?
2011年1月13日 8:29
こんにちは!
吸気系はノーマルな私の場合、1500までは行くか行かないか位です。
ただ、キーを刺し、直ぐにセル回すとかなり長く回さないと掛かりません。
キー挿して、しばらく(電動シートがメモリ・ポジションに来るまで)待って、セル回すと普通に掛かります。
買ったばかりのときは、こんな事はなかったのですが。
コメントへの返答
2011年1月13日 14:02
こんにちは〜!

ですよね〜1500くらいですよね〜…
これでエアインテークを付けている人の確率が増えて来ました。

以前私も掛かりの悪いときがありました。原因は単純にバッテリーでした^^;
私は必ず5回鳴り終わるのを待ってからかけます。気のせいでしょうけれど、エンジンに優しい気がします^^
2011年1月13日 12:13
カレーに反応!
美味しそうです!

うちでも作ってみようかな~

エンジンの件は良く分かりませんが・・・
もっとアクセル踏めよ!
とお願いされてるんでしょうwww
コメントへの返答
2011年1月13日 14:06
このお店カレーのルーもお持ち帰り出来るそうで、地元の人の家庭の味にもなってるそうです(笑

エンジン始動で車のやる気を感じます^^

たまにはベタ踏みしてあげようと思います!
2011年1月13日 12:28
気になったので・・・・今朝、アクセルに足を置かずに試してみました。(いつもエンジン始動の時は、若干アクセルを踏み込みますので・・・)
すると、1800~1900回転くらいまででした!
コメントへの返答
2011年1月13日 14:12
検証ありがとうございます!

アクセル無しで〜1900はちょっと高めかと思いますが、まぁ正常な範囲ですよね。

やる気あり過ぎの時は4000でリミッター効きます…汗 やっぱりどこか異常かな…

プロフィール

Norippeです。よろしくお願いします。 最近になって愛車のカスタムにハマってます。 Jeepとアメ車が大好きなので色々と勉強&参考にさせて頂こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
06' Jeep Grand Cherokee Overland 5.7 HEMI M ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
92' Jeep Cherokee XJ 4.0 LIMITED. 05' Grand ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
05' Jeep Grand Cherokee LIMITED 4.7. 先代の愛車で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation