• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん-Rの"ヴェルちゃん" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年2月16日

fclさんのLEDヘッドライトの取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライトが車体から取り外せたらバルブとバラストの交換です。

まずは、バルブ。

イグナイターをクルッと左に回してバルブと切り離します。

バルブは、写真②矢印の針金みたいなものを
奥に押し込みながらバルブ中央へズラすと外れます。

イグナイターはヘッドライトの中にポーイっww

バルブは、そっとどこかに置いてくださいw
2
ヘッドライトをひっくり返しバラストを外します。

ネジ四本取るだけですw

そしたら、バラストがポロっと取れます。
パッキンも一緒に取れてきたらヘッドライト側に戻してあげましょう。

初めて取る場合はもしかしたら固いかも知れません。

また、パッキンが劣化してる可能性があるので、特に切れていたりヒビが入っていたら新しいのに変えましょ~う。

黒いカプラも外しますが結構固いですw
ラジペンとかあった方が良いかもしれません。

ちなみに、真ん中のいかにもロックっぽいツマミはダミーでコネクタは刺さってるだけなので力業ですww
3
次はバルブの挿入です…(*´Д`*)

LEDバルブから土台(アダプター)を外してリフレクターに取り付けます。

そして、バルブをはめ込みますがこれはボールロック式でバルブをアダプターに差し込みクルクル回すとどこかでカチッと音がします。

ケーブルが真下に来るようにします。

そして、バルブから出ている線をヘッドライト内を通してバラストの方に持っていきましょう。
4
バラストの装着です。

バルブの取り付けでバラスト側に持ってきた線と、バラストから出てる線を合体します(*´ω`*)

矢印通しが合うようにつけてナットみたいなやつを締めてから、黒いカプラをはめ込みます。

そのあと、バラストをネジ四本でとめて完了です。
5
手が汚くてすみません…ww

コネクタが固すぎて取れない場合は分解して端子を引っこ抜けば取れます。
6
片方できたら、点灯確認。

上側写真左が純正、右がLEDバルブです。

写真は、照射した感じです。
左がLED、右が純正。

さすが!LEDは白いですね!

そして、
純正の電球っぽさがスゴいですねww

反対側も交換して終了です。
7
夜になったので、
以前撮った写真と比較してみました。

もうね、
カメラの腕がないもんだからなかなかうまく撮れず…( ̄▽ ̄;)

それに加えて、
ここに載せると画質がめちゃめちゃ劣化しますね…。

緑っぽくもなる??

せっかく頑張って写真撮ったのに…( ̄▽ ̄;)

なので、参考にならないかも…( ̄▽ ̄;)

光軸は調整してます。

LEDの方が明るく奥の方もよく見えるようになっているのがお分かりでしょうか…ww
※あまり差がないように見えますね…ww
でも、わざとらしく誇張するよりは良いですよねww

数値で出せないのでなんとも体感となりますが、実際はとても見やすくなってます!

純正のボヤ~ッとした感じがシャキッとしました!

濁った水が、浄化されたような感じですね(謎)

しかし、気になる点が…。
8
それがこの影。

前の写真見たら分けると思いますが車内からでも少し確認できます。
気になるっちゃ気になります…( ̄▽ ̄;)

これが無くなればもっと明るく感じるのでは?!と期待してしまいますw

ちなみに、
フォグを点灯すれば気になりません♪

ただ、フォグ無しでも純正より見やすくなったのは事実♪

さぁ、皆さんも暗い未来とはおさらばしましょうwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

明るいバックランプに交換

難易度:

LEDドアウォーニングライト取り付け

難易度:

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

3種フォグ比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月18日 15:20
はじめまして❗️
このパーツは気になってたので非常に参考になりました👍

おっしゃる通り奥側は明るく見やすいですね~☺️

ただ自分も手前のあの影が気になります😅
でも装着したくなりました☺️
しかし自分は雪国なので、ヘッドライトに付着した雪はLEDになれば溶けないように思います。そこが一番のネックかもしれません😖

わかりやすいレビュー有難うございました🙏
コメントへの返答
2019年2月18日 20:36
エターナルドリームさん、はじめまして!
そう言っていただけると頑張った甲斐があります~(*´ω`*)

(光軸調整とは別でw)照射位置が変わった、とも言えるかも知れません♪
いずれにしても見やすくなります!(笑)

この影…
バルブの形状に関係すると思うのですが…
改善されたら嬉しいですね♪

LEDでも意外と熱は感じるんです!
とても微量ですが…( ̄▽ ̄;)

雪国にお住まいの方々にはこういった問題もありますね…😨
あとは、HIDもですがバルブの色温度的に雪が舞ってると見えにくくなるかもですね😱

これからも頑張ります♪
2019年3月10日 20:07
こんばんわ!初めまして!!

この商品買おうか迷ってるんですけど、この影ってフォグをつけた状態でもこの影ははっきりわかりますか??
コメントへの返答
2019年3月11日 22:15
ひかラムさん、はじめまして!

フォグを点けたらどうなるか!
完全にノーマークでした…( ̄▽ ̄;)

フォトギャラリーにアップしたので
是非ご覧ください♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/671442/car/1557911/4825535/photo.aspx

ハロゲンでほぼ消えるので、
明るいHIDやLEDのフォグランプ同時点灯だと消えるかもですね!

ご参考になれば幸いです(*´ω`*)

プロフィール

「足あとがオンになってなかった😅」
何シテル?   01/11 17:08
ルーミー乗りのたっくんです♪ 名前の「-R」はおまけですww やりたい事をやってます♪ 車種もイジリもジャンルは問いません! 要は良いと思ったも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作純水器 製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:38:48

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーさん (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年10月末注文、2022年2月11日納車。 我が家のルーミーさんはメイン車なの ...
スズキ スペーシアカスタム すーちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
義父、嫁ちゃんマシーンでした。 K6AターボよりR06Aターボのが良く走ります。 室内 ...
スズキ ワゴンR ワゴピー (スズキ ワゴンR)
お義父さん&嫁ちゃんマシーン(゜▽゜*) でしたw 小回り効くし燃費も良かった! た ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
2013年12月3日納車。 2022年2月11日売却。 装備 ・オーディオレス ・字光 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation