• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRITBABEの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月2日

リアブレーキパット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10万キロで交換。
初めてフロントよりリアのディスクが先にダメになりました。ディスクローターにも傷が大分つきました。
電動パーキングの影響でしょう、サイドブレークの方が良かった...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

6年目の1年点検

難易度:

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

リヤワイパーのゴムと発煙筒交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BRITBABEです。よろしくお願いします。 動くモノなら何でも大好きで、車、バイク、自転車、船、飛行機、鉄道、など乗り物すべてに興味を示してしまいます。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザスポーツワゴン23sから乗り換えました。2代目も乗りたかったけど、、、残念です。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アテンザの前に乗っていたアコードワゴンターボ5速改です。子供が幼稚園に入園しなければ、ま ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
アテンザワゴン23Sに乗っています。ずっと、い・レギュラー仕様(単にケチなだけ)。でもエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation