• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

お休み中のタイヤは空気圧を下げますか?

お休み中のタイヤは空気圧を下げますか? この前、車好きの友人との会話で、「タイヤの空気圧を下げてからしまう」と言うこと聞いた。

言われてみれば納得である。
タイヤは生き物であるから、空気圧をそのままにしておくより、空気圧を下げてしまう方が、痛みが少ないかもしれない。

皆さんどうなのかな?

追記
しまう場合は横置きである(縦置きだと変形しますね)。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/17 18:39:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

㊗️70,000km
WALLEさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 19:47
お疲れ様です!そのままの状態でしまってました冷や汗一度やって見ようかなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年11月20日 1:11
ほどほどに圧力を落とす程度でいいみたいですね。
2012年11月17日 20:31
良く聞きますね。実際どうなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月20日 1:09
今回初めて話題に上がったので、真相はいかに?

ゴムですから多少は効果ありなのかな。
2012年11月17日 21:06
オイラもそのままですね~
エアは窒素入れてます。
コメントへの返答
2012年11月20日 1:12
窒素だと抜いたらもったいないですね(^_^;)

窒素もどんなもんだか使ってみたいですね。
2012年11月17日 21:44
真相が気になりますね
(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 1:15
ほどほどに落とす程度みたいですね。


まあ、気分次第かな(笑)

後はコンプレッサーが自宅にあるかどうかですね。
2012年11月17日 22:04
空気圧は少し下げているほうがいいようです。
そんなことはしたことないですがね。

扁平タイヤや、レースに使うならシビアに考えないといけないんでしょうね。
コメントへの返答
2012年11月20日 1:19
分かるほどの効果があるのなら、メーカーサイドでも推奨してるでしょうね。

ゴムですから多少下げた方が良いんでしょうね。
2012年11月18日 0:00
こんばんは。

我が家のバイクは、空気圧は下げずに冬を越しています。
センタースタンドが無いので、タイヤは実質縦置きのままです。
紫外線に当らないよう、カバーをかけていますが、
経年変化で硬くなるのは避けられませんね。
コメントへの返答
2012年11月20日 1:25
空気圧下げる前に、日陰で風の通りがいい所で保管が、タイヤには効果ありでしょうね。

2012年11月19日 23:05
気持ち一割ほど下げてから、タイヤラックに保管しています。
ま、使い古しのなんちゃってスタッドレスにはしていませんが、だからといって、特に傷みが早まることもないんですが。^^;
コメントへの返答
2012年11月20日 1:30
洗って、日陰の風の通りのある場所で、空気圧を気持ち下げで保管がベストなのかな。

昔のスタッドレスと比べたら、今のタイヤは硬化が少なくなりましたね。
10年前のタイヤなら目に見えてひび割れが起きてましたから。
2012年11月20日 2:59
僕はそのままにしていますが、春先に物置から出すと大抵下がってますね。

・・・どうやら、ホイールのリム内側が腐りかけているようデス。
早く新しいホイール購入しなきゃ。(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月23日 0:42
なんだか最近、冬ホイールのリム腐食でホイールが使えない、と言うはなしがでてますね。都心部、高速道路は塩カルの海ですからね。

一昔前なら沿岸部の車は海水にやられててダメだと言ってましたが、今なら都心部の車の方が痛みが激しいみたいですね。



プロフィール

「野良仕事開始」
何シテル?   04/16 15:15
青い鉄馬(メカウマ)です。よろしくお願いします。 酪農しています。日々の出来事でも楽しんでいただければ。 重量級エボは、どこまで出来るかチャレンジ中。 ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬の走行会をちょっと冷やかして来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:59:52
「天体のメソッド」聖地巡礼 in 北海道洞爺湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 06:34:22
あるべきグループの形  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 12:29:51

愛車一覧

輸入車その他 ニューホランド TM135 (輸入車その他 ニューホランド)
ニューホランド(旧FORD)社 TM シリーズ 135 形式  M3CS 駆動方式  4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
黄色のスイフトスポーツから、一度は乗ってみたかったパジェロエボリューションに乗り換えまし ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
五年落ちの中古だけど走行が1万5千キロという掘り出し物をゲット。 滑ってから四駆が嫌なの ...
輸入車その他 ニューホランド 8240 (輸入車その他 ニューホランド)
10年落ちの中古で購入。なんと2000時間しか乗ってない極上車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation