• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6holicのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

ドクターヘリ

ドクターヘリいよいよ7月より、茨城県ドクターヘリの運用が開始されます。

茨城県南部にある病院のヘリポート。
今日は本格運用に先立っての着陸訓練だそうです。
運用が開始されれば、
茨城県の三次救急体制はさらに良いものになるでしょう。




なんて、医療のことは医療従事者に任せて(笑


今日は、茨城県のドクターヘリ。
おろしたてという感じで、
なんと言ってもが違います。
ボフッというエンジン点火音、
バラバラバラというアイドリングから
回転数を上げキュィィィィーンと飛び立つ時の音。
間近で聞くと、鳥肌ものです。
メカ音好きにはたまらんです。


ヘリの音にもそれぞれ特徴があって、
ちょっと古い型のヘリは、
セミの羽音のような音がします(笑
最近のへりはローターの静音化が図られているようで、
キュィーンとタービン音の方が目立ちます。

地に足着いてないと不安な自分。
空をヘリを見るだけで足の裏むずむず。

救命率の向上という使命を持って飛び立つドクターヘリを見てると、
今日もがんばるぞ、とか、定時間近なのに思ってしまって、
そのまま定時帰宅で不完全燃焼。
カリカリとノッキングしてる自分がいたりします。

来週から完全燃焼を心がけます。。
ええ、来週からでお願いします。
Posted at 2010/05/21 23:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

61618357209!それは存在しない部品番号!

うちの車で前々から気になってきたこと。
それは、ボッシュワイパーのU字クリップが合わないこと。

運転席側ワイパーアームのUフックの深さが足りないため、
クリップが”カチッ”と完全にはまりません。

気を抜くとワイパーがずれてきます。
ワイパーがU字から外れます。
その異変に気づかず動かし続けると、グギョギギギギ
と、はだしのげゲン並のうめき声が


いや、失礼。
実際にそんなことになったことは過去1度しかありませんが(笑

そろそろ梅雨時だしアームの錆も目立ってきたので、
部品番号をRealOEMで検索したところ
”選択されたパーツ 61618357209 は見つかりません”
なぬ?
部品番号でググってみると、どうにもドイツ語ばかりのページが表示されます。

・・
・・・
雨の日でも楽しいワイパーライフをめざし、ヤフオクでワイパーアーム探してみます・・・

Posted at 2010/05/11 23:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マッドフラップが欲しい!」
何シテル?   03/22 22:42
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

34GT-Rは戦闘機でしたねぇ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 14:02:13
へ ○ プ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 07:27:04

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
N52B25A ちょっと非力だけど回して楽しむ車です SUVなんですけどね(^^;
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
1995年式E36M3Bリムジンです。 今はなきStudieBASEで購入。 10数年 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation