2013年08月09日
スライドドア、やっちゃいました。
狭い駐車場から出ようとしたら、半ドア状態だったらしく
すり抜け中に開いて壁にバキっと。
衝撃でレールが脱線してドアが動かなく。
開けも閉めも出来なくなったのでレッカー呼ぶ羽目に。
自宅で自爆なのがせめてもの救いでしょうかね・・・orz
ほんと、なにやってんだろう・・・
Posted at 2013/08/09 19:09:24 | |
トラックバック(0) |
ビアンテ | 日記
2013年07月13日
パーツレビューはまた後日。
久しぶりのブログは愚痴っぽいですorz
今年の年明けに、バッテリーのソーラーチャージャーを移設してもらった際
『メインバッテリーに2台つないでるチャージャーの、小さいほうをサブバッテリーに移設してください。ディーラーで作業してもらったので、小さいほうの配線は素人ではどこを通っているのかわからないので』
と、営業さんにもメカニックさんにも数度ずつ念を押したのに、作業終わって帰宅後気になってボンネット開けると、
自分で作業した大きいほうのチャージャー(簡易配線)をサブに、複雑な配線になった小さいほうはそのまま・・・。
悪天候の中作業してもらって、『チャージャーは簡単に取り替えられたようですよー。なので工賃不要です』
ニコニコの営業さん。
へえ、太っ腹!と思ったらそういうことだったのかと。
『そりゃ、素人が隙間通しただけの配線なんだから簡単でしょうに・・・。それで工賃とられるなら自分でやるよ・・・!なんでプロに頼んだのかってことですよね・・・』
ものすごい落胆しつつその旨伝えました。
で、タイトル。
先日12Vソケットでつないでたフットイルミの配線を、誤って再起不能の断線にしてしまったので、この際だからと純正フットイルミ(前後)をつけてもらいました。
ちょっぴりお値段張ったけど、期待通りの点灯で大満足・・・してたら、またも落とし穴。
右リアドアのステップが、キチッとはまっていない。
爪が折れてるのか角度がおかしいのか、何度抑えてみても浮いたまま。
左は普通に取り付けられているので、ミスにしてはお粗末過ぎる・・・。
はずし方がわからないのでとりあえず放置ですが・・・近いうちまた尋ねることになりそうです・・・。
何のためにお金払ってプロに頼んだと思ってるんですか・・・と。
つい半年前に言ったばかりなんですけどね・・・・
今回もちゃんと伝えたはずなんですけどね・・・
Posted at 2013/07/13 21:37:11 | |
トラックバック(0) |
ビアンテ | 日記
2012年08月11日
ビアンテ購入当初、タイヤの幅を広げたくてタイヤショップへ。
何もしらない状態で、”純正ホイールに215/60のタイヤは可能ですか?”
と聞いたところ、
”純正は205なので、このホイールに幅広タイヤはやめたほうがいいです。
215にするなら、この辺のホイールならどうでしょう!?”
と薦められたWORKのホイール。
ホイール自体は一目惚れだったのですが、問題はお財布。
大幅予算オーバーで、新ホールに純正タイヤをはめると言う状況になってしまいました。(タイヤ幅が変わらない本末転倒)
まぁ、かなり気に入ったホイールだったので磨耗交換までの我慢!とおもってたのですが・・・
純正ホイールのリム幅は6.5Jだそうですね・・・
そして、新ホイールも6.5J・・・・
をい!
同じじゃないか!
しかも215も205も適合リム幅は6J~!?
ビアンテ純正ホイールに215は危険!
と言う言葉を真に受けて純正を手放したのに・・・・
・・・さて、215タイヤに適合するマツダ純正ホイール・・・・どこから調達しよう・・・(泣笑)
Posted at 2012/08/11 21:22:02 | |
トラックバック(0) |
ビアンテ | 日記
2012年06月21日
エンジン始動して数秒後、ガリリッ!といういやな音をちょくちょく聞いていたのですが・・・
コンプレッサー?の音ではないかということでした。
A/CをONのままエンジンをかけると、そのくらいのタイミングで
コンプレッサーが回り始めるそうで。
たしかに、エアコン切ってたときは聞こえなかったようなそうでなかったような?
そして、そのエアコンをガンガンに使う季節になりますよーっと。
そういえば、去年秋にハイオクからレギュラーに戻したのですが、
その平均燃費がだいたい9.3㎞/㍑。(給油のたびにリセット)
同じくハイオクで計ったときは10.2~10.3km/㍑
両方とも、クーラーを極力使わない(or AC_ECO)での計測。
この差をどう見ますかね・・・。
リッター1㎞差、差額はリッター10円前後。
ハイオクも150円切るとこちょくちょく出たし、夏場のパワーダウンも嫌だし・・・
しかしこの差額は・・・
微妙な悩みどころです(笑)
Posted at 2012/06/21 21:02:53 | |
トラックバック(0) |
ビアンテ | 日記
2012年03月06日
月曜の夜、
父親及びその知り合いを、とある店まで送っていったときのこと。
目的地に着いて二人を下ろしたら、外で作業していた店員さん(多分、年下?)が、
立ち止まって車を眺め、そして、
「ピカピカですね!」 (実は黄砂被った上に雨降って斑模様でしたが;;)
「これ、ビアンテですよね!? かっこいいです!!」
「この黄色いの(アイライン?フォグ?)自分でつけたんですか!?」
「いいですね、この車!」
とまくし立ててくれました(汗
見ず知らずの人に、いきなりハイテンションで褒められたので
ひたすら固まってしまってましたが・・・・
(ストレートすぎる言い方に、実はバカにされてる?と邪推するほどにorz)
知り合いからお世辞っぽく言われたことはあっても、まさか第三者からいきなりとは。
おまけに、最近出たグランツがナカナカに精悍じゃないですか。
(自分的には、つられて思わず頬が緩みそうになるノーマル顔のがいいんですがw)
混乱状態のまま、帰路につきました。
もしかしてその人、購入候補にビアンテが入ってたのかな?
Posted at 2012/03/06 08:48:26 | |
トラックバック(0) |
ビアンテ | 日記