• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

BLITZ アドバンスエアクリーナー

こんばんは。TAXiです。

最近、自宅の電話嫁のケータイに、非通知で不審な電話が掛かってきます。
大抵、嫁が出るのですが、オトコの声 “・・・もしもし・・” と一言。

気持ち悪っ!!

すべて同じ人物だと思います。
何かあったときのために、そのときの状況メモを全部取ってあります。

まずは電話番号を変えるのが先かな^^;

ただの間違い電話だったらゴメンなさい。。




さてさて、最近ではクルマ弄りよりメンテ中心の生活になっている私ですが、今日ネットでこんなものを見つけました。

アドバンスエアクリーナー

ほちぃぃ~\(◎o◎)/

BLITZの新製品のエアクリーナーです。
BLITZソニックパワーサスパワーを足したような製品で、フィルター部はステンメッシュで、洗えば繰り返し何度も使用でき、遮熱板も可変構造となっています。

ソニックパワーは遮熱板も付いていたので、欲しかったのですが、湿式フィルターだったため火山灰の降る鹿児島ではすぐに目詰まりしそうで手が出せませんでした。
これはアペックス
今は『アペックス』を使用していますが、火山灰のおかげで、そろそろ交換時期かと・・・。。

今回の、このアドバンスパワーエアクリーナー。
かなり欲しいです(*^_^*) (お小遣いが~。。)
ちなみに、3万円以上
する高級品ですが・・・。

じっくり考えます(^。^;)

2010年 春 発売予定!!
(もう春ですけど・・・)







さぁて今日も行きましょー!
夕飯コーナーです☆

本日は、
・スパゲティグラタン

・彩りサラダ

・味噌汁

ですよ~!!

夕飯☆

美味いです!!
チーズがカリカリ、中はジューシー(o~-')b


嫁様が、せっせとオーブンで焼いてくれましたよ(^з^)

おいしいよ☆
文句なしの味です!!

今日もご馳走様^^


また明日もヨロシク頼みます☆




☆おしまい☆
ブログ一覧 | ☆FTO☆ | 日記
Posted at 2010/04/20 21:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おかわり
こしのさるさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 21:41
お疲れ様です⌒∀⌒ゝ

車って金かかりますね!

部品にしても!

お嬢さんもさっき洋食屋でカルボナーラの温玉とベーコンと云うメニュー食べました凄くおいしかったです!
コメントへの返答
2010年4月20日 22:56
メンテだけでもお金かかりますからね~^^;
新しい部品はもっとかかります。。

カルボナーラも美味しそうですね☆
温玉ベーコン!!
想像しただけでもヨダレが出てきます(≧ω≦)
2010年4月20日 21:55
自分もエアクリ弄ってみたいんですけど
純正と比べてろ過性って下がりますよね;

純正で防げていた塵が社外にしたせいでエンジンがΣ(゚д゚;)
なんてことはあるんでしょうか?

ブログ拝見してていつも思うのは
TAXiさんの奥さんは色々な料理できてすごいですね!!
コメントへの返答
2010年4月20日 23:03
エアクリ変えると、吸気音が変わります☆
もちろん、排気も抜けの良いものに交換しておくことが前提です。
吸気を弄るなら、排気も!といった感じですね^^
こまめにメンテすれば、社外品に交換しても大丈夫ですよ☆
最近の社外品のエアフィルターは集塵効果もバツグンですから^^


料理は・・・。
ブログにアップすれば、それを前提に料理するので、気合の入った料理を作ってもらえます(*^m^*)
毎日感謝ですよ^^
2010年4月20日 22:23
サスパワー使ってます!
やはり繰り返し使用できるのはイイですよ!
初期投資は高いですが、後々交換するフィルター代を
考えると、逆に安上がりになりますw

にしても、このソニックとサスのイイとこ取りですね~!


3万オーバーはさすがにキツイですがorz

コメントへの返答
2010年4月20日 23:08
後のコストを考えると、繰り返し使えるものがイイですよね^^
アペックス使ってますが、汚れると新しいフィルターを買わなければならないので面倒です(ToT)

どうせなら、繰り返し使えて、遮熱できるものがいいです!
サスパワーは水洗いでいいのかな??

初期投資がキツイですが、後々考えると買おっかなぁと 本気で考えてます(>_<)
2010年4月20日 22:30
 このタイプのエアクリーナーは高回転域の吸気抵抗を減らすことを主眼に置いているようですからセッティングによっては中低速域がスカスカになることがあるようです。

 M/Tならそれなりに運転方法で楽しめるでしょうけどA/Tならあまり向かないかも。

 吸気面がむき出しなので排気音やエンジン音が静かならシフトアップ時のアクセルを抜いた時の吸気音が気持ちいいと思いますよ。

 乾式タイプはメンテが楽で良いですね。K&Nのような湿式は面倒そうなので使ったことはありませんが。


 
コメントへの返答
2010年4月20日 23:16
中低速域がスカスカ・・・。。
そうなんですね^^;
やはりチューニングパーツはスポーツ!に要点を置いて製作されているからなんでしょうね^^

私のはA/Tですが、日本初のスポーツモード付きA/T!!
任意にエンジン回してシフトアップできます^^
変速時にはアクセル抜いて、M/Tのように変速させてます^^;
一瞬ニュートラに入った隙にアクセル抜くのです^^;
排気音がうるさいので吸気音は良く聞こえませんが・・。。

私も、湿式だと、スロットルなんかがオイル等で汚れるので使ったことありません。
やっぱり乾式がラクで良いですね☆
2010年4月20日 22:32
適合見たら MPVもスティングレーもあった!

今猛烈にエギング用のリールと電動リールが
猛烈に欲しいのに・・・(^▽^;)

心が揺らぐワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪

毎回 TAXiさんの夕食見ると 自分の夕食が
質素に見えます_| ̄|○
コメントへの返答
2010年4月20日 23:24
是非MPVに付けてくださいよ~!!
遮熱板だけ下さい(*^m^*) ムフッ

エギング用のリールは安いヤツで十分!
今度いいのを紹介しますよ~^^
電動リールはあまり詳しくありませんが^^;

夕食作りは嫁様の趣味でもあります^^
写真撮るのに結構時間かかります(>_<)
2010年4月20日 23:03
こんばんは~♪

良さそうなエアクリですね(◎o◎)
見た目も良い!

自分はまだ純正なのですが近々、交換予定です。

でもでも…
三万はちと高いかもですね~(>д<)
僕の経済力では手がでない(ノ△T)
コメントへの返答
2010年4月20日 23:27
後々を考えると、そう高くは無いと思いますよ☆

洗浄不可のエアクリだと、同じものを購入しなければならいので維持費が掛かります。
このエアクリなら一度買えばずーっと使えます^^
アペックスでも、交換用フィルターは¥5,000程度しますし、長い目で見れば、お得かも!!
2010年4月20日 23:26
以前毎日、同じヤツから間違い電話来たことがありました。
毎回丁重に対応してましたが・・ある日、酔っ払って掛かって
来たときに切ろうとしたんで、ブチ切れてガーっと
言ってやったらそれっきり来なくなりました!!

エアクリ・・・
僕もそろそろ交換時期時期です*_*

家もパスタでした温じゃなく冷^。^
ドレッシングで!プチトマト忘れずに!!
コメントへの返答
2010年4月20日 23:33
やっぱ間違い電話なのかなぁ。。
でもウチのは、怪しい陰気臭いオトコの声で。。。^^;
たまに無言電話とかもあります。。
私に電話を代わると、すぐに切られますね^^;


このエアクリ買っときますか!?
私はフィルターだけ貰えればイイです(笑

パスタは冷やしても温めても美味しく頂ける!
料理の幅が広がりますよね~☆
2010年4月20日 23:46
おー

カッコイイ!いいですねぇ~☆ しかし・・・桜島の灰、気になりますよねぇ(><)

あのザラザラしたやつ、エンジンには間違いなく悪そうですしね^^;
コメントへの返答
2010年4月20日 23:53
これから市内に降ってくる時期になりますね^^;
なんとか噴火ストップしてくれればイイのですが。。。

エンジンに悪そうですが、エンジン逝ってしまったときには・・・。。
エボのエンジンでも乗せようかな(^_^;)
そのときは。。エンジン下さい(爆
2010年4月20日 23:55
補足です(^o^)

サスパワーは専用の洗剤が売ってます!・・・が、
ただ、専用品にこだわる必要もあまり無いかと思います!

自分は毎回水洗いですね!ちゃんとキレイになります!

今買うなら断然このアドバンスですね!サスパワーはもう古いモデルですし
ソニックとサスパワーの合体品で、値段もこれぐらいなら品質相応でしょう!

ま、3万は高いは高いですが・・・www
コメントへの返答
2010年4月21日 0:03
補足ありがとうございます~!

専用クリーナー使わなくても、こまめに洗浄してれば大丈夫そうです☆
3万円台は高いですが、後の維持費考えれば…
そう高くもないのかなぁと(^-^)
購入時だけ、節約生活かな(笑
2010年4月21日 0:18
私も、エアクリ考えてます。
だけど、その前に・・・・ブレーキが先かな^^;
車は、触りだしたらキリがないですT-T
って言っても、まだ、ノーマルなのでこれからですが・・・。

美味しそう(〃^▽^〃)
私の家でも、マカロニの代わりにパスタ入れます^^
グラタンの時は、手作りパンが夕食になります。
コメントへの返答
2010年4月21日 7:08
サーキット走られるんだったらブレーキでしょうね^^

クルマ。一つ手を付けると、次から次に弄りたくなります^^;
どっぷりハマっちゃってください(o~-')b

グラタンのときはパンですね!!
ウチにはパン焼き機もあるので、今度やってみよう(^o^)/
2010年4月21日 6:14
去年まで毒キノコ(K&Nのエアクリ)付けてましたが、吸気音がもの凄く、車内での会話も聞き取れないくらいでした(;^ω^)

嫁さんから不評だったので外しましたが・・・。

鹿児島は火山灰対策が大変そうですね。
確かに目詰まりが問題ですよね(;^ω^)
コメントへの返答
2010年4月21日 7:11
私のクルマも吸気音うるさいのかな??
乗り始めてすぐに毒キノコに交換したので気づいて無いのかも^^;

鹿児島の火山灰は大変ですね。。
ボディにも小キズが付くし、エンジンにも良くなさそうです(ToT)

今現在、150,000km走行のFTOですが、どこまで走れるのかなぁ(>_<)
2010年4月21日 12:37
電話の件・・・気持ち悪いですね。
自分の携帯もたまに、おばちゃんから間違いきます。
息子のつもりでかけてるらしい。
1分おきの3連ちゃんには、まいりました。

うまそうですね!
へぇ~パスタ入れるといいですね。
チーズ大好きです。 いいな~。

エアクリとかいろいろあるんですね。
最近は新製品をチェックしなくなりました。
ドリ天&オプション買わなくなったな。
FTOはパーツ出ないし。

コメントへの返答
2010年4月21日 14:17
えっ!?
逆振り込め詐欺では(°д°;;)

グラタンにスパゲティ入れたのは初めて食べましたが、美味しかったですよ☆
チーズがたまりません(*^_^*)

自分も最近、クルマ用品チェックしてないですね^^;
オート○ックスにも行ってません。。
FTOパーツはほぼゼロに近いので悲しいですね(><。)。。
マイナー車の運命ですな。。。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ JS-1611 大人の本革調 すきまポケット http://minkara.carview.co.jp/userid/672004/car/2347366/8564910/parts.aspx
何シテル?   07/04 16:00
あ、こんにちは。 TAXiです。 サラリーマンというか、ヘボリーマンです凹○コテッ 平成15年から平成23年7月まで鹿児島に居ました。 鹿児島で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 04:29:14
撥水コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 16:23:22
タイヤ交換(P ZERO NERO→SS595) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 17:35:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エブリィ調子悪くなりすぎたので乗換えす 男らしいやつです 123,702km走行してます ...
三菱 FTO えふと (三菱 FTO)
もともと完全なノーマルでした。 いわゆるドノーマルです。 28マソで買いました。 月 ...
ホンダ フィット ふぃと (ホンダ フィット)
嫁のねーちゃんの乗ってたやつ貰いました
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/02/14〜 2022/04/23まで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation