• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

川は皆のものですもんね。

川は皆のものですもんね。

とりあえず、台風は鹿児島から遠ざかって行ったようです。

これから台風が接近していく地域の皆さん、お気をつけ下さい。


会社からの不意な呼び出しの為に、オールナイツで 釣り番組&釣り本を読みあさっていました。


TAXiです。




えっと~ 釣り本、とりあえず暗記できましたよ( *´艸`)プピッ




というかですね、まぁ以前からなんですけど・・・


この↑↑の雑誌には私の実家近くの川が掲載されてるんです。


川のチョー上流域っていうか中流域っていうか、ここには居ないだろ?
って川でスズキが釣れるんです。

というかド田舎なんですよ。





この雑誌に掲載されるようになる以前から、そこでスズキが釣れることは知っていましたし、昔はもっとイパーイ釣れていました。

当時は、地元の人間(オジサンとか、オジサンとか・・・)しか知らなかったはずの場所。




まさに私がいつも釣りをしてる場所の攻略法まで掲載されているんです。


はっきり言って、ありがたいです( *´艸`)プピッ

アソコに大きな岩が沈んでて、向こうにはバイクが沈んでる・・・
でもそれは私も知っていることでした。。





あ、 ナニが言いたいかというとですね、

雑誌に載るのは別にいいんです。

雑誌効果で釣り人が増えるのは、ちょっとイヤですが、 それも仕方ないんです。

他の人に 先に釣られてしまうのは悔しいですが、、、


違うんです。




アングラーの増加に比例して、ゴミがやたら増えてるんです!!!




橋の上に 空き缶を捨てて帰っていくアングラー。。
何度も見ました。



ルアーのパッケージも落ちてるし・・・



どーにかならないカシラ。





ここで魚が釣れなくなったら、じんじんにスズキ釣り教えられんじゃんかよ凹○コテッ




ルアーのパッケージとか、
『釣り場はキレイにしましょー!ゴミは持ち帰りましょー!』

って書いてあるでしょ?








☆つづく☆
ブログ一覧 | ☆Fishing☆ | 日記
Posted at 2011/05/29 15:14:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 15:22
僕も以前upしましたゴミ問題。

今朝…急に磯海水浴場に行きたくなって行って来たんですが…エギ・仕掛け等が捨ててありました。個々の意識の問題なんですけどね…(x_x)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:59
ん~、、

ゴミ、多いですよね~

そんなことだから、色んな場所が釣り禁止になったりするんですよね(>_<)
2011年5月29日 19:04
釣り人、みんながマナーが良いとは言えません…

○ルミツの所カナゴン?
コメントへの返答
2011年5月29日 22:01
そうなんです。

でも、一部の人がゴミを捨てるだけで釣り人皆が悪い みたいに見られると困るんですよね~


いやいや、、そこではありませんよ~
2011年5月29日 20:15
自然にはお世話になってるんだから最低限のマナーは守って当たり前ですよね涙


釣りのついでにゴミ拾いする、釣り人の鑑とも言うべき人を知っていますが、


なかなか真似出来ないですねもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:05
ゴミを捨てるな~!

とは言いますが、拾うとなると・・・

やっぱり自分のゴミは自分で処分しないと!!って思います。


ゴミ拾いも勇気が要りますよね。
キレイなゴミならいいけど、

まぁ、ゴミってのはキレイなモノでは無いわけだし・・・凹○コテッ
2011年5月29日 21:35
趣味ではなく遊びで釣りをする人や
海や川への愛情が中途半端だと
そういう人多いですよね(^_^;)

河川や海に自転車やバイクが
沈んでいても引き上げたくなります 

私は流し台からの排水も気を付けていますYo
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:09
まさにその通りです!
中途半端だから、、どーでもいいからヤるんですよね。


あ、そういえば あの港でタコ釣りのオサーンが自転車釣ってましたよ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

私はバイクが掛かりましたが、バイクに負けました凹○コテッ


流し台・・・

嫁様に任せきりです(^▽^;)
2011年5月29日 22:36
マナーの悪いサンデーフィッシャーは増えましたね
ほんの一握りの心ないマナーで地域住民には釣り人が汚してるって思われますからね
自然を愛し釣を楽しみたいです(^^)v
コメントへの返答
2011年5月30日 22:32
ホント最近マナーが悪い方々が増えています・・・

本当に魚釣りが好きなら、、
こんなことはしないはずなんですけどね~
2011年5月29日 23:03
この雑誌に場所が載ると、人増えまくりますよ!

以前地元の川でデカエバが釣れた時も取材があり

釣り人が増えて、車を乱雑に停めたり

ゴミが増えたりと、ローカルの人達が悪く見られる

と言った悪循環がありました、

なんとかならんですかね~(ーー;)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:36
九州・山口版の雑誌ですから、結構 事細かにそこの情報が載ってるんですよね(^▽^;)

私も、人が増えまくるのは実感しています。。
今まで自分くらいしか釣りしてなかったポイントに・・・

まぁ、それは仕方ないんですけど、 問題はマナーですよね。



もうちょっと一人一人が考えてくれれば・・・
2011年5月30日 1:31
釣り人たる者、来た時より美しくが常識であります。ゴミを釣り場に捨てていく人間は釣り人ではない!
私は必ずゴミは持ち帰り、撒き餌で汚れたら、海水を組んでキレイにしてから帰ってました。雑魚はその辺にいる猫に直接あげて処分してましたな(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:38
食物連鎖・・・ですね( *´艸`)プピッ

私も・・・
トンビにあげたことがあります(^▽^;)

そうですね。
来たときよりも美しく!!
2013年5月5日 22:28
 コメント失礼します!!

 海ではありませんが、地元岐阜の大江川は昔からバス釣りのメジャースポットです。ただ、500mも歩けば使えそうなワームが落ちていて「わざわざ持って行かなくても良いんじゃない?」というほど捨てられてました。釣り糸なんか酷くて、気付くと足にからまっている始末w

 最近こそマシになりましたが、そんな所では釣りをするのもためらってしまいますし、地元の人にも迷惑をかけてしまってます。

 そうならない為にも、メディアはポイントの細かな説明だけでなく、釣りをする際のモラルも問いかけて欲しいと思います!!ただでさえ釣り具業界は不況ですから、釣り禁止→釣り人減少→釣り具売れないorzという危機を見据えるべき。

 長文になり失礼しました。
コメントへの返答
2013年5月6日 0:05
ども!


釣具のゴミもですが、タバコの吸い殻もかなり目立ちますよねー。。
私の行くポイントも吸い殻、ゴミが増えて残念です(>_<)


ときどき、アングラーではないですが、橋の上からゴミを投げ捨てていく人も見かけます。

ほんと残念です。


同じく、もっともっとマナーについてもメディアに宣伝してもらいたいですね。。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ JS-1611 大人の本革調 すきまポケット http://minkara.carview.co.jp/userid/672004/car/2347366/8564910/parts.aspx
何シテル?   07/04 16:00
あ、こんにちは。 TAXiです。 サラリーマンというか、ヘボリーマンです凹○コテッ 平成15年から平成23年7月まで鹿児島に居ました。 鹿児島で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 04:29:14
撥水コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 16:23:22
タイヤ交換(P ZERO NERO→SS595) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 17:35:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エブリィ調子悪くなりすぎたので乗換えす 男らしいやつです 123,702km走行してます ...
三菱 FTO えふと (三菱 FTO)
もともと完全なノーマルでした。 いわゆるドノーマルです。 28マソで買いました。 月 ...
ホンダ フィット ふぃと (ホンダ フィット)
嫁のねーちゃんの乗ってたやつ貰いました
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/02/14〜 2022/04/23まで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation