• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

FTOね。プールね。暑いね。

FTOね。プールね。暑いね。

また竿が折れました`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


同じ竿、3回目です凹○コテッ



真ん中の竿はまだ無事です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


TAXiです。





突然ですが、天気良かったのでFTOに乗ってきました。

黒いと、暑苦しいです。

車内はサウナより暑いとです凹○コテッECOです。
エアコン使いませんから。

エアコン効きませんから。

ガソリン代の節約になりますが、運転してるだけで何故か汗だくです凹○コテッ







暑すぎるので、プールにも行ってきました( *´艸`)プピッ

オネサーンの尻追いかけてたボクです。ここだけのお話です。家族にはナイショです。


ただそれだけです。






暑いですね。



お出かけには、お帽子をお忘れなく・・・








☆つーづく☆
ブログ一覧 | ☆FTO☆ | 日記
Posted at 2012/07/14 15:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 18:01
暑いね~(゚∀゚)


FTO動いてくれて良かったね( ´艸`)


オネサ~ンなんて追い掛けたら真ん中の竿も折られちゃうよ(゚Д゚;)
コメントへの返答
2012年7月16日 8:29
夏はFTO乗れませんね凹○コテッ


真ん中の竿、折られないようにコソーリ追いかけます( *´艸`)プピッ…
2012年7月14日 18:14
じんじん動画の後ろの方に薩摩のトレードマーク「◯に+の字」が!!

たぎってきたどーー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年7月17日 22:51
えっとー

昔むかし、宮崎も島津藩のなんちゃらだったそうです。。


FTOは たぎりすぎだぞーー凹○コテッ
2012年7月15日 18:30
暑い時は水遊びですね!

てか
ママ大好きなんですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月17日 22:53
水遊びが大好きなんですYO!!

水溜り見つけるたびに泥まみれになるくらい凹○コテッ


ママ大好きで、パパには全然なつきません凹○コテッ

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ JS-1611 大人の本革調 すきまポケット http://minkara.carview.co.jp/userid/672004/car/2347366/8564910/parts.aspx
何シテル?   07/04 16:00
あ、こんにちは。 TAXiです。 サラリーマンというか、ヘボリーマンです凹○コテッ 平成15年から平成23年7月まで鹿児島に居ました。 鹿児島で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 04:29:14
撥水コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 16:23:22
タイヤ交換(P ZERO NERO→SS595) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 17:35:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エブリィ調子悪くなりすぎたので乗換えす 男らしいやつです 123,702km走行してます ...
三菱 FTO えふと (三菱 FTO)
もともと完全なノーマルでした。 いわゆるドノーマルです。 28マソで買いました。 月 ...
ホンダ フィット ふぃと (ホンダ フィット)
嫁のねーちゃんの乗ってたやつ貰いました
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/02/14〜 2022/04/23まで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation