この記事は行って来ま~す(^-^;について書いています。
えっとぉ~
今日も朝から仕事でしたが・・・_ノフ(、ン、)_
仕事ネタは梨で(^▽^;)
てなわけで今日は薩摩烈弩さん御一行と、納涼観光船に乗りました(≧◇≦)
一人の女の子を誘拐し、3人でステージを見ます♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
昨夜・・・
ナイトオフに参加してきました~ (≧ω≦)
いつもなら、写真を いぱーい撮る私ですが、
今回は3枚(T¬T)
先ほどまで、お友達とお食事会してきました。
TAXiです(*^▽^*)
お友達というのは・・・
みんカラで立ち上げたグループ(薩摩☆Anglers Cafe☆)のお友達(≧◇≦)
私が独りぼっちでカワイソウだということで、薩摩烈弩さんが企画してくれました^^
参加してくれたのは、TETSU@DC5Rさん^^
なるほど~。。TETSU@DC5Rさんのページの背景。。。
『イルカ』・・・
やっと意味が分かりました
( *´艸`)
メインは釣りのお話でしたが、クルマやら桜島やら、水族館ネタ(謎)で いっぱい盛り上がりましたね~(ノ≧∇≦)ノ
いよいよやって来ました~
今日はTomoさんご夫妻とドライブ☆
あいにく嫁は体調不良のためお休みします。。
朝7時に起床し、出発の準備。
出発前、クルマを見ると、昨日の雨と今朝の黄砂のおかげでドロドロに汚れていました^^;
これでは楽しいドライブにならん!と、待ち合わせ場所へ向かう途中、給油のついでに手洗い洗車。。
すこーし待ち合わせ時間に遅れてしまいました。
Tomoさんゴメンなさい。
10時半。道の駅 樋脇にてTomoさんご夫妻と合流し、今回の目的地『長島』へしゅっぱ~つ!!
このリアビューは、昔の私のクルマにソックリです☆
やっぱりカッコイイな^^
山道を通って向かいましたが、途中のトンネル内では大騒ぎ!
ちょっと油断していた私。。
『ふぅぉん!ふぅぉん!ふぅぉぉぉぉぉぉぉぉん!』
・・・。 メチャ楽しかった。。
あのサウンドは死んでも忘れないでしょうね^^
最高でした☆
そして11時。長島に突入!
すこし早いけど、昼食にしましょう。
『うろこ亭』到着~☆
お座敷からは、愛車を眺めることも出来て良かったです。。
こんな可愛いヤツが覗き込んできたり。。
海鮮丼おいしかったです☆
生魚が得意でない奥様、ごめんなさい。。
Tomoさん、奥様、ありがとう!ご馳走になりました^^
魚でお腹いっぱいになった3人は、最近出来た風力発電の風車を見学に行きます☆
近くで見ると迫力あります!
ギュインギュイン言ってました!
風車の近くにこんな動物発見~! かばさん☆
無用心に近づいたTomoさんは・・・
かばさんの餌食に!?
助けようとした私も・・・
やられちゃいました。。
Tomoさんの嫁様は・・・
二人を救出しようと覗き込みます。。
こんな『バカ』やってみたりして楽しみましたよ~☆
『カバ』だけに・・・(滝汗
風車を見た後は、次の目的地を決めて移動しましょう!!
発見しました!あのジブリ作品の・・・
ハウルの動く城!?
嫁様が、かな~り気に入ったみたいです
奥さん、写真撮りすぎ~(笑
で、次の目的地の『川床ふれあいの郷』に到着したのですが。。
ドラエモンって、こんなんだった??
ドラエモン?
それともドラえもん??
そろそろイイ時間なんで、長島を出ましょう☆
橋を渡り、本土へ戻ります!
阿久根のAZに立ち寄りましたよ~
オクサーン!
パラソル持って来ましょか??
Tomoさんだけのレースクイーン!?
うらやましかぁ!!
そして最終目的地、『アンテナ(!?)』に向かいます☆
菜の花きれいですね~
入来にある『アンテナ(!?)』到着です☆
でっかいですね~!!
どのくらいデカいかというと・・・
こんな感じ~☆
何やら宇宙絡みのパラボラのようです。
ウィーンって動いてました☆
ここでFTOについていっぱい語りましたね☆
途中、マニアックなモノまでお見せしていただいて・・・。
盗聴器でなくて良かったぁ^^;
航空無線(?)が聞けます☆
Tomoさんは多趣味ですね☆
夢は大きくパイロット!?
さむ~い中でしたが、全然話が尽きませんでした^^
最後に2人で記念撮影☆
久々に“ピース”しました^^
Tomoさん!奥様!今日はありがとうございました!
次はうちの嫁も連れてきますね☆
あっ!?嫁にお土産買うの忘れたぁぁぁぁぁ!!!
本日、210km走行!
ガソリン満タン入れて、半分になりましたが・・・
あっ、あと、夕飯は『ほか弁』だったので今日はお休みしますね^^;
楽しい休日でした☆
またFTOの連結走行したいな~!
このブログの詳細は、フォトギャラリーへどうぞ~
お・し・ま・い
さてさて・・・
昨日の釣りはボウズでしたな・・・。
今日こそはイカさん見せましょう。。
今日も朝7時から南埠頭へ~☆
朝日がキレイですなぁ☆
今日も頑張ろう!!
エギングを開始し40分程度たったときでした。。
ショートジャーク中に・・・
ググッときました~☆
・・・んっ、アオリイカってフォール中とかに当たるんじゃなかったっけ??
ぐいぐいと寄せてきます。。結構重たい。。
なんかクルクル回りながら上がってきました・・・
コウちゃんです。。アオリイカではなくコウイカでした。。
別名・・・スミイカ・・・墨イカ!!!!!
ぎょぎょっ!!!
重たいですが、よっこらしょっとブッコ抜き、地面に置いた瞬間!!
ぶしゅ~っ!!!(ぐるっとコマのように回転しながら墨を吐きました・・)
墨がぶっ飛んでるの分かりますか??
幸いコチラには墨は飛んでこずにすみました~☆
ためてます・・・
そして・・・
ぶしゅ~っ!!
今日はコイツの刺身をツマミにして食べます☆
この後、エギを3本なくしました(^^; (コウちゃんのたたりか!?)
この一杯で釣りをやめ、一時帰宅。
コウちゃんを捌いて、洗車しに行きました~☆
昼の1時に帰宅し、嫁と再び南埠頭へ。。
ドルフィンポートの回転すし屋さんで昼食をとり、またまた釣りを始めます☆
するとすると~
薩摩烈努さんがやって来ました~!!!(すみません。レッドのドの漢字が出てきませんでした・・。)
ご子息のゆうくんと一緒に~☆
結局、お互いイカを釣ることが出来ませんでしたが、色々お話を聞くことが出来て楽しかったです!!
色んな釣り場も教えていただき、ありがとうございました☆
途中、となりのおじさんがエイを釣りましたね
まわりのみんなもビックリで・・・
結局最後までボウズに終わってしまった釣りでしたが・・・
7時過ぎ、今度はTomoさん(&奥様~)到着~☆
FTO2台と、スティ1台の合計3台並べて^^
みんなでクルマ談義したりして楽しい時間を過ごすことが出来ました☆
青いポジションとグリル内のLEDがとってもキレイでした!
フォグのHIDもイイ感じで☆
今日は、私のダイスキな釣りとクルマと、そしてこのブログを通して出会えたみなさんに囲まれて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
薩摩烈努さん!(何度もすみません・・)Tomoさん!奥様!今日はありがとうございました☆
また今日みたいに集まれるといいなぁ~!!
おつかれさまでした~☆
タコメーター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/14 04:29:14 |
![]() |
撥水コーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/17 16:23:22 |
![]() |
タイヤ交換(P ZERO NERO→SS595) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/17 17:35:18 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー エブリィ調子悪くなりすぎたので乗換えす 男らしいやつです 123,702km走行してます ... |
![]() |
えふと (三菱 FTO) もともと完全なノーマルでした。 いわゆるドノーマルです。 28マソで買いました。 月 ... |
![]() |
ふぃと (ホンダ フィット) 嫁のねーちゃんの乗ってたやつ貰いました |
![]() |
スズキ エブリイ 2017/02/14〜 2022/04/23まで |