• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2015年2月5日

M&M HONDA 調整式リアピロキャンバーアーム  

評価:
4
M&M HONDA 調整式リアピロキャンバーアーム
【総評】
リア キャンバー調整の為、購入

【満足している点】


【不満な点】

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HALF WAY / トーションビームロッド

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:72件

MOONFACE / Genb(玄武) ハイパートーションボルトキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:34件

RIM Corporation / ハイパー強化トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:63件

UI vehicle / 強化トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:23件

ReCiPe / トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE トーションビーム&スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

SPOON エアークリーナー

評価: ★★★★★

Yupiteru Panthera Z306

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A

評価: ★★★★★

uxcell シフトパネルカバー

評価: ★★★

SUZUKID SPABLOK スパブロック P-564

評価: ★★★★★

ホビージャパン 1/64 ホンダ シビック タイプR (FL5) エンジンディ ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月11日 20:49
こっちもいきましたか!!

これで調整代は広がるってものですね~
春が待ちどおしい事でしょう(^O^)
コメントへの返答
2015年2月11日 20:56
フロントもですがリヤも調整しとかないとね~(^^)

リヤの方が調整代が大ききですね。
本格的に走れる日が待ち遠しいです(^^)

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation