• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2018年4月29日

追加配線、整線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンフィルターやファンがある辺りに纏めてあった配線ですけど電装品増えに増えたせいで整線しきれずにただただ纏めてただけのものを一度全部解きます。
2
ギボシやコネクタを抜いたり戻したりしながら配線ルートを見直し。
3
量が多いのでどうしてもこういう束になってしまいました…
リレーやアースポイントの位置も見直し。
ぶら下がってるのはフットイルミの調光スイッチ。
4
赤○の位置にシーケンシャルウインカーの隠しスイッチを設置。

配線を見直した結果、サブウーファーを設置した際に発生したスピーカーノイズが無くなりました、ずっとキリキリいう音に悩まされていたのでスッキリしました!配線ルートは問題の起こらない位置を確認しましょう(`・ω・´)ゞ

12/18追記
その後キリキリ音が再び発生。どうやら配線のせいじゃないなと詳しく調査したところブロアファン自体から音が出ていると確認。新車クレームで新品にしてもらい音は収まりました。DIYでやってると問題が起きたら自分の作業を疑いがちですが、その他の可能性も考慮すべきだと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルトテンショナー調整

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ラジエター再度挑戦

難易度:

リヤ、マップランプ、片側交換。

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

ウエザーストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ、履き替えます!」
何シテル?   04/18 15:42
勇です かなり離れてましたが、この度新しく車を調達したので気ままに、ゆるりと遊んで行こうかなと思ってます! ローレルの頃より歳をくったので派手にならない程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若者のクルマ離れという幻想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/07 21:29:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
気がつけばもう今年車検じゃないか!早3年、ほんと月日が経つのが早く感じる今日この頃。。。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
人生初の愛車(^^ゞ 走行距離7万のワンオーナー、禁煙、無事故車を購入(d´∀`b) ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation