• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶこふのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

ほったらかしと金魚すくい

ほったらかしと金魚すくい週末。土曜日は自治会のイベントに終日参加し何処にも行けず仕舞いだったので

日曜は長男と早朝ほったらかし温泉へ♨️行くことに

朝3時半過ぎに出発。圏央道〜中央道と通り5時ピッタリに到着。

夏のほったらかしは初めてです。

残念ながら雨だったので朝日を拝むことは出来ませんでしたが、空いていたし涼しい中のんびりとお風呂に入る事が出来ました

風呂上がりに、2人で朝食をいただき

その頃には雨もあがり、雲も切れ間が出来て眼下には街が。

帰りは下道でのんびりと帰宅

そして、お昼は家でマッタリとして。。

昼過ぎからは洗車をして、最近地元で少し有名となってきた、金魚すくい祭りへ

いやあもうすごい人で。。

5、6年前に行った時はこんなに混雑してなかったんですが、最近名が知れてきたのか、大混雑

ただ、ポイは直ぐ買えたし、少し並べば金魚すくい出来るので、子供たちは大満足でした

結局、こんな感じで。。12匹すくい、当然のごとく持って帰る事に。。

そして、前回金魚すくい祭り以来、仕舞い込んでいた水槽を出して。

久々に水槽の中の金魚を観てると、なかなか癒される。

水草とか砂利買ってキレイにしようかなぁ〜。と。

その前に長期帰省期間中、生き延びてくれるかな^^;


Posted at 2017/08/01 07:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月25日 イイね!

初めての茨城旅

初めての茨城旅7月3連休

たまたま予約が取れたJAXA見学ツアーへ日帰りで行ってきました


神奈川に住んでいる私たちにしたら一番遠い関東

まだ家族では行った事ない未開の地

今回はつくばにあるJAXAにせっかく行くなら、どこかもう一つ寄って行こう。と。


思いついたのはこちら。牛久大仏!

到着したら想像以上に高い!しかも寺自体が広い


最初のインパクト大です^_^ 子供達テンション↑↑


上に登るとこれまた高い!

でもガラスで閉じられてたのは残念。。あまり開放感を感じられず。

全体的に楽しかったんですが、当日ただただとても暑く。。真夏に行くところではないんだなと。。


午前中、牛久大仏で暑さにやられ。。昼はお蕎麦でも。と、大仏近くのお蕎麦屋さんへ


僕は夏バテ気味で食欲なく。。そば・うな丼の定食1,500円。

座敷でゆっくり、美味しゅう頂きました^ ^


そこから、本日のメインイベント。つくばにあるJAXAへ


大きなロケットがお出迎え。

スペースドームには、これまたたくさんの人工衛星やISSに繋がっている、きぼうのレプリカが

宇宙好きの僕は興味津々で観てたのですが、昼過ぎから来て時間があまりなく

今度は一人でのんびり観に来たいと思いました。


見学ツアーでは、JAXA内部の実際にきぼうの管制室を見る事ができて

こうやって地上でも働いている人がたくさんいるんだと、とてもよい経験になりました。


お土産は、JAXAリラックマ。かわいい!と女衆はハマってました^^;


帰りに取手にるスーパー銭湯へ

日帰り温泉でも入って帰ろうかと思ったのですが、近くで見つける事が出来ず。。

でも連休だからか凄い空いていて、家族共々のんびり

帰りは皆んなクルマの中で夢の中

茨城の旅。今度はもう少し足を延ばして袋田の滝とか行ってみようかと。
Posted at 2017/07/26 05:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

カラカラでも川遊び

カラカラでも川遊び先週末は友人が来訪し散財したので今週は近場で秦野戸川公園へ川遊びへ行きました。

暑いので水遊びでもして、子供共々私も仕事の疲れをリフレッシュして!と思って到着すると。。

水が。。ナイ(汗)

去年、一昨年と毎年恒例となってた夏前の水遊び

今までと同じようにこの写真のような感じをイメージしてたのですが。これでは完全に"ワジ"です

水無川。もう少し下流で干上がってるのはよく見た光景だったんですが、よほど雨が少ないんですかねぇ。

とても残念でしたが、子供達はそれでも果敢にダム作ったり、おたまじゃくし作ったり、楽しんでました。。

次回は川の水量を調べて今シーズン中にまたリベンジ予定です^ ^
Posted at 2017/06/19 08:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月14日 イイね!

足湯と花火大会

足湯と花火大会先週末は知り合いが鳥取県から遊びにきて、熱海に行きたいとの事で、湯河原・熱海観光をしてきました

まずは近所のジェームスに行って洗車グッズを購入し、いつものガススタで洗車

ゲストを乗せるのに家族仕様でドロドロの室内もあわせて、久々にピッカピカに!

熱海での花火大会が旅のメインという事もあり昼過ぎに出て、1時間弱で湯河原の万葉公園へ

公園内の独歩の湯で足湯を堪能しました。子供達はもっぱら水遊び。。でした。。

遊び疲れて帰り道は、おんぶ

そこから熱海に移動。花火は20時20分からなので、少し早めに囲炉裏茶屋で夕食。

30分くらい待ちましたが、まだ空いている方だそう

長男は海鮮丼、私は金目鯛の干物を。とても美味しかったです^ ^

そこからサザンビーチへ移動。始まるまでまたも水遊び。いつも通りドロドロです。。

花火は20分間ぐらいですぐ終わりますがら子供達はの飽きが来る前に終わるのでちょうどいい時間。最後のナイアガラは圧巻でした。

我が家では毎年晩夏に行くのが定番だったんですが、この時期も晴れていたらカラッとしてて風が涼しくて!

夏よりも道路も街も空いていたので、来年もこの時期にまた行こうと思います。


Posted at 2017/06/15 08:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:はい


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/11 07:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「もう1年くらいご無沙汰。ようやくアイドリングストップが復活したぁ^ ^」
何シテル?   03/25 17:40
2021年春、92,000kmまで乗ったグランドC4ピカソからCX-5へ乗り換えました。 6年ぶり新しい車で心機一転 ドライブは大好きですが、車はいじりは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピアノブラックパネルの傷がっ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 06:34:16
エンジンかからない病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
グランドC4ピカソから乗り換え 子供も大きくなりミニバンではなくSUVへ。 輸入車から乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ C4グラピ (シトロエン グランドC4ピカソ)
2015年度から大切にしまっせ!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大学生時代、初めて自分で購入した中古車。 18万キロ18万円!あの当時の日本車にしては足 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
働き出して独身時代に買った気分自由奔放な車。載っててかなり面白い車でしたが、すぐに生産終 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation