• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶこふのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

見てきましたNew C3

見てきましたNew C3新橋に行く用事があった雨の日曜日。そうこの日はちょうど新しくなったC3が展示される日。

と言う事で、ちょっと寄ってみることに

自宅出て直ぐに事故渋滞にハマり首都高でイチモクさん!


カッコいいなぁ。好きなデザインです。(なんか色合い的には成田エキスプレスにも見える。。)


ラゲッジは少し高めです。広さは普通のBセグより少し広いかな。


インテリアがほんとステキ。この辺りはドイツ車とはまた違いますなぁ。





予防安全装備、PSAもようやく力入れてきましたね。

価格はまだ発表されていないですが、240万〜ぐらいと仰ってました。

当日は2台納車の様で、新しいグランドC4ピカソと恐らく3008。

納車のご夫婦。幸せそうでしたねぇ。私の時もこんなカバーに被してやってほしかったなぁ。。

3008見るのも目的だったんですが、残念ながら展示車は置いませんでした。。(試乗車はタワーパーキングに居るとの事)

お土産を頂いて新橋に向かいました。シトロエン中央さん。ありがとうございました。

用事が済んで雨の中、東京フォトを。良い休日でした。

急いでいたのもあり燃費は13km/lぐらいでした。
Posted at 2017/04/10 08:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

昼間のカーシェアに触手

昼間のカーシェアに触手普段深夜の仕事帰りにクルマ借りて乗って帰ってましたが

今回はクルマを試乗する為に敢えて借りてみました

GLA 180

一回乗ってみたかったクルマです。用事で羽田に行く途中に、30分510円でぶらっと一回り。

その昔、スマートに乗っていた時、代車としてA、B、Cクラスをよく借りていたのと

ディーラーの営業マンもとてもいい人だったので、ベンツには親しみがあります。

ひと昔とは見た目は随分かわりましたが、乗り味は少しキビキビしてますが、やっぱりシットリした乗り味なんだと改めて思いました

ほんの30分ですがとても楽しかったです。

今度はレクサス乗ってみたいな。スマートなんかも新たに始めるみたいなので、是非乗ってみたいです
Posted at 2017/04/01 22:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

夜な夜なカーシェア

夜な夜なカーシェア遂にアウディに初搭乗。AUDI A1 アクセル踏んだ時の加速が凄い!

固い、硬い。まさにドイツ車。走るのが楽しくてスピード出したくなります。

初めて"駆け抜ける喜び"を違うメーカーで知りました^^;


次は、うって変わって新型シエンタ

最近のトヨタはガンダムっぽいの多いけど、シエンタは少し志向が異なっていて、なんかピカソっぽい。。

走りも悪くないです。内装もステキ。やっとフリードのまともな対抗馬が。売れる訳ですね。


一番びっくりしたのが、このステッチ。如何にも皮っぽくてよく出来てるなぁ〜と触ってみたら。

硬っ!冷たっ!

完全なるプラスチックでした。こう言うところがあまり好きではないんですねぇ。

それだったら、この素材を活かしたデザインにすれば良いのに。。と。

トヨタのその"ものづくり"少し残念でした。

とか
いろいろわかって楽しいカーシェアです。
Posted at 2017/03/25 18:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

このクルマにして間違いなかった!

他の欧州車とは全く個性の異なるクルマで必要以上に盛ったりしないのに表現できる質の高さ。
しかも見た目だけに終わっていない走りの良さ。おまけに意外に故障がない(今まで)
オススメの一台
Posted at 2017/03/21 22:45:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月20日 イイね!

ピカソで彫刻の森へ

ピカソで彫刻の森へ先日、箱根湯本手前にある"えれなんごっそ"と言うビュッフェレストランでランチをして美味しくて良かったので、今回は朝食を頂きに行きました。

混雑してるかと思い、9時半オープン10分前に到着
でも数組並んでるだけで、すんなり案内されました

焼きたてのフレンチトースト。美味しく頂きました。

お腹いっぱいで11時前には以前から行きたくて行けなかった彫刻の森美術館へ

3連休だからか、思ってた以上に混雑してました

子供達も沢山遊んで、私も初めてピカソの作品を観たり、ステンドグラスの塔や、足湯など楽しめました

実はネットの森と言う施設が目当てだったんですが、2015年夏から施設の劣化でリニューアル工事中

今年の夏にオープンとの事でした

帰りぎわ、入口前にグラピくん停めて子供達を載せてたら、フランス人(おそらく)のご夫婦がクルマに近づいて来て「やっぱりピカソだわ」って言ってました。

マイナーですが、日本でもピカソ走ってますよ。

と心の中で思いつつ、良い思い出になりました(^^)
Posted at 2017/03/20 19:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう1年くらいご無沙汰。ようやくアイドリングストップが復活したぁ^ ^」
何シテル?   03/25 17:40
2021年春、92,000kmまで乗ったグランドC4ピカソからCX-5へ乗り換えました。 6年ぶり新しい車で心機一転 ドライブは大好きですが、車はいじりは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピアノブラックパネルの傷がっ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 06:34:16
エンジンかからない病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:23:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
グランドC4ピカソから乗り換え 子供も大きくなりミニバンではなくSUVへ。 輸入車から乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ C4グラピ (シトロエン グランドC4ピカソ)
2015年度から大切にしまっせ!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大学生時代、初めて自分で購入した中古車。 18万キロ18万円!あの当時の日本車にしては足 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
働き出して独身時代に買った気分自由奔放な車。載っててかなり面白い車でしたが、すぐに生産終 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation