ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ちー・かずパパ]
ちー・かずパパのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ちー・かずパパのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年10月11日
エイリアンがやってきた???
そうなんです。
エイリアンがやってきたんです。
やっと・・・ご対面できました。
ゲーマーでは、ありません。
すべては、動画編集の為です。
関連情報URLでHD(ハーフ)画質で見られます。
関連情報URL :
https://www.youtube.com/watch?v=p1bZcTKIzyY
Posted at 2014/10/11 05:33:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PC
| パソコン/インターネット
2014年09月30日
ゆっくり HP ProLiant MicroServer N54L の開封の儀
プログが続かない自分です。
新しいPCが来て、やっと環境構築が終わりました。
その前に、格安サーバーをポチしてしましました。
これからサーバー入れ替えを考えています。
ゆっくり動画をアップしていくので宜しくです。
今回は、サーバー編です。
待望の新しいPCがくるまで、セカンドPCまでいじくりまわしてしましました。
次回、待望の新しいPCを紹介したいと思います。
関連情報URLでHD(ハーフ)画質で見られます。
関連情報URL :
https://www.youtube.com/watch?v=OGaHWfvKc70&feature=youtu.be
Posted at 2014/09/30 22:34:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PC
| パソコン/インターネット
2013年07月09日
PC入れ替え
2014年4月8日でXPサポート終了です。
いつが買え替えのベストタイミングなのか?
あるサイトでは、この夏が買い時とか?
理由は、テレビのアナログから地デジに切替直前に需要と供給のバランスが崩れて、一時的に値上がりしたそうですが・・・
XPのサポートが終了ギリギリになれば、どうせ高くともかうだろうとメーカーや家電量販店の強気の価格になるとの予想だそうですが・・・
PCよりタブレットに移行する人も多いみたいなんで、事情が違うような気がします。
家族のPCですが、XPからの移行やWindows8までの慣れも考慮してPC交換することにしました。
父と妻に同じPCを2台購入しました。
以前のPC購入値段の1/3ぐらいなのに、容量が10倍ぐらいになっています。
妻のノートPCは、
OS : WindowsXP PRO(32Bit) -> Windows8 [PRO化予定]
液晶 : 15inch(4:3) ->15.6inch(16:9)
CPU : Pentium4 M 1.6GHz -> i5 2.5Ghz
メモリ : 512 + 256 = 768 -> 4 + 4 = 8G
HDD : 40G -> 500G
ドライブ: DVD + CD-R -> DVDスーパーマルチ
OFFICE: 2003->2010 -> KING OFFICE(プレインストール)
2010(移動:インストール)
Web・メール・Excelしか使用しないのに・・・
64bit 8GBメモリは、スペックが高すぎたかと思ったが・・・
長期使用を考えるとそうでもない気が???
2023年1月10日まで壊れないことを祈ります。
Posted at 2013/07/09 21:40:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PC
| 日記
2013年06月02日
空間有効利用
古いPCを三台撤去し、2増えた!!
なかなか思いっきり捨てられません。
ふと・・・思ったのは・・・
PCの上って、デッドスペースになってるな???
久しぶりの日曜大工です。
ホームセンターで売っているSPF材で簡単な棚を自作しました。
ホームセンターで無料でカットできるのでのこぎりの出番はありませんでした。
でも・・・SPF材って、値段相当ですね。
コスパは高いけど、板のねじれと曲がりが・・・
無理やり、電動ドリル(トルク付)でネジ留めしました。
小さいの余った材料を緻密???に計算して・・・
棚設置後です。
結構、スペースが確保できました。
置き方は、これから考えます。
小さい棚は、ノートPCを置くことで、机の上がさらに広くなりました。
Posted at 2013/06/04 22:12:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PC
| パソコン/インターネット
2013年06月01日
フレッツ光からauひかりへの乗り換え工事完了
切替工事の人が来ました。
長年使用してきたフレッツ光のONUとCTUとひかり電話対応機器です。
一体型です。
設置場所は、風呂の脱衣場の天井裏です。
こちらが、KDDIですが一体型ではなく、分割・・・・
それと、配線工事が今一でした。
なんで、電線と電話線が絡んでんの・・・
機器もなんでここに置くの???といった具合で・・・
ある程度は、自分で整理しました
ちなみに我が家は、LAN配線だらけです。
ネットワーク線は、cat6です。
これで、ギガ体制に・・・
この配線は、電気屋さんがLANの知識がなかったので・・・
電気屋さんにCD管とLAN線のみ通してもらい
LANコネクターとLAN端子は、自分で加工取付するという条件で施工しました。
全長約200mぐらい配線しています。
おかげで、LANの配線取付を勉強することになりましたが・・・
LANの線は、自作できますよ。
もちろんHUBは、ギガ対応24ポートHUBです。
でも高速無線LANが普及してくると・・・
Posted at 2013/06/04 00:11:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PC
| パソコン/インターネット
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#デリカD5
フロントバンパ取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/672623/car/626443/7902531/note.aspx
」
何シテル?
08/14 20:51
ちー・かずパパ
ちー・かずパパです。よろしくお願いします。
117
フォロー
132
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
家族 ( 12 )
通販 ( 1 )
Windows8 ( 5 )
PC ( 9 )
PC Parts ( 2 )
タブレット ( 3 )
車 ( 6 )
太陽光 ( 1 )
愛車一覧
三菱 デリカD:5
●2015年 2015/05/29 リコール届出番号 3531 完了 2015/05/0 ...
三菱 ミニキャブトラック
あると便利なので、おやじから譲り受けました。 20年以上の車なので、部品交換していきます。
ホンダ フィット
ノーマルフィットですが、これからいじりたいと思います。
ホンダ フィット3 ハイブリッド
GD3->GP5に乗り換えました。 基本ノーマル維持です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation