
プログが続かない自分です。
妖怪ウォッチの人気は、改めて思い知りました。
「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の予約(座席指定)が13日 0時から開始されました。
映画の座席指定するページが・・・
このような状態が・・・
したがないので、PC2台、タブレット、スマホーで一斉接続で・・・
何度が接続できましたが・・・
ボタンが表示されないなどトラブルが・・・
1時間後に座席指定のページまでたどり着いたが座席指定のボタンが反応しない。
やっと10分後に座席指定ができました。
カードで支払い完了するまで、接続中が続き・・・リンクがきれないか?心配でした。
支払は、もちろん妻のカードで・・・
妻からメール転送され、無事完了したことを確認しました。
夜中にこんな攻防をするとは・・・
この時点で400人収容中10番目ぐらいで、ガラガラでした。
みなさん、接続集中で、座席指定までたどり着けないようでした。
予約できたのは、Alienware17のゲーム専用PCでした。
ゲームで威力を発揮するLANチップ「Killer E2200」搭載しています。
ネットワークパフォーマンスを最適化するLANチップです。
Advanced Stream Detect機能で、優先すべきトラフィックを自動的に検出できます。
オンラインゲームのカクつきや操作のタイムラグを低減することを目的にしたチップですが・・・
こんな場面でも威力を発揮したのか?
運がよかったのか?
親たち(自分も含む)は、妖怪に取りつかれてますね。
おかげさまで、初日に鑑賞できる運びになり、息子は大喜びでした。
Posted at 2014/12/13 23:21:50 | |
トラックバック(0) |
家族 | 音楽/映画/テレビ