• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LT(LiberalTourer)の"無限プレイングカート660" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

IHIタービン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
とりあえずノーマルはコレ
先日のサーキット走行会でタービンブローを起こしたので外してちょっと大きいと噂の?Nシリーズ用IHIタービンに交換します
2
タービン単体が外れなかった為触媒ごと摘出
3
比較画像1
左がS660用MHIタービン
右がNシリーズ用IHIタービン
赤らかにサイズ違う…
ちなみにN-ONE用の中古品タービンで走行少なめのをインテークパイプごと安く手に入れました。
4
左がNシリーズ用
右がS660用
EX側ですが羽の形状も違いますね
5
一応搭載後
ほとんどポン付けですね
6
HKSのパワーライターデータに書き換え済み。
ARK-designのブーストコントローラーで調整し最大は1.3bar位
かなり効果あります。特に5000rpmを越えた時の加速がノーマルタービンより全然上です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

インタークーラー塗装

難易度:

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月3日 9:28
おはようございます。
関西走り屋さんノーマルタービン派の方々定番アイテムで、加工してトルクも😃
コメントへの返答
2021年5月3日 9:50
関東ではあまりいないんです🥺
無加工でもトルクが増して乗りやすくなりました!!
2021年5月3日 9:55
関西でもレースレギュレーションとかで🤫が多いから😂
コスパ最強タービンですよね😊
コメントへの返答
2021年5月3日 10:14
そうだったのですね🤣
つまり実質ノーマル🤔
コスパ抜群過ぎる上に燃費も少し良くなりました👍

プロフィール

「最近は自動操縦のネタが多かったですが、昨日はもてぎで200km/h出して来ました🏁」
何シテル?   05/12 18:23
こんにちは LTと申します X:@LiberalTourer メインはXでの写真投稿になりますが、こちらでは情報収集がメインで、投稿はかなり少ないです。 こち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

openpilot (dragonpilot) によるハンズフリー自動運転+BSM動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:35:37
MUGEN / 無限 MF10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 07:08:41
S660 CAN BUSデータ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 17:45:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ロードゴーイングTCR (ホンダ シビックタイプR)
レーシングブルーに惚れました
ホンダ S660 無限プレイングカート660 (ホンダ S660)
serial no.625 8ヶ月半待ってやっと来ました。 びっくりするくらい運転が ...
ホンダ N-ONE 通勤スペシャル (ホンダ N-ONE)
新!通勤用 またN-ONEですw 前車からパーツのほとんどを引き継いで乗る予定です! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/4/2 200いいね!達成!! ありがとうございます。 私自身の引っ越し等に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation