• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

ウーファーBOXの取り付け

ウーファーBOXの取り付け 今日はデリボーイにウーファーBOXを付けました。

途中でギボシ端子が無くなったり、変換コネクターを買いに行ったりで完成時には辺りが暗くなってしまいましたが
無事に音が出るようになりました(^^)


やはり低音の迫力が全然違いますね~。
特に、この曲で低音の威力を痛感しましたw





ただ、ウーファーBOXは未だ固定していなかったりします・・・
床のビニールも汚いし、いっそのこと張り替えようかとも思っていますが(^^;
ブログ一覧 | 車イジり | 日記
Posted at 2011/01/23 00:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

⛩️パワースポット
KP47さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年1月23日 21:38
いいナぁ♪ウーファー!!
うちのデリにも低音が欲しい!!

202だと向きとか自由にBOX配置できますね!!
床の張替え後のバージョンアップを期待しております。
コメントへの返答
2011年1月23日 23:48
最初は「ウーファーは無くても良い」と思っていましたが、実際付けてみると今までの音がショボく感じてしまいますね~(^^;

BOXは自由に配置できるので、ドコに置くかは悩みましたね~。
そろそろ内装にも手を入れて行きたいですね~♪

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation