• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

パネルをレザー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
内装の灰色のパネルが痛んでいたので、改修を。

まずはパネルを外し、レジャーシートを切りだして・・・
2
スプレーのりで貼り付け。
3
不要な部分はカッターで切り取り
4
レザーを大き目に切り出して、裏側をタッカーで固定。
引っ張りながらやると上手く行きますね~。
5
パネルを貼る前に、遮音シートをアルミテープで貼り付け。
6
その後はキャップをはめるタイプのビスで固定しました
7
サイドの大きなパネルも同様に。
せっかくなので、家用の断熱材をスプレーのりで貼り付けました。
8
完成しました。

コレで車内泊も快適に!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AdPowerのパワーは??

難易度:

ガスケット交換

難易度:

一番しっくり来たのはこれでした

難易度: ★★★

モノタロウものたろう♪ポンコツマシンのオイル

難易度:

黒ツヤ復活!

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月16日 3:24
レザーとかシャレオツ過ぎます〜(≧∇≦)
この作業はやった人しか分からないと思いますが、めちゃくちゃ大変ですよねぇ(T_T)
しかも、ちゃるさんのDeriboyは荷室の窓が少ないタイプだからなおさら…お疲れ様です☆
私事ですが、来月車検です…いくらかかるんだろ(  Д ) ゚ ゚
コメントへの返答
2014年11月16日 20:25
所々生地が剥がれていたので、貼ってみました~(^^)
細かい所は失敗してますが・・・(汗)

車検は安くても6万ぐらいは行くかと思います・・・
2014年11月17日 0:08
ですよねぇ(*_*)頑張ります~
そういえば、ちゃるさんは春にあるムーンアイズのイベント(オールドカーナショナルズでしたっけ?)出ますか?
あれってエントリーまだですよね?
コメントへの返答
2014年11月17日 20:50
春先のイベントは、ムーンアイズのストリートカー・ナショナルズですね。

まだアナウンスはありませんが、エントリーするつもりでいます。
ただ、「痛車禁止」と書かれているので、はねられるかも知れませんが・・・
2014年11月18日 1:49
えっ…そんな縛りがあるんですね(*_*)
了解です!
コメントへの返答
2014年11月22日 21:26
まずはイベントがあるか・・・ですね~

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation