• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [日産 アトラス]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

シートキャリア改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
乗せていた純正キャリアにステンパイプを付けようと思い、一度キャリアを下しました。
2
ステンレスパイプは市販の薄いのをパイプベンダーのようなものが有ったので、側溝のふたに固定して砂を詰めてチャレンジ。
3
が、上手く行かず…
4
ステンパイプの直角にできるエルボが有るので、キャリアを直角にする方向に変更。
5
分解してアングル材でやり直し、ステンレスは再利用。

実は、純正デッキ(エルフ)の全面は鉄板をプレスしたもので、バイザー付きのアンドンだと風の抵抗で変形したことがあったので、補強も兼ねてます。
6
手すりを回しつつ、マーカーも追加しました。
前後方向に短くなった関係でナマズ(大)がはみ出てしまうため、サイドランプは交換しています。
7
夜はこんな感じで。
フロントのマーカーは地元のデコトラ乗りの方から譲ってもらったもので、詳細は不明ですがカマボコ型のレンズに端が丸型にくり抜いてあるようなデザインのランプですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

テールレンズオール交換

難易度:

メッキパーツ取付

難易度:

前期型内装へ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation