• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [日産 アトラス]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

メーターパネル自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
社外のタコメーターと水温計を付けてましたが、両面テープの付きが悪くて…(汗)
取り付け部ももう少し上側にしたい=足を短くしたいので、そういうのを探すより作ってしまおうかと。
2
タミヤのプラ板1.5mmで骨組みを制作。
木だと細い所が折れてしまうし、鉄やアルミだと加工が大変なので。
1mmだと強度が心配なので少し厚めの物をつかいました。
3
メーターパネルには金具を加工してリベット止め。
4
生地を貼って取り付けました~。
本音はパネル内に埋め込みたいですが、配線の基盤を加工するのはリスクが高いので…(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メッキパーツ取付

難易度:

車検

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

テールレンズオール交換

難易度:

前期型内装へ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation