
あのですね、、
鼻くそってほじりますよね?
っていうか、確実にほじりますよね?鼻くそ。運転中に。そう。貴方も運転中に。
どんなシーンでほじりますか?鼻くそを。
信号待ち?
電車待ち?
高速道路でマッタリと?
給油中にサクッと?
ヘアピンコーナーを抜けた瞬間にヌポっと?
私は鼻くそはほじりだすと止まらない派なんですが、
止まらないってことは奴が確実に潜んでるってことです。奴って鼻くそですけど。
信号待ちで暇な私の鼻の奥から奴が主張します。
人差し指の第一間接くらいの深さの場所から存在を主張するわけです。
俺様はここにいるんだぞ!!と。。。
そうなると、まず指を入れる前に顔を伸ばしたり、ゆがめたりして
そいつがどれだけのブツなのか?をおおかた予測します。
本来であれば確認するだけでいいはずですが、
大抵は顔をゆがめたことによって結構な奴が
ちょっと鼻の壁面から剥がれた感じになってしまいます。
普通に息しててもなんかカサカサ。
なんかゴワゴワ。
なんかソワソワ。
もう運転どころではありません。
そこで、鼻くそをほじる作業がスタートします。
ここでは後先のことは考えていません。
もちろんオープンでほじります。
オープンの交差点で も だ よ !
青山表参道でもだっ!!
だって、鼻くそが主張するんだもの。
このままほおって置くほうが運転には危険。
鼻くそが気になって事故りました。テヘっ!!
とかだめでしょ普通。
ほとんどの場合は指を鼻に突っ込めば数秒、もしくは十秒くらいで
回収可能です。鼻はスッキリです。
はい、その後が問題!!
鼻くそは当然のことながら指に移動しているわけです。
どうする?鼻くそ?
それはティッシュ。
正解!!
なのですが、私の車は硬派なZ4M。。。www
ティッシュなんて置くスペースはトランク以外にゃい!!w
つまり車内にはティッシュが!!んにゃい!!にゃいのですよ。
あーーもう!
この指の鼻くそどうするよ?ったく。。。そうだ!ガソリンのレシートが
サイドブレーキの根元の小物入れに、、、、
ぐわぁ!レシートがぁぁぁぁ!!
オープンなのでキャッチが甘いと空高く飛んでいきます。キャッチしなくても飛んでいきます。
ちょっと硬くてちょっとぷるぷるな鼻くそは指に絡んだまま。
人差し指をピンッと伸ばしたままシフトチェンジ。華麗です。加齢です。
家でもそうなんですけどね。
大抵はそこらあたりにポロリしちゃうんで良いんですけどね。
でも家なら結局掃除機ですっちゃうし、まあ良いんですけどね。
車だとほんとシートの間とか下に入ればそのままなわけです。
まあ、カリカリ系なら車の外にポイ捨て?
でもぽにょぽにょな鼻くそってなかなか指から離れない。
練りこみ作戦を決行しますがやっぱりなかなか離れない。
というわけで、フロントガラスの外側にペトッっと。。。
そしてウインドウオッシャーでぴゃーーっと。。。
てかウインドウオッシャーじゃ取れないしそもそもワイパーが届かないんですけど。
というわけで、結局ガススタの。。。。。。orz
おしまい
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2010/04/17 01:46:54