• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

チョコモナカジャンボ

チョコモナカジャンボ 森永製菓のチョコモナカジャンボは1個当たり285kcalの熱量をもつ。

食えば意外とうまい。というか、普通にうまい。

だがしかし、俺はがりがり君ソーダ味が大好きだ。
そして、スイカバーも大好きだ。

どちらかというと、チープなアイスが大好きだ。

だもんで、貧乏なおいら的にはハーゲンダッツくそくらえっ!!ぼげぇぇぇぇぇぇ!!!

あっ!ピノは大好きです。ピノは一粒32kcalだよ。

相変わらず育ちの悪さとチープな生活が妖気のように立ち上がっています。
それもこれもこの糞暑い残暑のせいかも知れません。


すちんがです。


というわけで、写真にもあるようにチョコモナカジャンボをなんとかゲッツしましたw


Z4Mチョコモナカジャンボサイレンサーシステム。ライト&レフト

ずっしりとした重量感からは安定感を感じずにはいられない。

そして、そのヌメットしたまるっこいサイレンサーからは玉袋てき神々しさを思わずにはいられない。

また、細すぎず、ふと過ぎないマフラーエンドから吐き出される
排気ガスは地球を思いやるやさしさがあふれている。


そう、純正チョコモナカジャンボ。
これこそがMなのである。

そしてそのチョコモナカなんだが、後ろから見るとほんとぼてっとしてる!!
ぼてっとしてる。なんか、最中と言うか袋でしょ!

ということで、新たにゲットしたこいつですが、サイレンサーを視界から消し去ります!

暑いんでもう少し涼しくならないとやってらんねー!!

「ちょっと!こんなもんいつまで広げてんのよ!じゃまなんだよ糞じじい!!」

と嫁に励まされて残暑を乗り切ろうと思います。


かしこ









ブログ一覧 | Z4M | クルマ
Posted at 2010/09/07 22:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 23:17
オイラも安いアイス大好きです(・∀・)wwww
一時近所のSATYでまとめて買って毎日食べておりました(・∀・)♪
そしてさらに業販用の2リットルのアイスにまで手を出したり・・・w

ちなみに彼女はハーゲンダッツ大好きですwww
コメントへの返答
2010年9月12日 23:12
おいらのかみさんもハーゲンダッツ大好きです。

というか男って結構がりがりクンだったりしません?

味覚が違うのか??!!
2010年9月7日 23:41
おーー。ついに湯たんぽ、失礼チョコモナカジャンボ手に入れたんですね。
おめでとうございます。
食べきれないほど重たそうですね。いったい何キロあるんですか。

オイラもマフラー替えたいなーと思っていましたが、先日のドライブで
シート交換の方が優先度が上がりましたが。。。
シートヒーターの入ったレカロ高すぎます。
後付けの方が安くなるかな。。。
コメントへの返答
2010年9月12日 23:15
チョコモナカはおもさはですね、10kgです!
片方だけで。。w

これなら、両出しにしなくていいから1本だしで軽くしてほしいですorz

まあ、いいんですけどね、おいらの場合、それを感じる次元とは程遠い。。。しくしく

そうそう!レカロは後加工でヒーター付けたほうが全然安いですよ。
2010年9月7日 23:48
Wow!

純正っぽく見えるけど…純正じゃないのでしょうね!タイコの厚みが少ない?

装着前に耐熱ブラックで塗るって方法も…www
コメントへの返答
2010年9月12日 23:16
そうなんですよ。
じつはMANABIEさんのレガタイコ作戦をパクろうと思いましてw

で購入したんですが面倒くさいのでそのまま適当に耐熱ブラック見えるところだけ吹けばいいんじゃないの?とおもったり。。。水はひく木に流れる。。です。
2010年9月7日 23:51
ゲットされましたか?

僕もZ4M購入後すぐに 新車外しのモナカセットと前後サスセットをゲットしました。
でも 箱に入ってるのを少し見ただけで 外してあるのをまじまじとは見なかったなあ・・・・
見れば見るほど 超強力湯たんぽに見える。

うちは ハーゲンダッツ大好きです。
大好きですが 1個を妻と二人で チビチビ食べます。
小市民だなあ(^^;
コメントへの返答
2010年9月12日 23:18
最中セットをげっとしたので黒く塗ろうかと思いましたが、なんとなく面倒くさいなとw

なので、今のところベランダのケースに収めております。
まあ、持っていても場所さえ確保できればそんは無いので。。。でもなぁ。重たいんですよね。湯たんぽorz
2010年9月8日 2:12
チョコモナカアイス。。。美味しいですよねぇ♪

残暑厳しいので、8日は今年2回目の「阿佐美冷蔵」に行ってきます☆
一時間待ち以内では入れればラッキーなんだけど。


ゆたんぽ・・・先日の車検の際、脱着したときはそんなには重みは感じませんでしたね。
っていうのも過去、E46M3純正ゆたんぽは27kgの重たいもので一人では大変でした(^^;
そうそう、E46M3CSLのときは形状同じなのに24kgで軽量だったんです。

これって・・・
純正マフラーですよね?
カッター部分が斜めカットになっているように見えたもので。。。

底部分3割ほど取っ払ってしまうとか???

どのように変貌するか参考にさせてくださいね☆
コメントへの返答
2010年9月12日 23:20
こんばんは!

E46M3っの湯たんぽってそんなにあるんですか!
それはすごいですね。
Z4Mは両方で20kgです。
片方で10kgでした。これでびびってるおいらって。。。orz

なんとか、純正で軽くできればいいのですがこればっかりは厳しいだろうなぁ。。
2010年9月8日 7:51
テールエンドとフランジ部分のみ使って直管にするわけですね.
チョコモナカ部分は廃棄と...

う~む,もったいないwww
コメントへの返答
2010年9月12日 23:22
で、年甲斐も無く整備不良で青キップと。。。
こらーーー!

それじゃいかーーん!!

でもですね、重さが半端無いのがわかったので、これまたどうしたものかと。

直管にすると多分18kgくらい軽量化できると思いますw

これってすごいですよね。。。
2010年9月11日 17:17
ほぼ毎日小豆最中アイス食べてますv
アイスは一度食べだすと退き際がわかりませんね。
年中おいしいですw

テールの処理が凝ってますね、かっこいい^^

タイコ部に小豆を貼り付けてジャンボおはぎにしてしまうんですね、わかります。
コメントへの返答
2010年9月12日 23:25
そうだ!小豆アイスを忘れてました。
小豆アイスはうまいです。

いやいや、小豆はですね。食べ物ですから。
最中を小豆にしたら大変でしょ!!

でも10kgあるとなるとちょっと考え物ですね。
両方で20kg。

正直重過ぎます。


プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation