夏風邪ってどうすればいいのかね?
暑いからエアコンかけるとのどが痛いし、止めりゃ暑い。
熱が出てるからじっとしてなきゃなんないんだけど、青空を見りゃじっとしてられない。
いっそのこと、休日なんか雨が降っちゃえばいいのに!!
っていうか、雹が降るくらいでいいのに!!
もっと言っちゃえば、おひょいさんが降ってくるくらいだともう諦めがついて家でじっとしてるしかないのに。。。。。でも、おひょいさんが降ってきたら、救助活動でてんてこ舞いだぞ。
そんなわけで、まだまだ夏真っ盛り??なのに38度近く熱があるすちんがです。
こんばんは!!
ほんと、のどが痛くて鼻水が出て、熱が出て、フラフラで、金曜日は早退して、
おとなしくしてたんだけど、土曜日の朝には既にこれ。。。
いや、だから、ほんとのどが痛いんだってば!なんていいながら朝焼けの風の塔w
シーバスそこそこ。
で、多分車より船でいってるほうが多い海ほたるw
海ほたるは海上からが心地いい。
というか、車だと5回くらいしかない海ほたる。
海からだと数え切れない海ほたる。
いい釣り場となっています海ほたる。
でも熱でなんかふらふらだけど。。。
いや!今日は海ほたるなんかで時間をそがれている場合じゃない!!のだ!
中の瀬(ほぼ東京湾の中央で潮どおしがよくて、瀬になってて良い釣りポイント)
にいかなくてわ!!わ!
でいつもの大黒も海からコンニチハ。
つか、防水カメラだと翼橋しか見えないんですけどorz
そんなこんなで、土曜日は一日中海の上でした。フラフラなのに。。。
肝心の釣果は、アジだけ。。orz
友人と後輩はしっかりサバとかホウボウとか、確保。
本当はワラサ祭りを期待していたのにこのザマですよ、、、
体調悪いのに釣りに行ってアジ数匹って。。。。orz
悲しいので、家に帰ってチョコモナカジャンボ(純正マフラー)の重さ計ってみました。
10.0kg!!
オモッ!!
重たいYO!!
左右あわせると20kg!!
すげー重いんですけど。。。いいの?これ。。。orz
うーん、、、なんとか純正の感じを残したまま軽くしたい。。。
多分ね、おいら計ったこと無いけど、そこらあたりのたった2,3ヶ月で開発(笑い!優秀だ!その期間でMの純正を超えるとは!!笑い&笑い)した、社外マフラーですけど、性能はべつとして重さだけなら半分くらいだろうな。
それだけでも、なんとなく心が揺れる。。。
そんな熱でフルフラした思考回路だとおかしなことを考えるんですね。
ま、マフラーは純正でよしとしよう。音とか別につかまらない範囲ということならそれこそ目くそ鼻くそだし。。。
変えるなら、一気にバクオン路線しかないだろうしおいらの場合。
なので、それはいい。それはいいんだけど、気分的に軽くしたい。
とっても効率よく。
ということで、これがほしい。。。
RAY'S RE30 18inch 鍛造
これ、純正鋳造アルミホイールの2/3くらいの重さだよね。
余裕で10.0kg切るでしょ。下手すると9kg切るかも?
純正ってたしか、フロントが12kgくらい?
リヤが13kgくらいなかったけ?
なので、すげー軽量化なんですけど。。
純正のサスペンションとのマッチングってどうなんだろ。
当然、純正の足回りは純正のホイールを基準に設計されてるんだろうけど、軽い方向に持っていくと何か悪いことがあるのだろうか。。。
おいら、性能をスポイルした見た目はいやなので19inchであればCSL純正だなと思うんだが、18inchであれば相当軽くなるはず。
で、見積もりも何故か取ったりした。。。意外といける。。。ヤバイ!
マジやばいぞ!!
PCD120、18inch、フロント8J、リヤ9.5J
リヤは少し太くなるんだけどオフセットが0.5inchインに。。なので、ぴったり!!
今のタイヤ位置そのままで履き替えられるんですけど。。。
本当にこのままだとやばいので、今からうんちしてきます。
さようなら
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2010/09/12 22:07:53