• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

浜名湖BMWオフ

浜名湖BMWオフ 待ちに待った浜名湖オフ

一年振りである。

昨年参加したときは、BMWのZ系がたった4台だった。
とても寂しい。しかも初参加である。
心もとなくて、生まれたての小鹿のようにプルプルしていた。

趣味性が高い車種だけにもっと集まってもいいのに、とも思った。

だが、大勢ではないが気さくにしゃべりかけてくれた人たちがいた。
Z3Mを駆るCAROLさん、くろねこさん。
E46のアウトローさん、ふみさん。
また、夜の宴会ではJillさんをはじめ、Kyoshunさん、Foxさんなど、
いろんな人たちと出会えた。

来年もまた会おう!!
お互いに誓い合い、岐路に着いた。
2010年の5月22日のことである。

そして、2011年5月21日

とうとう、浜名湖オフの日がやってきた。

あまりにさびしかったZ系だが、今回は違う。
CAROLさんに声をかけていただきZ3M軍団が13台!?くらい?
Mr.TWさんにも声をかけていただきZ4M軍団が7台!?くらい?
合計20台も集まったのである。
オフ会参加車両の合計が100台なので、なんと5台に1台がZ系ということになる。

昨年とは大違いだ。

幸いにも天候に恵まれ、のんびりと楽しい時間をすごすことができた。
去年の教訓を活かし、関東Z4M組の「るな吉」さん、「玉」さん、すちんがの3人は
事前にノンアルコールビールとおつまみと弁当を用意。
また、折りたたみチェアも用意した。
完璧だ。あまりにも計算されつくしている。

俺たち3人はなんて冷静で完璧な男たちなんだ。

オフ会自体は皆さんのレポがあるので、割愛しよう。

今回は泊りではなく、日帰りということで参加した。
かなり日焼けしてしまい、疲れていたが、るな吉さん、玉さん、すちんがの3台で
岐路に着いた。

浜松西IC手前で給油完了。完璧だ。計算高い俺たちに死角はない。

ただ、朝の集合時に目的地と時間さえ理解していなかったのは内緒である。

まずは、玉さんのZ4Mクーペが風を切り裂きながら東名に上がる。
続いて、俺が2速からのフル加速でスムーズな合流を果たす。

完璧だ。完璧な合流じゃないか。俺たちに死角はない。

そして少し遅れて、放尿を終えた、るな吉さんが追いついてくる。

しかも俺たちは絶対に法定速度を守るのだ。

完璧じゃないか。

俺たちは完璧なるジェントルな大人の男たちなのだ。

しばらく、3台は東名高速上りを東京に向けて走り続けた。

今から思えば、浜松西ICから乗った直後から異変が起こっていた。
丁度、俺の下腹部がごろごろ言っていたのである。

下腹部の異変が少しずつ、下に移動しているのが感じられる。
ここで、おれは気が付いた。
そう、きわめて冷静に事態を把握する俺は気づいたのだ。


下痢(びちびち)だと。。。。

だが、まだ第一アナールノックまでは来ていない。
だがしかし、確実にノックするに決まっている。
そのノックが渋滞中にやってきたら、そのとき俺はジェントルな大人ではなくなる。
そんなことはこの大人な俺のプライドが許さない。

そうだ!!

早めにトイレに行っておこう。日本平SAで済まそう。
まだまだ余裕のあるうちに。。

ふっ!、俺ってなんて冷静なんだ。

そんなことを考えながら走っていたら、日本平SAが近づいてきた。
まずはSAに立ち寄ることをるな吉さんと玉さんに合図して離脱しよう。
右斜線が空いていることを確認し、

挨拶を。。。。!!!!???ん???
と思ったそのときだった。

前を走る玉さんがいきなりSAにはいる。

あれ?玉さんなんかあったのか?
とか思っているうちにSAへの道を観光バスにふさがれた!!

なんてことだ!俺は日本平SAに入ることを失敗してしまったのだ。

だがしかし、なぜ玉さんが。。。

などと考えながら走り続ける。
次は由比PAだ。何キロあるんだ?20kmちかくか。。。。まあ、だいじょ  う。。


コンコン

それは突然の出来事だった。
ついに、お腹の中のビチビチが、俺のアナルをノックしたのである。

第一波が襲う。

由比までまだ18km。メーターを読む。
100mごとに距離が短くなっていくが、、、こんなにも100mが長いとは!

そうこうしているうちに、間髪いれずに第二波が俺を襲う。
流石に第二波まで来るとヤバイ!!!
ハンドルを握り締める力が増す。
そして、いやな汗をかき始めるのである。

ヤバイ!!やばいぞ。。俺!!

直線の高速道がゆがんで見える。

トンネルのオレンジの光が天国への入り口に見える。

CAROLさんに軽並だねといわれたクラッチが岩のように重く感じる。。。


そして、残り5km、、、ぐっはぁっ!!


長い!!まだまだじゃないかっ!!

そして、無常にも第三波が!

すでに、俺のアナルはプルプル震えだしている。
完全にヒクヒクしている。

これは本当にまずい。

あまり多くは使えないが、ここでびちびちを少しだけ引き伸ばす奥義を出すことにした。
それは、「み」が出ないように最大限に気を使った「屁」である。
難易度は低い。が、一歩間違えると大惨事になる諸刃の剣である。

「み」が出ないように、でないように。。精神を肛門に集中させる。。。
プスゥゥーーーー。

ふぅ、、、、成功だ。
少しだけリミットが遠ざかった。
帰りということで屋根は閉じたままである。当然においは車内にこもるが、

そんなもん知ったことか!

しかし、ノックの波の感覚が次第に短くなっている。
後2km、もうちょっとだ!由比までの辛抱だ!
そう言い聞かせつつ走っていたが、
なんと前にはバスとトレーラーが車線をふさいでいる。
しかも遅い!!!
なんだお前ら!!
とにかく早く追い越しを終わらせろ!
なぜ?なぜ?高速で70kmなのだ?なぜ???


あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~。。。。

また来やがった!

第二の奥義、「ラマーズ法」を繰り出す。
ヒーヒーフー。。。。ヒーヒーフー。。。精神を無にする。
これもまた、長年培った奥義の一つである。

だが、奥義もむなしく、ついに第何波とかではなく、
連続ジャブを俺のアナルに放ちだした。まるで三度バックをむちゃくちゃにたたくヌコのように。。。

すちんがの肛門??ボコボコにしてやんよ!!

  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ


俺は越えられない壁が、いや、越えてはいけない壁がすぐそこまで迫っていることを感じていた。そして、それは、俺の力ではもうどうしようもないのだ。
苦悶にあふれる表情を不思議そうに眺めるるな吉さん・・・・

さようなら。。。そしてありがとう。。。

もうだめだっ!!


あぁっーーーーー!!




翌日、私はプランターを買って、バジルの苗を植えた。
紫蘇の栽培も始めた。
そろそろ、パセリの芽が出る頃だ。

植物は俺の心を癒してくれる。
私は、風にそよぐ緑輝く雑草になりたい。
静かに生きていくのだ。

おしまい

※浜名湖オフを開催していただいたみなさま、本当にありがとうございました。
十分な挨拶もできずに帰路についてしまいました。本当にご苦労様でした。
ブログ一覧 | 車仲間 | クルマ
Posted at 2011/05/23 22:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ぬこのすばる】ネコの下部尿路健康 ...
キャニオンゴールドさん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

何かスッキリせんにゃあ〜😿
S4アンクルさん

石垣島から帰ってます。
つよ太郎さん

電動ハードトップ
THE TALLさん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 22:24
お疲れ様でした~

で、セーフ?アウト?
長距離ドライブの時は「下痢止めストッパー」毎回持参してます(爆

台数増えて良いなぁ~
去年は、もう1台がトラブルでロンリーな1台、今年はなんとか3台(T-T)
お泊り組の宴会の時間帯にくしゃみでませんでしたか?(謎
コメントへの返答
2011年5月25日 8:34
オフ会の準備やしきり本当にありがとうございました!
さぞお疲れでしょう。感謝感謝です。

で、結局ギリギリセーフでして本当に危ないところでしたが、人間の強さを知った瞬間でした。
そういえば335カブちゃんは台数が少ないかもしれませんね。希少価値が高くていいのかもしれませんが、、、
くしゃみですか!!また何か悪い噂を!!orz
2011年5月23日 22:33
バジル美味しいですよね(・∀・)w

たまくださんのトコで意味深なコメントがあるなぁと思っていたら・・・ww
こんな くそみそ な結果だとはwww
コメントへの返答
2011年5月25日 8:36
バジルは本当に取り立ての香りがすごいですよね。
紫蘇もそうだし、なんでもやっぱりスーパーで買うより全然香りが高くてうまいです。

でもね、くそみそ系は出したての香りとか最悪なので本当に気をつけてくださいw
2011年5月23日 22:43
いやー 久しぶりに腹筋が痛くなりました。

しかも 文章が完璧
引きずり込まれ 次のフレーズに期待
いや・・・・心配した(^^;

そして 最後には 次のブログで明かされるであろう展開への期待♪

コメントへの返答
2011年5月25日 8:37
いやいや、ありがとうございます。
しかし、落ちとしてはギリギリセーフでしたw
もう本当にギリギリで死ぬかと思いました。

車に乗るときは本当に気をつけなくてはいけませんね。まじで。
とくにおいらは酒飲みなので、翌日よく下るんですよ。。。
2011年5月23日 23:00
土曜日は・・・どうもお疲れ様でした♪
1年ぶりの再会そして「すちんが」さんの笑顔に
迎えて頂いて光栄です(^^)

最高に楽しい時間でしたね(もっと時間がほしい)
やっぱり変態は最高ですよ☆

↑すちんがさんの下○べ○の辛さは昔、私も
経験してますよ(笑)
鈴鹿サーキットまでの道中でトイレまで我慢できずに
名四国道を駆け下りて野○ソをしてしましました。
(世間体など考えたら大変なことに)

あの時の安堵感は何とも言えなかったですよ(笑)

で・・・すちんがさんは(ヤッチャッタンデスカ??)

また会えるの楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年5月25日 8:41
本当に一年ぶり、うれしかったです!
日焼けしすぎて大変でしたw
そうそう、もっと時間が欲しいですね。
次の機会があれば泊まろうかしら。。。

本当に下り始めたらシャレになりませんね。
もう、そんなもの出したってしょうがないのに本能というやつはマジで危険です。

でも車内でやるより青空のもとでやった方がいいと思いますよマジでw

また会いましょう!!
2011年5月23日 23:06
るな吉さんが日本平に入るジェスチャーをしたので、その前を走っていたバスの前に出てSAに入りました。 
思えば自分もその意思をはっきりと伝えるべきでしたね…
そして、自分も放尿を終えさあ、追いつくぞ!とエンジンをかけると、「ピィー!」という警告音と共に黄色の点灯。
マニュアルを引っ張り出すも何冊もあって何処に書いてあるんだとカリカリしてました。

まさにその時、すちんがさんは己の限界と闘われていたのですね…
コメントへの返答
2011年5月25日 8:44
いやいや、ピーーーーーーーですよ。おいら自身がw
でも大事じゃなくてよかったですね。
もう完全になおったのかしら?

おいらのZ4Mは長期入院が始まりました!
新品のエンジンに載せかえてもらえないかしらw

これからも私の常備薬、ストッパは活躍し続けるでしょう。
2011年5月23日 23:10
笑い過ぎて、コメントが中々書けましぇーん。(爆)
家内まで、爆笑しております。

隊長がハザードを出し、笑顔で手を振りながら、いくつもの奥義を繰り出し、自らと戦っていたのに、オイラときたら、特攻を代われと言われたと思い、ぶっちぎって走りさってしまい、申し訳ありませんでした。次回までには、隊長の意思が分かるよう、修行してまいります。

今晩は、笑い過ぎで、寝られないな。

コメントへの返答
2011年5月25日 8:51
るな吉さんのご期待に添えましたでしょうか。
時間の合間にさくっと書いたので細部までの完成度は低いですが楽しめていただけたら幸いです。

私も意思表示がもっとわかるようなゼスチャーを考えますね。
びちびちゼスチャーとか。。。。orz
2011年5月23日 23:12
浜名湖オフのブログが・・・

違う話しになって・・・

夫婦で大爆笑!!!!

涙出るほど笑いました!!!!
コメントへの返答
2011年5月25日 8:57
オフ会の準備運営ありがとうございました!
本当に楽しいオフ会でした。
その後が大変だったんですけどねw
あれですよ、調子こいてアルコールフリーをがばがば飲んではいけないということです。

以後気をつけようと思いマフ。。。
2011年5月24日 0:26
お疲れ様でした。
1年に1度だけではなく、別のオフ会でも遊びたいですね(^^)

私も、アウトorセーフとても気になります(^0^;)

すちんがさんの○んちネタは最高に笑えます(^<^)
文章力があるので、引き込まれます。
コメントへの返答
2011年5月25日 8:58
こちらこそ!ありがとうございました。
今度は泊まりで飲みながらじっくりお話ししたいですね。

そうすればこんな危険なことにはならなくてすんだかも?
でも結果としてはギリギリセーフです。
おなかが下りやすいので本当に困ります。

シートに穴が開いていればすべて解決ですよ!
2011年5月24日 0:51
七夕のごとく1年ぶりの再会、そしてさわやかにオープンで去っていった後にこんなドラマがあったとはw
しかも日本平から由比までって結構継ぎ目がキツくてハードル高いじゃないっすかww

なるほど、すでにフルバケの手配に入っているんですね、分かります。

場数を踏んだすちんがさんがオトナに見えます。。
コメントへの返答
2011年5月25日 9:01
おお!七夕ですね。しかもなんだか情緒的です。
さわやかな裏にはくそみそな展開がある訳でして、本当に死ぬかと思いましたよw

継ぎ目はきついです。なによりもノーマルでもそこそこ固い足が本当につらいです。

フルバケですね?しかも穴があいていて最悪、地面に放出できる穴があいていれば完璧ですね!!

次お会いする際は穴あきバケットで!!w
2011年5月24日 0:55
大変でしたね!(爆)

高速道路だと野グソできませんね(爆)

来年はオムツ持参ですね(爆)
コメントへの返答
2011年5月25日 9:03
大変でしたwまじでw

ノグソしようと思ったら、高速バスのバス停の端に止めて柵を越えて緑の中にまぎれてするしかないですね。

次回はおむつ持参か、穴空きシートですw
2011年5月24日 5:58
うわっ
これ本人としては大事件じゃないですか(笑

んっと、結果としては・・・セーフで・・・

バジルの肥料と化したわけですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月25日 9:05
大事件もいいところですよ!でも、未遂で終わったので事件にならずにすみましたが。
トイレって本当に大切な施設ですね。
これからはいっそう大切に扱おうと思います。

バジルにかけたら大変ですがな!!っっw
2011年5月24日 15:18
私、お腹弱いのでこの光景が目に浮かびます・・・。

で、結末は?
コメントへの返答
2011年5月25日 9:06
私も弱いのでしょっちゅうなんですよ。
だもんでストッパは欠かせません。
とはいいつつ、お酒とか飲み物の飲み過ぎなんですけどね。

結末はギリギリセーフです。。。ご期待に添えずすみません。
っていうかアウトだったら今頃旅に出ていて消息不明ですw
2011年5月24日 19:17
どうも~お疲れ様でした。

どうもこうも、すちんがさん!最高!!

好きだな~~ホント・・・!!!

またお会い出来る日を楽しみにしてますよ。。。
コメントへの返答
2011年5月25日 9:08
TWさんとお話しできて楽しかったです!
さすがTWさんです。今回もあっという間に時間が過ぎました。
次回もぜひお会いしましょう!

でもノンアルビールの飲み過ぎは本当に気をつけないとマジでヤバいです。

気をつけます///
2011年5月25日 9:47
お疲れ様でした。^^

お話掛けもできずにすいませんでした。

また宜しくお願いします。^^
コメントへの返答
2011年6月18日 22:16
返コメ遅れてすみません!
ずぼらですみません!

浜名湖は暑かったですね。
おいら真っ赤かでした。

またよろしくお願いします。
2011年5月29日 14:19
遅コメ失礼!

今年は疎外感感じなくてよかったですね!(笑)
帰路もヒマしないで時間が過ぎたようで何よりです(爆)

誰もが一度は経験する(のか?)ネタを,冷静(なのか?)な分析レポートにしていただき,感涙にむせびながら読ませていただきました...

それでは,また来年!(^^)/
コメントへの返答
2011年6月18日 22:18
遅すぎ返コメ大変失礼!!

今年は心強かったですw
でも、多すぎて逆に去年のメンバーとはあまりお話ができず。。。
なかなかうまく行きませんね。

浜名湖はいいところですね。
もっとちかけりゃいいのに!!

帰りはそれこそしにそうでしたよ。
ストッパは必須ですねw




プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation