• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すちんがのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

5月21日Z4M集合場所

いよいよ明日ですね。

Z4M関東参加組み(現在3台wすくなっ!!)?ですが足柄SAではなく

中井PA AM7:00
出口付近


とします。
みなさま、安全に楽しく行きましょう!!
Posted at 2011/05/20 07:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4M | クルマ
2011年05月14日 イイね!

浜名湖OFFについてZな方々のご相談

浜名湖OFFについてZな方々のご相談みなさんこんにちは!

いよいよ来週に迫ってきた浜名湖BMWオフミですが、Zな方々、とりあえず集合どうします?

8:15に日本平SAで関東組みと合流してのとレイン走行なので、、、

足柄SAあたりでZ軍団・・・といっても数台でしょうけど。。。集まりませんか?
時間は日本平SA8:00着予定だとすると7時くらいかな??

当日の詳細はFOX@M5さんのブログ参照願います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/523382/blog/22377664/


でわでわ!宜しくお願いします。

Posted at 2011/05/14 18:59:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車仲間 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

近況報告(やっぱATは俺無理)

近況報告(やっぱATは俺無理)みなさま本当にお久しぶりです。

みんからを更新せず既に2ヶ月近くたったでしょうか。
いや、震災から2回ほど更新しているので1ヶ月半くらいかな?

色々と放置状態ですが、私は元気に生きていますw
んで、別に車が嫌いになったとかいうわけでもありません。

むしろ、車熱はいっそう盛り上がっておりますが、そうそうねたがあるでもなく。
そう、みんからって一応車のSNSじゃないですか。

なんだけど、車は好きなんだけどそうそう車に関するネタがあるわけでもないんですよ。

車ネタと言えば、
ルノールーテシアRSに試乗して、あまり感動することなくがっかりしたとか。
いや、それ以前にあの車格でコミコミ370万円って処にフイタw

で、デミオスポルト5MT乗ったんだけど、まあ、、、普通だね。。。安いけど、とか
で、FIT RS 6MT乗ったんだけど、やっぱり、、、普通だね。。。安くしてくれたけど、だとか
インプレッサSTI 6MT乗ってはみたけど、速いんだろうけど、まあ普通。。。つかたけーよ!

期待してプジョーRCZ 6MT乗っては見たけど、、、その、、、普通。。。価格は普通じゃないw

POLOとかシロッコとかにも乗ってみるけど2ペダMTじゃ話にならないし、
335iもアクセル踏めば走り出す。まじで。ちょっと感動!みたいなw
そりゃ、うちの嫁ですら運転できるし。。。。普通以前の問題だわな。

で、色々あったんですけどね。
やっぱ思うにZ4Mなんて乗っていると、車が車だけに不感症になってしまうのです。

そんななか、乗っていてこれは楽しいなぁ。と思ったのがBMW130i 6MTだったり。
でもなぁ、Z4Mと130i 2台もちだと総排気量は6200cc!!
そんな2台の自動車税だけで今のおいらの経済状況だと軽く死ねるわw
なんで、維持費が安くてファンキーな車。別にそんなにとがっていなくてもいいけどちょっとおもろい車がほしいとずーーーっと思っていた。

そして、Z4Mなみに面白い車があったのですよ。
GWに実家に帰省したときにいつも俺専用マシンとなる軽トラ 5MT。

なんか既に変態の域に達しているというか。

つまり、今現在私事ですが、セカンドカーのekワゴン オートマティックトランスミッションが不満なわけですよ。アクセル踏むだけで走り出すんだぜ?なんだそりゃ!あほか!
かみさんでも運転席に座れば前に進むことができる!!!見たいなねw

その不満をずっと抱えて、なんかおもろい車はないかなぁ。。。
別に速さなんか求めていないけど、面白い車がほしいなぁと。

そこで軽トラw
こいつまじで面白い。
でも都内在住で軽トラは流石に無理wかみさんにぶっ殺される。
なので、まあ軽トラではないけど軽の3ペダMTを探してみた。
あったw

だもんで、ekワゴン1800kmしか走っていないけど糞つまらないから手放すことにした。

AT→MTへ!!

タコメーターも買ったよーw
シフトノブも買ったよーw

次の車、ものっそいおっそい車なんだけどトルクもないし、馬力もないw
でもだからこそMTスコスコやる楽しみがあるって思っている。
つかね、次元が低い車だけにいじるところが満載wパーツも安い。
Z4Mが全くいじる余地がないのでその不満を解消できるいいおもちゃだわ。

納車はまだ先になりそうだけど、今から楽しみだよっと。

※5月21日のBMW 浜名湖OFF(http://bmwworld.exblog.jp/14844343/)なんだけどZなMの台数がすごいのねw
すげーたのしみだわ!



Posted at 2011/05/08 08:20:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月27日 イイね!

さよなら黒王号

私には愛する車が三台ある。

一台は、Z4M
二台目は、黒王号
三代目は、ekワゴン

である。

3月11日の大震災以来、電車を使っていないのである。
また、震災後のガソリン狂乱問題もあり、Z4Mおよびekワゴンも満足に走らせていない。

震災以来2週間が経過して最も多くの移動手段として使ったのが「黒王号」なのである。




だが、20inchのミニベロゆえ手軽ではあるが、逆風や長距離巡航には適さない。
しかし、2週間こいつととことん付き合ったのだ。

走行距離にすると150kmくらいかな。

やはり、通常使いだとちょっとしんどい。
こういう状況とはいえ、仕事がメイン。移動で疲れていては元も子もないのである。

ということで、これを気に二番目の愛車、「黒王号」を手放すことにした。
幸い、こいつをほしいといってくれる人がいたので譲ることにした。
まだ購入して一年もたっていないし、しっかりメンテもしてある。安い自転車だが値段以上の仕事はする頼れるやつだった。

昨夜、引き取られこいつを見送った。しっかり磨いて、防錆スプレーを塗りこみ、お別れをしたのだ。

ありがとう「黒王号」。
さようなら「黒王号」。

新たな持ち主の下で活躍してくれ。。。

でだ!!

27日の朝に新たなマシンを迎えたのだ。
それがこいつ。



ブリジストン リアルストリームDX

見た目はクロスバイクだが、そうではない。




クロスバイク風の電動アシストチャリなのだw!

これにした理由は、ただただかっこいいから。
まあ、黒王号もかっこいいから買ったということなので一緒なのだが、性能は段違いなのだ。

ひーひー言いながら超えていた隅田川、荒川、江戸川をいとも簡単に超えていくのである。
しかもフロントには、ディスクブレーキ




まるでもう一人の誰かがこいでいる状態w
はやいはやい!!
アシストは24km/hでとまるのだがそこからは自力で加速。
流石にロードバイクにはかなわないが、快適すぎて朝に納車だったが、50kmくらい走ってしまった。

自宅から秋葉原まで20分、御徒町まで25分。銀座まで20分w

電車はもとより、車でも全くかなわないフットワークの良さなのだ。

片道20km以内ならこいつが最も効率がいい。

つまり、20kmというと余裕で新宿や渋谷まで入るのだ。つか、新宿までも10kmもない。
都内山の手圏内なら天気さえ良ければリアルストリームにZ4Mはかなわないのである。

夏には今以上に電力が不足するはずなのだ。

計画停電ではなく、大規模停電もありうるかもしれない。
電車も流石に冷房は切らないだろうが、全車両弱冷房だろう。

俺は電車が嫌いだった。満員電車の人ごみが嫌いだったのだが、雨の日以外はこいつがいる。

電車に乗らないで済むと思うと本当に気が楽になった。

今回の震災はいろいろなことを考えさせられ、色々な習慣を変えるきっかけとなった。

ちなみに2週間で体重が1kg減った。


ま、物欲で思わず衝動買いしてしまった言い訳を並べただけなんだすけれどもね。。。がんばりますよちゃりんこで。



おしまい
Posted at 2011/03/27 21:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物IYH | 日記
2011年03月19日 イイね!

石巻市の親戚

久々の更新です。

宮城県石巻市三股にかみさんの叔父とその娘夫婦とその子供が住んでいました。
当然のことながら、今回の地震と津波の被害にあいました。

石巻漁港から200mしか離れていない家です。

全く連絡が取れず、Google被災者創作名簿に登録したり、避難所名簿を片っ端から見たり、さまざまな手を尽くして情報を集めておりましたが、なんせ非難している人が多く、探せない状況でした。

が、幸いなことに家族全員無事との連絡が昨日入りました。

これで、少なくとも私の一族は無事であることが確認できました。
ほっとはしましたが、その反面、犠牲になってしまった人もたくさんいらっしゃるわけです。まずは、命があっただけで良しとしなくては。

相変わらず寒波が避難所を襲っています。3月も下旬なのにこの気候は、俺的に言わせてもらえば、やっぱり神様なんていないだろ!となっているわけで、無神論に拍車がかかっている状態です。

そして、私は月曜日から自転車通勤を続けています。
幸い、都営新宿線は地震翌日から運転している災害に強い?路線なのですが、いつとまるかわからない。激混みかも。ということと満員電車が嫌いなので、チャリ大活躍なのです。

去年初秋に衝動買いしたヴァクセンが大活躍しております。


タイヤが太いことと、20インチの小径ホイールなので街乗りには最適で小回りがきゅんきゅん効くのです。
通勤時間は30分。銀座まで35分。葛西物流センターまで40分。

ということで、大抵のところならこいつでいけちゃうわけです。

それにしても、チャリ移動中にガソリンスタンドを横目にするのですが、給油渋滞がすごいです。
商用バンやトラックなど仕事に使う車にガソリンが必要なのはわかりますが、ボクスターが屋根あけて並んでいたり、500SLが並んでいるのを見ると複雑な気持ちになります。

まあ、ボクスターも500SLも仕事に使う車なんでしょう。
そう思うことにしましょう。デモ渋滞は迷惑だなぁ。。。あはははははぁ~orz

さてさて、そんなことよりそろそろZ4Mもまたもやバッテリーが上がるか?
まあいいや。こんな状況なので落ち着くまでは黒王号(チャリ)でしのぐことにしています。逆にダイエットになっていいかもね。

しかし、会社のメンバーもなんだか沈んだ空気。
節電のために蛍光灯を最小限でしか使っていないのと、暖房を切っていることもあるのですが、やっぱり震災の影響は大きく、たとえば私のように親戚が行方不明だったり、ボスの母が連絡とれずだったりするわけで、そういう空気になるのは十分理解できます。

しかし、こういう状況で幸いにも無事だった人間まで沈んでいたら日本が沈む!
と思うのはおいらだけでしょうか?
みんな弁当、、、もしくはパンとかカップめん。
早めの帰宅で家飯。

休日は家や近所をぷらぷら。

これ大丈夫?

金は回さないとダメでしょう。ティッシュやトイレットペーパー、カップめんの買いだめだけじゃたいした経済効果は生まれん。

もうちょっと、ぱっと使ってもいいんじゃない?いや、無理に使わなくてもいいけどさ。
それでも日常生活できているわけだから、ここで意気消沈、行動抑制してどうする?
ガソリンはしょうがないからドライブは無理だとしても、なんか買い物とかさ。
娯楽、食とかさ。なんか気持ちをぱっとさせようよ。

募金とかそういうのはいろんなところで言っているだろうから俺はあえて言わないけど、できることはそれだけじゃない。

というか、やるべきは経済をまわすことなんだと思うんだけどどうなのこれ?

というわけで、いい加減に自炊が飽きてきたの昨夜は焼肉を食いに言ってきました。
いつもは結構満員な店なのに、昨夜はガラガラ。
店員さんにどうしちゃったの?ときくと、
「地震以来こんな感じなんですよ」
だって。

不謹慎?

なにいってやがる。元気なこっちまで閉じこもっていてどうする!
こんなときだからこそ、もっとアグレッシブに消費して経済回せや糞ども!!
経済が被災地の復興の後押しをするんだぞこの野郎!

というおいらはパナソニックの電動アシストチャリ「ハリヤ」がほしくてたまりません。
我慢し切れなくて怖いです。。。。


おしまい
Posted at 2011/03/19 07:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation