本当に今までの暑さはなんだったんだ?
ってくらい一気に秋めいてきましたな。
なんて、季節を語る出だしってなんかおっさん臭い。
ま、もう既におっさんだし別にいいけど。
すちんがです。
さてさて、秋めいたとってもオープン日よりなこの日は、
近いうちに開催予定のオフの下見に富士山のふもと周りを
下見がてらドライブしてきました。
朝6時にかみさんと久々に2人でw出発。
がちゃぴん号にかみさん乗るの久々だな。
朝っぱらから始終屋根はあける。それがオープン魂。それが、俺のハート。
帽子を忘れたかみさんの頭は東名高速道路でスーパーサイヤ人w
だめだね、がちゃぴんで屋根あけてちょっとスピード出すと。
とはいっても絶対に法定速度内だけどw
いつもまじめに?走りに行くときは4時出発だったりするんだけど、
6時に出るともう車が多い。
とはいっても渋滞ではないんだけど、渋滞の始まるちょっと手前な感じ。
8時ちょっと前に御殿場に到着。
すかさず芦ノ湖スカイライン方面にwだっていつも走っているところだから安心なんだもん。
この日はとてもいい天気。
いつもは法定速度内でスキール音が鳴るかならないか程度で楽しんで走るんだけど、本日は横にかみさんが乗っているので、軽く流す程度。もちろん法定速度30km/hは守ってだっ!キリッリリリ!!
しかし、
「ちょっと!!体が左右にぶれまくるんですけどっ!!ちょっと、ちょっっっ!!」
とかぎゃーぎゃーうるせーから、そのうち助手席側にフルバケ&4点式シートベルト入れようと思います。 おいらは純正でいいです。
それか、遊園地のフライングかーぺとみたいな掴まり棒を装着するか、ジェトコースターのセーフティーバーを装着することにします。
今日の芦ノ湖は中途半端な時間だったのか、
センターラインを割ってぶっ飛ばすような馬鹿もいなくて気持ちよく走れました。
で、時間は9時半くらい。
ちょっと時間があるな。ってんで御殿場アウトレットで時間をつぶして、
おなかがすいてきたころを見計らって山中湖に。
オフ会の会場の候補として彩菜さんに紹介していただいた
Booz Cafeに。
ここのお店のオーナーさんはZ3オーナーでZ4Mが大好きな方。
でもってヤフーブログの
Mカフェのサイト運営もしている方です。
お店はこんな感じ。
いい感じでしょ?
お店の裏には結構な台数が止められるスペースがあるので問題なさそう。
というか、オーナーさん自身がMなので、、、もとい、M好きなので話が尽きないw
料理どころじゃないwだがそこが楽しいw
Z3M&Z4M合同オフ開催の話をしたところ、そんなに集まっちゃったら鼻血が出るねって。そこまでじゃないか。
料理のほうは、ピザにパスタ、そんでもってスイーツもご自慢の一品。
おいしくいただきました。
次回は石焼BBQシリーズ行きたいと思います!
この時点で14時くらい。
早朝から行動を開始しているので、ここいらで休憩しないと帰りが死ねるw
というわけで、お次はBooz cafeから車で3分wの距離にある石割の湯に行き、ひとっぷろ浴びて、休憩室で仮眠をとりました。
夕方じゃない時間なのであまりこんでいなくてとても快適。入浴料も700円とリーズナブル。山中湖村村民だと300円!!安いwうらやましい。。。
コースとしては朝~昼にかけて富士五湖の周りのどこかのコースをツーリング。
で、お昼にBooz Cafeでランチ&ダベリ。
解散組みと、お風呂組みになんてのがいいのかもしれない。
ツーリングコースを募集中!!ほかにも小淵沢って言う手もあるぞ!!でも良くわからない。
で、開催の日程なんだけど、やるならさくっと早めに決めちゃおうかなと。
① 10月16日(土曜日)
② 10月17日(日曜日)
③ 10月30日(土曜日)
④ 10月31日(日曜日)
⑤ 11月6日(土曜日)
⑥ 11月7日(日曜日)
あたりで考えているんだけど、いかがでしょうか?
多分全員の都合は会わないと思うのでまずは土日で判断してって感じですかね?
11月の中旬から下旬はちょいと忙しくて。。。すんません
日帰りなのでまずは気軽なオフをもくろんでいます。
Z3Mとのコラボがいいなぁ~!!
おしまい
★MカフェオーナーさんがイモラレッドのZ4Mロードスターを探しています。
だれかイモラレッド手放す人はいない?といわれたので一応告知しときます。
でもみんからやっているくらいだからなかなかいないかもwイモラじゃなくてもいいそうなんだけど、やっぱり一番好きな色に乗ってほしいなぁ~おいら的に。
誰かそういう人がいたら教えてください。
ほんとうにおしまい
Posted at 2010/10/03 09:49:51 | |
トラックバック(0) |
Z4M | クルマ