• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すちんがのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

今何してるかって?ダイエットだよ!!

今何してるかって?ダイエットだよ!!ご無沙汰しております。すちんがです。

本当にご無沙汰なので、死んでしまったのかと思われるかもしれませんが、生きています。

が、そうだな、こんなにも寒い冬なので、ほとんどZ4Mには乗れていません。
乗っていません。
2週間前に房総をちょこっとドライブした程度で、あとはガソリンスタンドの往復くらいです。

というか、いきなりおっさんの裸体をさらしてしまって大変申し訳ないのですが、
去年末から正月と食って飲んで食って飲んで寝て食って。。。。

こんな生活を続けていたら、大変なことになってしまいました。

体重が62kgとなり、顔はパンパン。おなかもパンパン。

体は重いし、目はむくんでるしそりゃ結構悲惨な感じ。
とはいっても、その前からたるんではいたんですが、暮れと正月で止めを刺されたw

60kgの大台を超えたのも初めてなら、62kgという数字を見るのも初めて。

こりゃダメだと嘆くももう遅い。

1430kgの車重に342psの高出力エンジン。そして、締め上げられた足回り。

そんなスポーツカーをたるみきった体で運転していいのか?いいのかおい!!
失礼だろ!Mさんに対して!失礼だ!!


そう思いまして、スポーツクラブに通い始め。

ボクササイズのようなレッスンを気軽に受けたら死ぬかと思い。
はたまた、なんかエアロビを簡単にしたレッスンに興味本位で出たら吐きそうになり。

朝食はご飯、卵、納豆、メカブ、味噌汁、ししゃも、キャベツ千切り、プロテイン
昼飯はご飯、サラダ、ノンオイルツナ缶、野菜ジュース、鮭フレーク
夕食はタジン鍋でキャベツとかモヤシとささみとかたらの切り身とか、、、プロテインw

そして、筋トレ腹筋、走って、スタジオでひーひー言って。。。

約1ヶ月で4kg絞ってこの体に。。。始める前の体も撮っとけば良かった。


でもまだわき腹の肉が。。。。
そして、筋肉がついていない

というわけで、現在も筋トレとプロテインとスタジオレッスンを続行中!

ロードスターはスマートな細マッチョで颯爽と乗りこなす。


ようになりたい


多分、後2ヶ月位したらやばいよ。

GWあたりになったら変りきった体でドライブするのだ!!

ごきげんよう!!
Posted at 2012/02/25 22:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月29日 イイね!

今年はお世話になりました

今年のブログ更新回数は少ないなぁ~w

なんか色々と忙しくって、っていうか忙しいのは別に今年に始まったわけじゃないけど、忙しいっていうやつに限って本当は忙しくないっていう。
つまり、何かができなかったときの言い訳に過ぎないってことだ。

というわけで、忙しい忙しいとかいっちゃうやつは無能な証拠。
そんなやつは死んでしまえ!!

あっ!俺が死なないといけなくなる。。。。

で、忙しいという言葉の裏にはブログの更新サボリ気味だったり、OFF会のとりまとめとかをFisherさんや、るな吉さんにたよりっぱだったリしたわけで、来年こそはちょっとがんばろうと思う。

多分。玉さんとがんばろうと思う。玉さんと。

ところで、もう一が月以上前になるけど、ekワゴンにスタッドレスを履かせた。
ピレリのWinter ICE Controlってやつ、綴りが間違ってそうだが気にしないぞ!



本当はブリジストンのLEVO GZとかヨコハマのIGとか履きたかったんだけど、高い!w
ekワゴンで東京に住んでいて、年に数回のスノボ、雪国温泉だとそのほとんどが除雪された高速なわけで、これにした。

さて、雪道が楽しみだ。

そうこうしている内に、Z4Mオフ IN 琵琶湖があってそれに参加した。
本当にFisherさん、るな吉さんありがとう。



メタセコイアの下で写真とったった。んだども、なんかブレ気味、ピンボケ。
玉さんに写真あげる約束してたんだけど、ぶれててダメだわ。。。orz

で、とうとうクリスマス3連休に雪道を走りたくて飛騨高山に行ってきた。
ところが、高速道路、、、全然雪ないしwww
仕方ないから白川郷とか、富山まで抜けたんだけど全然w
でもまあ、チェーン規制の中走らなきゃいけないので、スタッドレス履いてなきゃいけないんだけどね。こういうシチュエーションばっかならピレリで十分だわ。



しかも高山なんて雪のひとかけらもねー!!



頭きたから、富山で氷見の寒ブリをかったった!



で、家に帰ってブリシャブ、ぶり刺し、ぶり大根。。。ブリ三昧、つか食べすぎw



でも、やっぱり天然の日本海のぶりだけ、脂もさっぱりしとって飽きん。

いっぱい食ったけど、まだ食えるぞ!
これが太平洋側のぶりだとくっとる途中で飽きてくるけん。
あれだな、においというか、脂がえぐいんだわ。
これは食い比べるとすぐにわかるけ。

で、肝心のZ4Mなんだけど、今年最後のドライブに行った。
場所は手っ取り早く房総、九十九里浜。
最初はオープンで走ったんだけど、さみぃ~!!

ってんで、幕張PAで速攻屋根閉めた。だめだ、オープンカー乗り失格だな。
でも海は綺麗でよかった。

今年も大きな故障もなく元気に走ってくれたZ4Mに感謝。
島根に行ったり、琵琶湖一週?したり大変だったが、ありがとう!



そして、また来年も宜しく。

おしまい
Posted at 2011/12/29 11:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月20日 イイね!

Z4M降りようと思ったりカメラ買ったり実家に帰ったり・・・

ここ最近はすっかりFaceBookにばかり投稿しているすちんがです。

ですが、Facebookはあくまでも友人・知人との近況報告、
連絡の取り合いがメインです。

FaceBookでマーケティングとか言っている奴らがいるが、Facebookの成り立ちを考えれば一番ナンセンスな思考といわざるを得ない。
また、むやみに友人を増やしたところで、興味のない対象からの投稿で本当に知りたい人物からの投稿が消えるんですけど、、、
アフォかぼげぇ!!片腹痛いわ!馬鹿どもめ!!氏ね!!

というわけで、簡単な近況報告ではできないこともあるので、ハイライト気味にみんから的近況報告をいたそうと思うところでございます。

とはいっても、どこから話せばいいのだろうか?

そうだ!まず、7月末にZ4Mの車検更新をしました。
特に不具合箇所はなく、大きな交換パーツはバッテリーとエンジンオイルくらいw
エンジンストールも今のところないし、兆品絶好調!!
あまりに何も無くてつまらない。。。。

それとあれだ、免許を更新しましたよ。
今まではゴールド免許なんだけど、当然今回もゴールド免許!
まあ、あたりまえっつー話なんですけどね。
なんでかって?

そりゃ、俺様、交通法規遵守だもんw

一時停止はしっかり守るし、駐車違反はしないし、歩行者には道譲るし、
違法改造もしないし、シートベルトも締めるし、飲酒なんて当然しないし、
おかしなところでUターンもしないし、、、、、
法廷速度は絶対守るし!!wwww
若干、うんこもれそうなときは急ぐこともなきにしもあらずだけど。

完璧だね。完璧!!表彰されたいぐらいだね。
というわけでゴールド免許。
あまりにあっけなくてつまらない。。。。

そして、Z4Mネタといえば、ひょんなことから社外マフラーに交換するというタイミングがあったんだけど、おいらの出入りしているデラは社外品取り付けに対してとっても厳しくNG!!

というわけで、ちょっとZ4Mなんていじるところが無くてつまんねー!
もう買い換える!!とか思った時期が若干つい先日ありました。

で、買い換えるとなったら、おれにとってはもうこの車以外にほしい車はないわけで。


C3アイアンCorvette コンバーチブルです。
Corvette専門店に行ってきました。



もうね、かっこよすぎ!
こいつにZZ4エンジンぶち込んで、モンロー5MTぶちこんで、KONIの足まわりと、サイド出しマフラー、フッカーのへダースにHollyダブルポンパー650cfm、ラリーホイールにコブラフェンダー!!できればブレーキも強化して。。。。

ここまでやって1972年式(おいらと同い年w)なら600万円くらい。
現実的ですねぇ。。。。心が揺れちゃいますよ。

なんてことも思ったりしますが、Z4Mのハンドルを握ると、
やっぱりこの車のできのよさとじゃじゃ馬ぶりにこれはやっぱり手放せないよな。
と、あらためて魅力に獲りつかれ。。。こいつを手放して、買い換えることはできないなと思ったり。
というか、Corvette増車か?!!と思ったりしましたが。しかし、貧乏サラリーマンなんで無理だしwもっと現実を見ろ!ってなわけで。
暇だから、BMWのデラに遊びに行ったらなんと走行距離20,000kmちょいのZ3Mが納車待ち!!これすごいよね。ちゃんと保証もつくんだって。探すのに1年近くかかったんだって!!ちょっといいなと思ったりw



そう思っているうちに無性に一眼レフがほしくなってきた!!
マイクロ3/4じゃやっぱりコンデジの域を超えないよ!!と思ってきて突然一眼レフをポチッたのである。
最初はNIKONのD7000がいいなと思ったけど、会社の連中がみんなNIKON派なのでおいらはあえてCANONを選択。
EOS 60DとTAMRONのレンズを2本も一気にw
これで、しばらくカメラはいいや、、、と思いつつ、レンズ沼にはまりそうな予感がして怖い。




そんなこんなで盆休みに突入し、8月11日から16日まで島根の実家に初めてZ4Mで帰省しましたよ。
もうね、やっぱりリクライニングできない車は休憩できないから死ねるw
走っているときはいいんだけど、SAやPAでちょっと休憩ってのができない!!

そうはいっても歴代の数少ないお気に入りの車はすべからく実家につれて帰っているので、こいつに乗って帰りたい!!と思ったわけですよ。

実家に戻ったZ4Mの巻



実家ではシーズーのフウちゃんがおりまして、シーズーとかチワワとかあまり好きではなかったけど、こいつがなつっこくてあつかましくて、甘えん坊でめちゃくちゃかわいい!!



で結局、最終的にはやっぱり犬と暮らしたいと思った。
犬と暮らせるなら、Z4Mとekワゴンで我慢できるぞ!!

さて、犬と暮らせるように仕事をがんばるかと思った次第。

そうそう、うちの実家は相当古くて、毛利と尼子の戦いのときに休戦協定の場になった家なのです。歴史がありまして、和亭という称号をもっています。なんだかよくわからないけどそんな感じ。
結構、お宝が蔵に眠っているので、今から少しずつ親にばれないように盗んで行こうと思っています!で、なんでも鑑定団にだすと。。。がんばります。

そう思っていると、父の友人から連絡が入り、猪捕れたから、肉わけするんでいまからこい!!といわれ、なぜかおいらがお使いにorz
でも猪肉うまいから一目散に解体現場へw

グロ注意w



というわけで、いろいろとあった近況報告および、夏休み報告でした。


おしまい

※明日、8月21日は久々の大黒PAですが、涼しくて雨が降らなきゃ絶好のMTG日よりだなぁ。。。雨が降らないことを祈ります。
Posted at 2011/08/20 12:41:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月07日 イイね!

近況報告(やっぱATは俺無理)

近況報告(やっぱATは俺無理)みなさま本当にお久しぶりです。

みんからを更新せず既に2ヶ月近くたったでしょうか。
いや、震災から2回ほど更新しているので1ヶ月半くらいかな?

色々と放置状態ですが、私は元気に生きていますw
んで、別に車が嫌いになったとかいうわけでもありません。

むしろ、車熱はいっそう盛り上がっておりますが、そうそうねたがあるでもなく。
そう、みんからって一応車のSNSじゃないですか。

なんだけど、車は好きなんだけどそうそう車に関するネタがあるわけでもないんですよ。

車ネタと言えば、
ルノールーテシアRSに試乗して、あまり感動することなくがっかりしたとか。
いや、それ以前にあの車格でコミコミ370万円って処にフイタw

で、デミオスポルト5MT乗ったんだけど、まあ、、、普通だね。。。安いけど、とか
で、FIT RS 6MT乗ったんだけど、やっぱり、、、普通だね。。。安くしてくれたけど、だとか
インプレッサSTI 6MT乗ってはみたけど、速いんだろうけど、まあ普通。。。つかたけーよ!

期待してプジョーRCZ 6MT乗っては見たけど、、、その、、、普通。。。価格は普通じゃないw

POLOとかシロッコとかにも乗ってみるけど2ペダMTじゃ話にならないし、
335iもアクセル踏めば走り出す。まじで。ちょっと感動!みたいなw
そりゃ、うちの嫁ですら運転できるし。。。。普通以前の問題だわな。

で、色々あったんですけどね。
やっぱ思うにZ4Mなんて乗っていると、車が車だけに不感症になってしまうのです。

そんななか、乗っていてこれは楽しいなぁ。と思ったのがBMW130i 6MTだったり。
でもなぁ、Z4Mと130i 2台もちだと総排気量は6200cc!!
そんな2台の自動車税だけで今のおいらの経済状況だと軽く死ねるわw
なんで、維持費が安くてファンキーな車。別にそんなにとがっていなくてもいいけどちょっとおもろい車がほしいとずーーーっと思っていた。

そして、Z4Mなみに面白い車があったのですよ。
GWに実家に帰省したときにいつも俺専用マシンとなる軽トラ 5MT。

なんか既に変態の域に達しているというか。

つまり、今現在私事ですが、セカンドカーのekワゴン オートマティックトランスミッションが不満なわけですよ。アクセル踏むだけで走り出すんだぜ?なんだそりゃ!あほか!
かみさんでも運転席に座れば前に進むことができる!!!見たいなねw

その不満をずっと抱えて、なんかおもろい車はないかなぁ。。。
別に速さなんか求めていないけど、面白い車がほしいなぁと。

そこで軽トラw
こいつまじで面白い。
でも都内在住で軽トラは流石に無理wかみさんにぶっ殺される。
なので、まあ軽トラではないけど軽の3ペダMTを探してみた。
あったw

だもんで、ekワゴン1800kmしか走っていないけど糞つまらないから手放すことにした。

AT→MTへ!!

タコメーターも買ったよーw
シフトノブも買ったよーw

次の車、ものっそいおっそい車なんだけどトルクもないし、馬力もないw
でもだからこそMTスコスコやる楽しみがあるって思っている。
つかね、次元が低い車だけにいじるところが満載wパーツも安い。
Z4Mが全くいじる余地がないのでその不満を解消できるいいおもちゃだわ。

納車はまだ先になりそうだけど、今から楽しみだよっと。

※5月21日のBMW 浜名湖OFF(http://bmwworld.exblog.jp/14844343/)なんだけどZなMの台数がすごいのねw
すげーたのしみだわ!



Posted at 2011/05/08 08:20:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月19日 イイね!

石巻市の親戚

久々の更新です。

宮城県石巻市三股にかみさんの叔父とその娘夫婦とその子供が住んでいました。
当然のことながら、今回の地震と津波の被害にあいました。

石巻漁港から200mしか離れていない家です。

全く連絡が取れず、Google被災者創作名簿に登録したり、避難所名簿を片っ端から見たり、さまざまな手を尽くして情報を集めておりましたが、なんせ非難している人が多く、探せない状況でした。

が、幸いなことに家族全員無事との連絡が昨日入りました。

これで、少なくとも私の一族は無事であることが確認できました。
ほっとはしましたが、その反面、犠牲になってしまった人もたくさんいらっしゃるわけです。まずは、命があっただけで良しとしなくては。

相変わらず寒波が避難所を襲っています。3月も下旬なのにこの気候は、俺的に言わせてもらえば、やっぱり神様なんていないだろ!となっているわけで、無神論に拍車がかかっている状態です。

そして、私は月曜日から自転車通勤を続けています。
幸い、都営新宿線は地震翌日から運転している災害に強い?路線なのですが、いつとまるかわからない。激混みかも。ということと満員電車が嫌いなので、チャリ大活躍なのです。

去年初秋に衝動買いしたヴァクセンが大活躍しております。


タイヤが太いことと、20インチの小径ホイールなので街乗りには最適で小回りがきゅんきゅん効くのです。
通勤時間は30分。銀座まで35分。葛西物流センターまで40分。

ということで、大抵のところならこいつでいけちゃうわけです。

それにしても、チャリ移動中にガソリンスタンドを横目にするのですが、給油渋滞がすごいです。
商用バンやトラックなど仕事に使う車にガソリンが必要なのはわかりますが、ボクスターが屋根あけて並んでいたり、500SLが並んでいるのを見ると複雑な気持ちになります。

まあ、ボクスターも500SLも仕事に使う車なんでしょう。
そう思うことにしましょう。デモ渋滞は迷惑だなぁ。。。あはははははぁ~orz

さてさて、そんなことよりそろそろZ4Mもまたもやバッテリーが上がるか?
まあいいや。こんな状況なので落ち着くまでは黒王号(チャリ)でしのぐことにしています。逆にダイエットになっていいかもね。

しかし、会社のメンバーもなんだか沈んだ空気。
節電のために蛍光灯を最小限でしか使っていないのと、暖房を切っていることもあるのですが、やっぱり震災の影響は大きく、たとえば私のように親戚が行方不明だったり、ボスの母が連絡とれずだったりするわけで、そういう空気になるのは十分理解できます。

しかし、こういう状況で幸いにも無事だった人間まで沈んでいたら日本が沈む!
と思うのはおいらだけでしょうか?
みんな弁当、、、もしくはパンとかカップめん。
早めの帰宅で家飯。

休日は家や近所をぷらぷら。

これ大丈夫?

金は回さないとダメでしょう。ティッシュやトイレットペーパー、カップめんの買いだめだけじゃたいした経済効果は生まれん。

もうちょっと、ぱっと使ってもいいんじゃない?いや、無理に使わなくてもいいけどさ。
それでも日常生活できているわけだから、ここで意気消沈、行動抑制してどうする?
ガソリンはしょうがないからドライブは無理だとしても、なんか買い物とかさ。
娯楽、食とかさ。なんか気持ちをぱっとさせようよ。

募金とかそういうのはいろんなところで言っているだろうから俺はあえて言わないけど、できることはそれだけじゃない。

というか、やるべきは経済をまわすことなんだと思うんだけどどうなのこれ?

というわけで、いい加減に自炊が飽きてきたの昨夜は焼肉を食いに言ってきました。
いつもは結構満員な店なのに、昨夜はガラガラ。
店員さんにどうしちゃったの?ときくと、
「地震以来こんな感じなんですよ」
だって。

不謹慎?

なにいってやがる。元気なこっちまで閉じこもっていてどうする!
こんなときだからこそ、もっとアグレッシブに消費して経済回せや糞ども!!
経済が被災地の復興の後押しをするんだぞこの野郎!

というおいらはパナソニックの電動アシストチャリ「ハリヤ」がほしくてたまりません。
我慢し切れなくて怖いです。。。。


おしまい
Posted at 2011/03/19 07:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation