• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すちんがのブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

ヒストリックカーガレージ

今、FNS歌謡祭を見ている。
久々に見たが、相変わらずSMAPの歌唱力は最高だw
ボイストレーニングとかしてるんだろうに。。。なぜあんなに最高のまま進歩がないのか?
でもまあ、別に俺には全く関係ないので、笑いの種になるだけだ。

今年もこういう番組が流れるということは、もう年の瀬ということだ。
ふりかえってみれば 毎年と同じように今年も過ぎていく。

今までの年の瀬と変ったことがあるとすれば。。。。
それは、Z4Mの仲間が増えたということだろうか。
まあ、勢いでマンション買ったり、ekワゴン買ったりと色々出費の年になった。
というわけで、あれだ、来年こそは搔きいれの年にしようかなぁ。。。なればいいなぁぁ。。。なんつってw

でだ!!
こんなみんな年末に向けて忘年会やら、慰労会やら飲みやら酒やらで忙しいときに、仕事で大トラブル発生。。。orz
明日、5時起きで香港に旅立ちます。さようなら。。。。

帰国日は不明w
いやまじで!!
トラブルの解消めどが立たなければ帰国など不可能w

悲しいけどこれがサラリーマンなのよねw
といいつつ、普通仕事しているやつなら当然だわな。というわけで、明日から消息不明になります!!
そんな旅立ちの前に、まあその今日は休みだから、あまり無理をせずゆっくり近所で過ごそうと思い。
近所といえばお台場w
で最近まったく足を運んでいないビーナスフォートのヒストリックカーガレージに行ってきました。ekワゴンでw

しかし、ここはやっぱりおいらの夢の車がそろっていますな。

まず一発目!!
実はおいらが24歳のときに乗っていた車です。その半年後に耐え切れず手放した車。




キャデですねw

その後コルベットに移行したわけですが、でも流石にこれは手に届かなかった。




いわゆるCorvetteの第二世代、C2といわれるやつで元祖スティングレーといえばこれです。
スティングレーとはアカエイのことで、姿かたちがそのままなのでスティングレーw
これがほしい!!まじで。

ここには本当にほしい車がいっぱい。



トヨタ2000GTに、



マツダコスモスポーツに、




フェラーリDINOと、




セリカダルマ。

DINOやダルマとかC3あたりはおいらと同い年です。

流石にこれは無理だけどw




BMWイセッタ!!
これはほしくない!ww


とのんびりすごした休日ですが、やっぱりおいらがすきなのは旧車だと思った。
Z4Mはいい車なんだけど、魅力で言えば上記の車には全く歯が立たない。
特にコルベット。。。

やっぱ、がんばろっと思った一日でした。

あぁぁぁぁぁぁぁ、、、もう4時間後には起きていないといけないorz

さようなら



Posted at 2010/12/04 23:32:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年09月30日 イイね!

車に乗るやつのモラル

車に乗るやつのモラルヴェルファイヤもといエルグランドは軽車両だってことが判明した。

あのさ、これいうと元も子もないけどさ、車ってたとえばよ。
車で人格って区別されるわけよ。

ちがうな、人格が車の選別に現れるのか?

とにもかくにもだ、なんだかしらんが、このDQN野郎の自慢のヨタ車もといニッチャンは軽ってわけさ。
こいつのおかげでヴェrファイアってやつ?もといエルグランドこの車は馬鹿決定になるってわけ。
というか車が軽ではなくて持ち主の脳みそが軽なんだねアハハ!!

BMWの車だってそうだよ。ひどい運転してりゃ同類に見られるのだよ。
なので俺は紳士的な運転を心がけている!!真摯だ。違う!紳士だ!ジェントルだよジェントル。

あっつつつつつつ!!俺のekワゴンと同じ色じゃん!!
ま、この程度だわな。俺も。
でもさすがに妊婦or身体障害者or介護マークのついて、
しかも軽マークのついたところにゃ止めねーよな、ふつう。ムラサキだからしょうがないよな。

アハハハハッハハッハハハハハ!!

ばかにすんな!このやろーーー!こんな屑野郎と同じ地区に住んでいるのがなさけねーーー!
って、まあいいか、多分このヴェルファイヤwwwwもといエルグランドの持ち主と俺のレベルは同じだ。
おなじになりたくねぇ。がんばろう。地道にがんばろう。

こんばんは!!すちんがです。


中国から帰ってきてこう雨が続くと地下二階うずめたZ4Mはうずまったままになっているわけで、
とりあえずオープンの季節になりつつあるので出撃したいが時間が無い!

だがしかし、やっぱり第二回Z4Mオフの声もいただく。
そんでもって東海組Z3M変態野郎どももとにかくまずは変態車同士で!

というわけだ。


なので、土曜日は下見に山中湖のカフェに行ってくるよ。山中湖ね。彩菜さん推薦のカフェにひっそり突入してくるぜ!!かみさんと一緒に。たぶん。

山中湖あたりだとレイク組さんはどんな感じかな?遠い?
でもなぁ、S54エンジン搭載のZ3Mと並べたいじゃん?

で、その後ならあれだ、気の会う仲間で袖ヶ浦フォレストなんたらを走ったり?
富士を走ったり?それはそれで日をあらためて気の会う仲間で集まると。そんな感じがいいなぁ。

でもさ、富士山って卑怯だよね。
だって、あんな綺麗な形の山って近くに無いじゃん?
ってことはさ、富士山って自分がかわいい!っていうか注目の的だってことは昔から知ってるわけよ。

ほかにライバルがいないってことはさ。結局、そいつはおごり高ぶるってわけ。
だからあれだ。
横山大観であれば、霊峰十趣・夜とかさ日出処日本とかさ、葛飾北斎でいえば赤富士とか。
っていうか赤富士のほうが有名w

大観の富士山知ってる人いないっつーのw

そんな感じで、むかしっからちやほやされてきた山なんだよね。
だから、飛行機に乗っていても、新幹線に乗っていても車でも船でも富士山が見えますよーーー!

といわれれば見ちゃうでしょ?
で、とりあえず写真とか撮っちゃうでしょ?

そりゃそうだよね。一番ベッピンなんだもの。

富士山もわかってるんだよね。
だから、たまにつんつんしてお仕置きとかしちゃうんだよね。
不謹慎だから明言は避けるけど、遭難とかさ。あったでしょ?

あれは富士山のツッパリどころなわけ。

あんなに綺麗に聳え立っていて、そんでもって日本の最高峰じゃない?
それなのにビーサンで登頂したり、Tシャツ短パンで登頂したりするやつが出てくるんだよね。
俺の後輩も酔っ払っていくか!!ってんで翌日登頂したりとか。


いつもはやさしくて綺麗なべっぴんさんなんだけど、攻め方間違えると殺されるよって話。

ぜんぜんまとまってない?
そうだよね?俺も書いてて何いってんだかわからなくなったんだもん。

ということでさ。

気軽な登山はない!!ってことで。
たとえ、高尾山でも重装備で臨めって話。

高尾山や浅間山でもラッセル上等で挑めよって話。

ごめんね、ラッセルで終わるなんておいらも想像だにしていなかったよ。

おしまい
Posted at 2010/09/30 23:59:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年09月20日 イイね!

おしりを拭くということについて

おしりを拭くということについてこんにちわ!釣りをこよなく愛するすちんがです。こんばんわ!

突然ですが。

あなた、うんこします?

しますよね?普通。
まあ、便秘気味で一週間に一度とか、過敏症気味で一日に何回も。と回数や硬さやにおいはさまざまですが、生きている以上うんこは出るもんです。

ご他聞にもれず、私も基本的には毎朝快便です。
快便を通り過ぎてゆるい場合が多いのは飲みすぎのせいでしょうか。

ちょうど、大雨の降った先週の木曜日かな?金曜日だっけ?木曜日だ!

いつものように7時10分に起床。

かみさんは今日は直行で別の場所で仕事をしなきゃならないらしく、
めずらしく私より先におきて準備を済ませたところ。

この調子なら、うんこタイムは時間を気にせず楽しむことができるな。と考えた。

私の最もくつろげる憩いの場がトイレなのである。
7時チョイすぎに起きるのだが、家を出るのは8時過ぎなのでかなり時間がある。
おまけにおいらは朝食を取らない。

テレビはつまらないので基本的に見ない。

そうなるとほんと、トイレで捨てる直前の雑誌見たりすることがいい時間つぶしになるのである。

というわけで、ポルシェから送られてきた雑誌を片手にトイレにこもる。

おぉ!!GT2RSって620PSだって、、、すげーなぁおいおい。

とか、

やっぱGT3かっくいいなぁ。。。なんて眺めていた。

その間にかみさんが「行ってくるね」と先に出勤。
私は、「おう!」と答える。雑誌を読みながら。

一通り読み終わったのは20分くらい過ぎたあたりだろうか。
私はうんこを一回出すとその都度水で流す癖がある。エコじゃないけど、臭いのがいやなのだ。エコなんて糞喰らえ!って言葉がぴったりな瞬間だね。
だって実際に糞食らわせてるんだもん。エコってやつにさ。ぷりっって。
これが俺のロックンロール。

なので、、、、ん?なにがなので。。。何かよくわからないが、2週間にいっかいくらいは便器に座るだけでうんこが出ない日がある。

そして、この日、あまりにもくつろいで、ポルシェの雑誌を一通り楽しんで充実したトイレライフを終えようとした瞬間だった。

「あれ?今日はうんこでなかったなぁ。。。」
「ま、いいか、会社ですれば」

そういうことで、そのままパンツをはき、ズボンをはき、トイレを後にする。

1歩、2歩、3歩。。。。

なんかおしりがおかしい。。。ちょっと冷たい。。。

ぐぅぁぁぁぁぁあああああああああああ!!

そういえば入った瞬間にちょっとゆるいウンチ出した!
確かに出した記憶が、お尻の違和感とともに思い出された。

だがこんな時でも私は冷静だ。

まず、なるべくおしりとパンツをくっつけないようにちょっと蟹股で、腰を下げてトイレに戻る。

そして、ベルトに手をかける。
ここであわてると、ベルトに引っ張られてパンツが食い込むことになる。

あせっちゃダメなのだ。

あくまでもゆっくり、そして確実にやさしくベルトをはずす。
そして、柔らかく滑らかな手つきでジッパーを下げる。

ここで乱暴にしちゃだめだ。

ここでもあくまでもレディの体を愛撫するがごとく、筆のように、触れるか触れないかの範囲でやさしく実行する。

そして、ここからは一気だ!!

ズボンとパンツをつかんでガスッ!と下に下げる。
そして、パンツを観察。

ガッデム!!

ちょっとうんちがついているぢゃないか。。。orz

そしてさっきトイレから出たすっきりとした爽やかな好青年は、パンツをずらしたままでお風呂に直行した。いやその前に、ウオシュレットでお尻を流すのは忘れてはいない。そして、足早にトイレを後にする。

だが、両くるぶしにパンツとズボンが絡まっているので速く動けない。

歩く姿はC3POみたいだ。下半身丸出しのC3PO。C3POのほうが100倍ましだ。

だがこんなことにかまっている暇は無い。

このウンチがちょっぴりついたパンツを何とかしなくては。

悲しいことに、洗濯は昨夜終わらせたばかりでパンツは一枚も無い。
ここでいきなりパンツが干されていたらかみさんにあらぬ疑いをかけられてしまう。

あら!おねしょしたの?

ならまだいいが、この歳で「夢精」だと思われたら俺はこの先一家の主として生きていけない。
ぜったいにそれだけは避けなければならない。

とりあえず軽く流して、そのパンツをだ。。。どうするかだ。

ふと洗濯機を覗くとかみさんの下着の入ったネットが入っている。

そうだ!これだ!

というわけで、かみさんの下着の中においらのウンチ付のパンツをもぐりこませた。

そして、軽くシャワーを浴びて、ダウニーの香りのするニューパンツに履き替えて颯爽と出勤。

何もかも完璧かつそつが無いリカバリーで遅刻はしない。
これが俺のスピリッツ。

まぬけなかみさんはなぜネットに俺様のパンツが入っていたかわかるまい。。うひひ


というわけで、生まれてきて38年。

はじめてうんこをしたことをたった20分で忘れてしまった衝撃の瞬間を迎えてしまったのだ。

そういえば、大黒でプチZ4Mオフやったときもおいらの肛門をノックしやがっていたな。。。あいつは。


みんな、トイレに入るときは、うんこしたことを忘れちゃいけないぜ!!

よろしくな!べいべっ!!


おしまい


※みんからタグのところに「うんこ パンツ トイレ 拭き忘れ」って入れてみたけどこれってどうなのよ。
Posted at 2010/09/20 23:10:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月15日 イイね!

車の楽しみ

ようやく猛暑も一息つきました。

相変わらず日本各地では台風が発生しています。
また、いつも大雨、洪水が発生した際にはこういうニュースが報道されます。


「山田太郎さん(78さい)が田んぼの様子を見に行ったとところ行方不明に。。。」


毎年繰り返される不幸な出来事です。、

この報道を見るたびに私に父は言っていました。

「どうせいったってどうしようもないんだから、おとなしくしとけばいいのなにあぁまったく」

そして、既に引退し、夢の晴耕雨読生活をしている父ですが、大雨のたびに畑と田んぼを見に行くということで、母ともにあふぉか!
とあきれている、まったくあきれている!!
そのうち流されるぞ!!


すちんがです。こんばんは。

今日は、たまたま見つけたフロッピーディスクに入っていた画像を見て懐かしくなったのでそれをあげる次第です。

私の現在のファーストカーはZ4Mですが、これはこれで楽しい車ライフを送ってはいるのですが、もうおじさんになったんでしょうね。

今となっては昔のほうが数倍楽しい車ライフを送っていたように感じるのです。

ま、昔のことは大概美化されるものです。なので、仮にその美化分を差し引いてもやっぱり昔のほうが楽しかった。

S13シルビアを解体屋で購入し、キャブ使用に自分で換装し、解体屋で2本そろったSSRのメッシュを見つけては大喜びして履きかえる。

タイヤの溝が無いもんだから、イエローハットやガススタ回りをして少しでも溝が残っているタイヤをもらって、履き替える。
ヨコハマグランプリM3なんていまでこそあれなんだけど、貧乏学生にとっては最高の掘り出し物。

S13シルビアだけでは飽き足らず、JZA70スープラ2.5ターボRを購入。
サンルーフ付なんでボディーがへにゃへにゃw
なのでロールバーを組むと同時にサンルーフはシリコンコーキング。
 単車のバンデットはメタルスピードのターボキットを装着。馬鹿だな、確実に。

学生なのに単車(バンデット400V&S13シルビア&スープラ)を持っていたのは流石にやりすぎたか。

そして、社会人になって手取りが19万しかないのに80Corvetteを購入。

198万円で購入し、あれよあれよといじりはじめ。。。。
というかこの年代のCorvetteって排ガス規制であまりにも遅い!
というわけで、いじらざるを得ない。 




キャブから火を噴いて、エアクリの真ん中が焦げてますwww
このとき既にキャブはHolly650cfmダブルポンパー、たしかインテークはエーデルブロックのトーカーⅡだったかなぁ。
で、当然へダースやら、足回りやらそりゃもう色々w

この当時26歳w

あほですな。





でも今見てもかっこいいと思ってしまう。
燃圧形がついてるけどこれがまたやっかいで、せっかくの燃圧軽なのにそこからしょっちゅうガソリンもれるしwあぶないっつーの!!

でもかっこよくない?趣味悪い?
そうですね。そりゃそうでしょうよorz



排気系は基本、直管。。。
でも抜けすぎるとトルクが全く無くなるのでスーパートラップで都度調整。

全部はずすと想像を絶するバクオンw

5700ccはアメ車ではスモールブロック。
つまり日本で言えば2000ccクラスと同じくらいかな?
1600ccくらいかな?

なので、3.2のZ4Mでもいまだに感覚的には軽自動車だと。いいすぎか?
でもそうでもないな。。。バイパーの排気量でおお!!
やっぱそのくらいだよねマッスルは!!とかなるし、、、orz
ekワゴンはなんというか、、、、蚊


その当時のアメ車仲間は本当に気の合う仲間でした。



その当時出たばっかりのC5。
このころ同時期に出ていたR34にぶち抜かれ、その彼はC5に加えてR34ニスモを購入。

ばかだなぁwwでもそんな仲間が楽しかった。

99年だから11年前か。みんなどうしてるんだろう。

車以外に色々あって途切れてしまったアメ車仲間。

今も乗っているんだろうか。
それとも、おとなしくなったんだろうか。

おいらは現在Z4Mに乗っている、
これはこれで、あほだけれども。

C5の彼なんてそのまま行けば絶対Z06。

ZR-1あたり既に行ってるかもねw

その当時のおいらの呼び名は「まっかちん(赤いC3ってアメリカザリガニみたいでしょ?)」
で、青いC5の彼は青蔵(暇人一号)。
もう一人、の仲間は66'マスタングでフォードマンw暇人弐号。

おいらは暇人参号でした。

今はいじる時間が無い、というかいじれる車ではなくなってしまい。
ただパーツを付けるだけ、もしくは依頼するだけ。

あれだけ車中心だったのがせいぜい1週間か2週間に一度くらいしか走らない。



なーーーんてな。
そんな感傷に浸っている昨今。

別にさぁ、軽さとかトルクとか馬力とか最高速度とか加速とかスタビリティとかかっこよさとか、音とかそんなの別に人それぞれなんだからどうでもいいじゃん。
Z4Mより確実に遅いし、安定していないけどCorvetteは楽しい!!
シルビアも楽しい、スープラも楽しいし、Z32も楽しい。

いや「俺の」車限定だけど。

ちがうな、親父の軽トラはそれをはるかにしのぐ楽しさだ。

所詮、車は遊び道具。

所詮、釣りも遊び。

所詮、遊びは自己満。

なので、人に迷惑かけないようにあくまでも自己満で楽しみましょう!!

アハハハハハハーーー!!だ。。
所詮たかが遊びにいらぬ説教などいらぬわ!!あははーーー!

おしまい

Posted at 2010/09/15 23:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年08月07日 イイね!

もんじゃ屋形船

もんじゃ屋形船ekワゴンがリヤからギャップを超えるたびに「カコッ!」という異音が。。。orz
早速デラにいってみてもらったらいきなりの預かり。。。www

信頼の日本車&Made in Japanがっ!!

アメ車が大好きな私の心は広いんですよ。こんなものよくあることですw
ほんとかよ。。。orz

ついでに、Front Speaker&Rear Speakerの交換を依頼しました。
前がクラリオン、後ろがケンウッドというちょっと変った組みあわせです。

中音域がマイルドなクラリオンをフロントに、比較的高音域と低音域が強調されるスピーカーをリヤに。

最近はリヤスピーカーはあまり重視されていませんが、安かったので購入、ちなみにフロントは11000円、リヤは6980円。。。やすっ!!www
ま、でも純正ではボール紙みたいなスピーカーがフロントにしかついていなかったので、結構変ると思う。というか変んないと困る!!

これでダメならヘッドユニットも交換かな。。。マウント周りがかるっちいのでデッドニングもいるかも。
なんか泥沼?まあ、せめてサウンドだけでもまともにしてみようと思った2010年の夏。

ほかに音をよくする方法があったあ教えてほしいワン。安い方向でww

こんばんは、すちんがです。

さて、本日は車はおいて置いて昼真っから屋形船でお台場めぐりをしてきました。
もんじゃ屋形船というやつで4900円で飲み放題、食べ放題というお安いプランです。
でも、楽しいので気分的に全然元は取れます。
もんじゃやお好み焼きなんて食べ放題で食べれる量には限界あるけど。。。

そして8日の早朝はZ4Mの出撃なので、今夜の夕食は酒無しで準備万端?
つかはよ寝ないとね。。。

※AUDI TTクワトロに乗っている、会社の先輩が335iセダンに乗り換え計画進行中。。。当初はA4アバントを考えていたんだけど、レガシーB4からTTクワトロ3.2に乗っていたんで、A4の1.8LCVTじゃ絶対に後悔するからやめてー!!BMの担当の営業さん紹介するからだまされたと思ってまずは乗ってみて!!ということで、本日BMWデラに行ったそう。結果、335iがはまったw
AUDIいい車なんだけど、ね。。。335iには負けるでショーーうひひ、、、
まあ、このあたりの見解は色々あるから異論は認める!!

いきなり、おいらのより多分速いんですけど。。。。ま、明日試乗するそうなんでおいらも襲撃しちゃおうかしらw

おしまい
Posted at 2010/08/08 01:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation