• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すちんがのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

エンブレムとキドニーグリル

ホイールを塗装して今なお、ウキウキなすっちんです。
塗装だけでウキウキな私は安い人間です。

そして、このホイールのおかげでなんというか、めちゃくちゃかっこいいじゃん!
俺の車!みたいな。。。ww
もう自己満の花園を駆け巡っておりまして、見飽きませんっ!!キリッ!



やっぱ、なんていうかスパルタンさが似合うよね。Z4Mって。
いや、それは違う・・・そもそもロードスターは優雅にだな。なんてジャンルわけをしては見るのですがホイールがダークな色になったもんだから「漢」の車になったなあ、
なんて思っていたらどんどんエスカレートしていってしまいましてですね。

なんかめっきの光物とかちゃらくね?いや、オレサマの車のコンセプトは「漢」
ということはちゃらくちゃダメっ!光ってちゃダメ!ってことで、エンブレムを
取っ払っちゃいましたw

リヤエンブレムを取る前



リヤエンブレムを取った後



うむっ!すっきりしたぞ。
じゃあ、次は左右のサイドエンブレムをだな。とっぱらえ!



おお!なんか無骨な感じになった気が!!しないでもない。。。
いや、なんか間が抜けちゃったかな。。。まあいいや。
というわけで、エンブレムを全部取っ払いました。




ふぅ。。。これで光物はなくなったか。

と思っていたら、いや!まだあるぢゃないか!
一つあるじゃなかぁ!!


キドニーグリルがっ!!

キドニーグリルが光っていてはエンブレムを取っ払った意味が無い!

というわけで、急遽ネットで検索。
そして、「ポチッ!」www

カーボンっぽい枠のグリルをゲッツ!





カーボンっぽいっていうのが胡散臭いw
まあいいや。
ということで、片方だけ付けてみたところ。



おぉ!いままでの光ってるグリルだと鼻の穴がでかい!みたいな。
まあ、せっかくだからなんちゃってグリルを付けとこう。



というわけで、我がZ4Mからメッキのパーツは全部なくなりました。

だがしかし、かみさんはいったい何が変わったんだかさっぱりだ!

アフォか!自己満ヤロウ!そんな金あるなら寿司食わせろやっボケッ!

なんていう賞賛を全身に浴び。。。。青空の下駆け抜けるのでした。

ヒーーーハーーーー!!



エンブレムを取ってグリルを黒くしてホイールをダークにしただけで幸せな私は軽い人間です、、、

おしまい
Posted at 2010/05/15 18:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4M | クルマ

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 567 8
91011121314 15
1617 18192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation