貧乏な人がMを持つと。。。。
はい、こりゃ大変だ!!
こんばんわ!すちんがです。
本日はあまりにもほったらかし??地下駐に格納され続けているZ4Mさんと走りたい!
と思いまして、でも土曜日はあの猛暑の中、海のど真ん中に釣りに行っていたのでクタクタで早起きは無理!
遅いとどうせ渋滞で碌にエンジンを回すことができない。
7時だ!どうする?
「大黒」
ついたのが、7時半くらいですが既に恐るべき蒸し暑さ。
そして、閑散とした大黒PAwwwww
うーーーん、いつもと全くかわらん!!
全く洗車していないのに、ボディーがピカピカなのは地下駐のおかげですな。
これ、数年経つと青空と地下駐で相当劣化にひびいてきそうですな。
地下万歳!!
で、良く見ると?リヤタイヤの溝がかなりヤバイ。
これはこの間の一年点検時にも指摘されていましたが、なんせ今金が無い!!
マンソン+家電一式+家具一式+ekワゴン新車+そりゃもういろいろw
ここ1ヶ月の間の出費たるや。。。。orz
なので、フロントはまだ溝が6mm
リヤは3mm切っている。
ということで、リヤだけ交換して急場をしのぐことに。
選んだタイヤは当然ながらフロントにあわせなきゃなりませんw
コンチネンタル/スポーツコンタクト/18-255ZR40 M3 です。
デラで交換するとこの2本だけでも12万以上かかるので、平野タイヤ商会で交換しました。
総額7万ちょい。
ネットで検索するとアジア系のタイヤで4本で3万円台出揃うんだけどw
デラのメカさんにそれはやめといたほうが。。。といわれ。そりゃそうだ。
フロントは全然OKだし、まあ、リヤだけでも。というわけでリヤを交換しました。
1本3万5千円。安くは無いが安い。。。。
まあ、嫌いなタイヤではない。むしろ好きだ。
本当はコンチスポーツコンタクト3がいいけど。。。これは今度にしよう。
ん?スポコン3はサイズが無いぞ!あったっけ?
じゃあ、ADVANネオバもいいぞ。。。これもまた今度考えよう。
というか、このサイズってM3ってちゃんとラベルにも入っているのね、
流石M3専用サイズです。
なんかかっこいいw
当面はこれで乗り切ります。
なんていっているけど明日からいつもの香港なのよね。
おしまい
※本日地下駐の鍵をつけっぱにして大黒に行ってしまい。
ま、戻ったらあるだろうなと思ったけど鍵が無い!パレットの位置が変っていない、前方のパレットの配置も変っていない。ということは前方3台のうちの誰かが持っていった??
かえせ!!俺の鍵をかえせ!!
おしまい!!!!
Posted at 2010/07/25 22:20:53 | |
トラックバック(0) |
Z4M | クルマ