• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

ガーデニング2025-1【春の芝手入れ!】

4月6日 サッチング、根切り、肥料・エアレーション、目土、散水 冬枯れした草、刈り草を除去して土壌の根の促進や通気性を良くします。 4月9日 (3日後) うっすら緑に 4月17日 (11日後) 緑になりました(^^)♪︎ ただ、年数経過とともに緑もまばら…まあこれぐらいならナチュラ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 07:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

「とひ魚らーめん」いただきました😋

「とひ魚らーめん」いただきました😋
退院の帰路、車で迎えに来てくれた友人と立ち寄った札幌市手稲区の「らーめん吟屋」さん 豚骨こってり系より魚介や鶏ガラなどスッキリ系が好みの自分に友人が合わせてくれました。 今回はとび魚らーめん…アゴだしですね。 美味しかったです。 見た目濁りなくキレイなスープ、臭みなくスッキリした味わい、出汁の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 23:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

右 白内障手術で入院【20250410~0413】

右 白内障手術で入院【20250410~0413】
北海道大学病院です。 2年程前から眼科の定期検診で軽度の白内障と告げられてましたが、当時まだ自覚症状もなく視力もある程度あり生活上特に問題なかったが昨年夏の終わり頃から右目が発症し悪化して支障あり来年免許更新もあり手術することにしました。 【3/21】 ●精密検査、入院手続き 【4/10】 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/11 20:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

雪解けを加速!~春を迎える【2025.3~2025.4】

雪解けを加速!~春を迎える【2025.3~2025.4】
春間近の3月に入るとなんとなくソワソワ 早く庭弄り、畑弄りしたい…の思いが強くなる そのうち雪は解ける…でも待ちきれない! で雪輪り、氷割りという作業をしてしまう。 すると、雪解けのスピードは加速する! 【3月11日~】 自宅前の氷割り 【3月25日~】 裏庭の雪輪り (屋根の形 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 22:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

手作り簡単料理 86【スンドゥブチゲ…風】

手作り簡単料理 86【スンドゥブチゲ…風】
魚介類なしの自己流 豆腐、白菜キムチ、ひき肉などを使ったスンドゥプチゲ風…キムチスープです! あと柔らかい豆腐が一般的なのかなぁ 今回は絹ごしじゃなく、木綿を使ってます(^^) ◼️材料 ・木綿豆腐 2/3丁 ・水:2.5カップ ・鳥むねひき肉:120g ・ニラ:1/2束 ・ダシダ:大 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 18:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

手作り簡単料理 85【ヤンニョムチキン】

手作り簡単料理 85【ヤンニョムチキン】
今回は、韓国定番のヤンニョムチキンに挑戦しました。 ◼️食材 鶏もも肉:240g のみ ◼️調味料類 <下味用> みりん:大さじ1 塩こしょう:少々 片栗粉:大さじ3 <合わせダレ(合わせ調味料)用> コチュジャン:大さじ1.5 ケチャップ:大さじ1.5 しょうゆ:大さじ1 みりん:大 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

手作り簡単料理 84【旨辛 チーズトッポギ】

手作り簡単料理 84【旨辛 チーズトッポギ】
今回はトッポギにチャレンジしてみました。初のチャミスルも体験です。 ◼️食材や調味料は、こんな感じで揃えました。 台所になかったダシタと水飴は今回のために購入しました。 水:カップ3(600ccl) ダシダ:大さじ1 砂糖:大さじ1/2 水飴:大さじ1 唐辛子粉:小さじ1 コチュジャン:大さ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 23:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

ソジュ(韓国焼酎」~チャミスル美味しかったです!

ソジュ(韓国焼酎」~チャミスル美味しかったです!
よく利用するTRIALで最近気になっていた「ソジュ(韓国焼酎)」 ソーダ割りやフルーツフレーバーなど種類も豊富に商品棚に並んでいました。 中でも一番人気は「チャミスル」 韓国国内で焼酎シェア65%以上の定番だとか 今回初めて1本試しに購入してみました。 チャミスルのマスカット味 お供には ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 01:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

ホームメンテ2025-1【キッチン収納扉の修理】

ホームメンテ2025-1【キッチン収納扉の修理】
これは、収納扉の開閉部品の「スライド丁番」です。 扉の開閉と部族の各ビスによる調整で扉の前後、上下、傾き等調整できるもの。 CAINZで一個498円で2個購入 丁番タイブは35㎜ 半カブセです。 今回、キッチンの収納扉一枚の2個ある丁番の内、下1個が破損! ガタついた状態のまま使用していたた ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 00:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

コストコ会費証更新(年会費改定前)

コストコ会費証更新(年会費改定前)
今回、コストコ石狩倉庫店で買い物ついでに会員証年会費の更新に行ってきました。 5月1日からコストコの年会費が値上げになりますよねー ◼️コストコ 年会費の改定 ・ゴールドスター(個人):4,840円→5,280円 ・ビジネス会員(法人):4,235円→5,280円 ・ビジネス追加会員:3,85 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation