• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

外構メンテDIY 2025-3-②【小鳥の餌台をリニューアル(後編)】

外構メンテDIY 2025-3-②【小鳥の餌台をリニューアル(後編)】
前編では↓ここまででした。 【餌台ポール基礎の整備】 少し掘り起こし地固め。 砕石投入! ピンコロレンガ敷き、目地を砂決め。 【旧餌台の撤去】 【飛び石作成】 プラスチックの鉢の受け皿を型にして ピンコロレンガとセメントで作りました。 乾燥後、型から取り出し完成! 餌 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 23:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

AUTOBACS店舗のHolts MINIMIXが消えた…!?

AUTOBACS店舗のHolts  MINIMIXが消えた…!?
昨年の秋、前車N-ONEのフロントスポイラーを現車にリユースのため、中断してた塗装作業を再開! 近くのオートバックスへHolts MINIMIXで純正色の調合カラーをまた注文に行ったところ、店員さんから「もう店舗では受注してないんですよ」との回答に途方に暮れた… (前回、2024.年3月時点では ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 09:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

外構メンテDIY 2025-3-①【小鳥の餌台をリニューアル(前編)】

外構メンテDIY 2025-3-①【小鳥の餌台をリニューアル(前編)】
新しい餌台(バードフィーダー)を作りました。 大工仕事はどちらかと言うと苦手なんですが、毎日少しずつゆっくり楽しみながらの作業です(^^; 【今までの餌台(旧)】 我が家の庭のアクセントであり、癒しでもある小鳥の餌台(金物屋さんで購入した物です。 劣化が目立ちはじめてからでしたが、木部保護塗料 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 23:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

小さな菜園2025-8【7/25~8/18】

小さな菜園2025-8【7/25~8/18】
今回は、25日間の中での収穫を1ブログにまとめました。 毎回代わり映えしない小さな菜園シリーズに気遣ってイイね!してくれてるみん友さんのお手間に感謝と自分なりの配慮から1ブログにしました(^^; 【7/25】 ・米ナス収穫:1個(累計3個) ・キュウリ収穫:4本(累計38本) ●ナスシシトウ、ト ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 01:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

外構メンテDIY 2025-2【花壇エッジの石積嵩上げ③】

外構メンテDIY 2025-2【花壇エッジの石積嵩上げ③】
小鳥の餌台への階段アプローチ。 今回、左側を石積を右側同様に1段→2段にします。 右側は、昨年石積を1段増やしてますが左側は手付かずのままでした。 (外構メンテDIY 2024-6【花壇エッジの石積嵩上げ②】) ◼️位置決め 右側石積の高さを基準に左側の手前と奥に杭と板で、追加する石の上面 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 23:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

手作り簡単料理 103【自家製奈良漬を使った「海苔巻き」】

手作り簡単料理 103【自家製奈良漬を使った「海苔巻き」】
自家製きゅうりの奈良漬けが食べ頃なので「海苔巻き」に使いました、 ◼️材料 酢飯:300g 海苔:3枚 かんぴょう:15g しいたけ:20g 玉子:1個 紅生姜:40g 酒(料理酒):小さじ1 砂糖(三温糖):大さじ2 醤油:大さじ2 みりん:大さじ2 シイタケ戻し汁150、水150に正油、 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

手作り簡単料理 102【大量消費! ジャンボキュウリの直煮】

手作り簡単料理 102【大量消費! ジャンボキュウリの直煮】
キュウリの大量消費にはオススメの直煮です。 キュウリのレシピと言えば、漬物、酢の物、サラダ… 結局どれもキュウリの存在感はなかなか消せない。 キュウリに飽きてきた自分でしたが、救世主となる大量消費レシピを見つけたのです。 菜園から日々収穫するきゅうりの量は半端ない(>_ 自宅菜園で収穫遅 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 06:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

手作り簡単料理 101【焼き枝豆】

手作り簡単料理 101【焼き枝豆】
わが家の菜園から収穫した枝豆(とりあえす1本)で「焼き枝豆」を作ってみました。 ◼️材料 ・枝豆 :17個 <調味料類> ・塩:適量 ・ごま油:適量 ◼️調理 ・枝から枝豆を切り離し水洗いします。枝豆の数は17個ありました。 ・塩もみします。 ・フライパンに枝豆入れ、油なしで10 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 17:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

外構メンテDIY 2025-1【軒下ミニ花壇のリニューアル】

外構メンテDIY 2025-1【軒下ミニ花壇のリニューアル】
軒下のミニ花壇を一週間程かけて空き時間でチマチマ作り直しました。 ◼️主な変更内容 ・レンガ 赤レンガからヴィンテージ調のレンガに変更。 ・据え方 平置きから立て置きに変更。 【before】 赤レンガを平置き固定した花壇ですが間に合わせ的に簡易に作った結果、剥がれたり歪ん ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 10:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

手作り簡単料理 100【セロリの葉と厚揚げでつくるコロコロ揚げ】

手作り簡単料理 100【セロリの葉と厚揚げでつくるコロコロ揚げ】
自宅菜園で収穫したセロリは収穫遅れとなりましたが、食べれる部分は無駄なくいただきます。 前ブログの細い茎部分を使ったキンピラに続き、葉の部分は厚揚げと合わせて揚げ焼きにでいただきました。 食べ応えもあり、しっかりセロリの風味が感じられる一品です。 ◼️材料 ・厚揚げ:2枚 ・セロリの葉:3 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 04:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:39:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:37:45
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:41:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation