• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

卵の供給不足、続いてますよね (>.<)

卵の供給不足、続いてますよね (&gt;.&lt;)
自宅から約2km程離れたスーパーでようやく卵1ケースを購入(^^; 鳥インフルエンザによる鶏殺処分(嫌な言葉です)で卵の供給不足が続き、日常生活で実感しています。 いつも利用してる近くのスーパーでは、卵売り場のコーナーすら消え、多分、入荷された時だけ運搬用台車のまま臨時コーナーができるんでし ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

ガーデニング2023-4【玄関前にビオラ】

ガーデニング2023-4【玄関前にビオラ】
玄関前にある一年草用の植栽スペース (ちなみに門や石積は昔DIYしたもの) 写真左のビオラをまずは植えます。 用土は培養土、腐葉土、赤玉をミックス が、そのまま植えた場合 玄関前洗車とかした場合、カーシャンプーの洗い水が用土に流れ込んしまう 素人対策ですが、 古い板材を再利用して防 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 08:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

わざわざの雨天洗車

わざわざの雨天洗車
今回の黄砂む落ち着いたようなので洗車です! 雨だけど(^^; 前夜、雨だったの車を一晩カーポート横において、降る雨で仮洗い 本日も雨でしたが、カーポートに戻し水でした洗いしてから、洗車を始めました。 いつものメンテナンスキット シャンプー、クリーナー、コンディショナーのフルコースです! ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 01:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

カード更新 at costco

カード更新  at costco
コストコは、利用頻度は極めて少なく、昨年、会員カードをエグゼクティブからゴールドスターにグレードダウン ◼️今月更新時期だったんで、夕方コストコへ ちょっとだけ買い物してレジでカード更新してきました。 ・カード更新 4,840円(税込) ◼️買い物は、二点のみ ・エンジェルスウィート ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 09:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

「啓翁桜」じゃなく「花桃」だった…

「啓翁桜」じゃなく「花桃」だった…
先日投稿したブログ 「ガーデニング2023-1【啓翁桜の引っ越し】」 でしたが… 「ガーデニング2023-1【花桃の引っ越し】」 に、 急遽タイトル、記事を訂正、修正しました。 移植した樹木は、「啓翁桜」ではなく「花桃」であることを思い出しました。 タイトル画像は我が家の花桃が開花した ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 00:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

手作り簡単料理 6【ロールキャベツ】

手作り簡単料理 6【ロールキャベツ】
ロールキャベツなんて今は冷凍物まで市販されている時代ですが… 冷蔵庫に前日夕食で余った挽き肉に、や玉ねぎ、キャベツもあったから初めてつくってみよう! キャベツの葉、数枚を茹でる。 玉ねぎはみじん切りにし炒める。 炒めタマネギ、牛乳浸したパン粉、塩、胡椒、ナツメグ、溶き卵… なぁ~んだ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 17:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

ガーデニング2023-3【雀の餌台の再塗装】

ガーデニング2023-3【雀の餌台の再塗装】
塗装補修の途中…です 前回も使った扱いやすい水性塗料、シンナー臭がないので安心。 雀さん、今日は餌台午後から立入禁止だよ~ とりあえず、仮設の餌台置きました 塗装完了! 一番色褪せてた屋根もキレイになりました。 ポールまで全て再塗装しスッキリです。 餌台塗装直後、雀が1~2日寄り付 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 07:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

ガーデニング2023-2【桜の薬剤散布】

ガーデニング2023-2【桜の薬剤散布】
桜の害虫予防のため、花が咲く前のこの時期、1回目の薬剤散布を終えました。 まだ桜はようやく蕾が膨らみはじめたぐらいです。 染井吉野 4/9 啓翁桜 4/9 2回目の薬剤散布は、花が散り、葉桜になる頃です。 毛虫は、柔らかい新葉が大好物、一晩でかなりの葉を食べ尽くしてしまいますからね(^ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 07:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

ガーデニング2023-1【花桃の引っ越し 】

ガーデニング2023-1【花桃の引っ越し
】
我が家の庭には、染井吉野桜と花桃の樹木があり、どちらも春の開花が楽しみの樹木です。 しかし、花桃の植栽場所が少し問題 お隣との境界近く盛り土花壇内の土留ブロックに寄りのため ・今後根の成長でブロックが崩壊!? ・落ち葉などお隣の敷地に!? 色々気になり出しました。 また今の花桃の植栽位 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 21:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

手作り簡単料理 5【ひじきと切り干し大根の煮物】

手作り簡単料理 5【ひじきと切り干し大根の煮物】
最近よく利用する乾燥素材です。 ひじきと切り干し大根 人参、昆布、茎ワカメ入りで手間いらずで便利(^^)v サッと洗ってごみなどを落とす。ボウルにたっぷりの水にしばらく入れて戻します。 今回は、ひじきと切り干し大根を一緒に(^^; ひじき、切り干し大根が柔らかくなったらザルに上げて… (ひ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 08:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K'spec SILK BLAZE シルクブレイズ(SilkBlaze) 【N-ONE】 クロームヘッドライトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:03:13
ヘッドライト クロムリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:59:20
小さな菜園2025-8【8/19~8/31】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 14:20:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation