• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

ディーラーさんに来てます♪

ディーラーさんに来てます♪
前日ディーラーの担当者さんから「発注してたパーツが届いたよー」との連絡で本日ディーラーへ   行った次いでに取り付けもお願いすることにしました。 中身はコレです。 整備の人に「取り付ける前に写真撮らせてね 」っ言ったらパーツに手を添えてくれました(^^) 前回、不要パーツ整理の臨時収入 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 13:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

屋根の⛄雪下ろし💦

屋根の⛄雪下ろし💦
今年は雪が多い、さらに水分を多く含む重い雪で除雪でクタクタ 毎日なにかしらの警報が …大雪、風雪、なだれ、着雪、波浪… 週間天気でも⛄雪マークが続きます。 幸い我が家の屋根は切妻屋根の急勾配なんで雪下ろしは不要だけどカーポート、物置の屋根の積雪は60~80㎝ぐらい、今年は重い雪でなので重量がか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 15:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月14日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
1月14日でみんカラを始めて12年が経ちます! これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2022/01/14 01:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

不要パーツ類整理 その5【オク出品】

昨年秋の最後の不要パーツ出品は、3件でした。 出品した中で「コプラスのヘッドライトリング」は、取り外しの際に一部割れてしまった破損品で本当は廃棄するつもりでした。 けれど、もしかしたらと試しにきちんとその旨明示して少額で出品スタートしたところ…想定外に⤴️高値で落札されました(^-^;  捨てない ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 02:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月22日 イイね!

冷え込み厳しく寒い夜です。

冷え込み厳しく寒い夜です。
18時現在 マイナス2℃ 雪は降っていな分余計に寒い ボンネットの水滴も凍り、氷の粒… 深夜にはマイナス6℃となるようで 冬はこれから、2月が一番厳しいはず。 シートヒーターの装備はありがたいです。
続きを読む
Posted at 2021/12/22 21:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月09日 イイね!

みんカラでは今も健在!…過去の愛車♪

久々過去の車種「エアウェイブ」のページを覗いてみました。 すると、お別れして7年の愛車「赤エア」が愛車ランキングで9位に!pv数少なくても9位 は9位 (^^;  あれ、赤エア、久しぶり、頑張ってるね~懐かしいよって感じ♪ 過去の愛車の記事を今もどなたか閲覧したり、クリップしてくれている ...
続きを読む
Posted at 2021/12/09 01:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

ガーデニング 2021-7【鳥の餌台の修理】

ガーデニング 2021-7【鳥の餌台の修理】
我が家の庭の「鳥の餌台」 毎朝、沢山のスズメが朝食にやってきます。 時には見慣れない野鳥も。  以前は定期的に塗装補修とか手入れしていましたが、ここ数年そのままでした。 気がつけば雨風雪に晒され、一部木枠が腐れボロボロにだったため、寒い時期でしたが修理を始めました。 ①餌台側面 餌台側面 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 19:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

外構メンテDIY 2021-18【散水栓周りのレンガ敷き】

外構メンテDIY 2021-18【散水栓周りのレンガ敷き】
今年最後の外構メンテナンスです。 昨年の自宅散水栓周りの整備(鉄枠の調整、砂利敷き)… しかし、インターロッキング側に砂利が侵入したり、冬は除雪の際、砂利混じりの雪を融雪槽に投入してしまう事もあったので今回はレンガ敷きに。 下地を作りながらレンガを敷いていきます。 水平器、さしがね、ゴムハンマ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 19:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

ガーデニング2021-5【種から育てたマリーゴールド】

みんカラお休みしてる間は、我が家の庭にカメラを向ける事もありませんでした。 6月にプランターで種から発芽したマリーゴールドは、その後庭に植え替えして順調に育っています。 もう季節は11月。マリーゴールドは、冬囲いされた花木の青いネットの間にひっそり寒さに耐え咲き続けているのが、けなげです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 01:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

ガーデニング2021-6【季節はずれのコスモスの発芽】

今年咲いていたコスモスの種が落ちはじめていた10月。 天候の良い日も続いていた影響なのか落ちた種から発芽していました。(-.-)? いつもコスモスの種は落ちる前に集めるて翌年に種を撒いているが、それでも種は落ちるがその年発芽せず翌年芽をだすのが普通でした。 芽が出てしまったコスモスは雪にや ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 01:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:39:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:37:45
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:41:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation