• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

イベント

今日は、次男の学校のバスケ部が東京体育館で行われている全国大会に出場しているので、年末の忙しい中にもかかわらずお休みを頂いて応援に行ってきました(´▽`)ノ


先に、この大会に出場する群馬県の代表校を決める大会で準優勝だったので、次男を含め三年生は一旦は引退しました

しかし、いろいろな事情で次男の学校が出場することになり、三年生が再集結され今日に挑みました

次男は再集結しても応援部隊でしたが…(^◇^;)

結果は惜しくも敗れてしまいましたが、大会上位を狙っている有名校に対し内容的には互角の勝負だったと思っています


次男は小5でミニバスから始め、今年の夏以降何回か引退の時期があったのに今日まで現役を続けてきましたが、今日で本当に引退です

今後は大学に進学し、バスケ以外の興味があることを勉強するらしいです

バスケは遊びで続けるとは言ってますが…

ちょっと寂しいです(´Д`)


今日の会場は東京都内だったので、長男のアクセラを借りて行きました

セレナだと駐車場に困ることもあるので( ̄∇ ̄)

アクセラは当然セレナより視界が低く加速も良いので、楽しいドライブになりました

ただし、腰痛持ちのσ(^_^)にはセレナの運転姿勢のほうが優しいかな(笑

お昼頃に会場近くに着いたので、昼飯は原宿で食べました

いろいろお店を探し、たどり着いたのは「表参道ヒルズ」内のラーメン屋さん「ラーメンゼロPLUS」

ここのラーメンは塩や味噌・醤油など調味料を使っていないらしいです

なのにコクのあるスープでとってもおいしかったですよ♪

しかし、原宿まで行ってラーメンて…( ̄。 ̄;)




「表参道ヒルズ」のフロアにはクリスマスツリーのイルミネーションがあり多くの人が写真を撮ってました





試合観戦が終わって外は暗くなっていたので、帰りにまた車で表参道に寄ってイルミネーションを見てきました(^^)v

イルミネーションも今日で終わりの所も多いですね




今日はアクセラで都内までを往復したのですが、平日にもかかわらずハイドラの成績も良かったです♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/12/25 23:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2014年12月26日 16:58
たしかに、目線の低い車を運転すると
スピード感を感じますね~
セレナの目線に慣れちゃって(^_^;

車の前方の感覚も少し
わからない時がありますが(^_^;


大都会のイルミネーションは
やっぱり規模が違いますね!

いや~1回見てみたいもんです(笑)
コメントへの返答
2014年12月26日 22:20
確かに、フロントノーズの感覚が掴みにくいですね(^0^;)

流して走っている時は気にならないけど、混雑している時の車線変更や駐車の時はちょっと慎重になります

特にウチのセレナはコーナーセンサーが付いているのに対し、アクセラはセンサーもバックカメラが無いので、久しぶりに駐車場でドアを開けて後方確認しながらバックしました(^◇^;)


原宿ではオシャレな街にセンス良いイルミネーションが印象的でした♪

群馬にもイルミネーションはありますが、周りが真っ暗な中にやたらと光らせ過ぎなように思います(^^)

車も街もイルミネーションはバランスが大事ですね(笑
2014年12月26日 20:31
バスケの応援、お疲れ様でした。

セレナと比べるとアクセラは軽快でしょうね(^_^)

おっと!せたが屋系のラーメンですか!美味しそうですね♪

イルミネーションも都会的な雰囲気です。

次男くんの大学での飛躍をお祈りします。
コメントへの返答
2014年12月26日 22:31
こんばんは(´▽`)ノ

アクセラはキビキビ走って楽しいですよ♪
重心が低くハンドルにパドルシフトも付いているので、首都高のカーブでつい遊びたくなっちゃいます( ´艸`)

今回は洋食屋さんを探したんですが、イマイチ入ろうという気になるお店が見つからなかったので、どちらかというと消極的な選択でしたが、大当たりでした♪
メンマが長~くて柔らかくて美味しかったなぁ(^^)

次男は今まで、バスケ以外の好きな事を制限してきましたから、これからは新しい事にどんどんチャレンジしてもらいたいですo(^-^)o
2014年12月26日 22:55
バスケ引退ですか・・・お疲れ様でした(^0^)
親は感慨深くても本人は以外にケロっとして
たりして( *´艸`)クスクス

今はどこもイルミですねー。
寒いのに見に行きたくなってしまいます。
でも、イルミは見るもの。「家ナリエ」は
我が家では禁止です(笑)
コメントへの返答
2014年12月27日 9:11
長男の時もそうでしたが、意外に本人は部活をやりきった開放感から晴れ晴れしているみたいです♪(^^)

イルミネーションもクリスマスまでの所も多く、年明けにはだいぶ少なくなってしまうみたいですね
有名な表参道のイルミネーションをクリスマスの夜に見られて感動しました(o^^o)

一般の家にイルミネーションで飾るのを「家ナリエ」って言うんですね
知りませんでした(^◇^;)

み~パパさんがやったら凄い凝りそうですね(笑)
見てみたい気がします♪

プロフィール

「mazda3を試乗してひとこと言いたい http://cvw.jp/b/673401/42943027/
何シテル?   06/09 20:30
マチャ坊です。よろしくお願いします。 2018年9月30日 アテンザセダン25S Lパケ納車になりました。 2019年1月に9年目の車検を迎えるC25セレナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン消臭 エバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 06:53:09
エアコンの外気導入口にフィルター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 07:25:14
LEDシフトポジション インジケーター の取り付け 改(Vol,2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 06:04:58

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018/9/30納車 セダン 25S L package 2WD 型式 6BA-GJ5 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長男初の愛車 購入までいろいろとサポートしましたが、これからどんな使い方するんでしょ( ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1986~1989 免許取得後、初めて所有した車 お金もないのに当時大人気だったハイ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
1989~1993 1971年製 通称クジラクラウン(希少な2Door HardTop ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation