
はいはい、どうもグレートです☆
いきなりですが、スピスタ九州・昭和の男くんの城ですwww
初めてお邪魔しました!
土曜の夜にわざわざ久留米から阿蘇までお迎えにきてくれました!!
車内でいろいろ語りましたが、お互いバンドマンで頑張ってた時期があり
その話でかなり意気投合してしまいましたw
バンドといい、ソアラといい、類は友を呼ぶんですな~
ちなみに以前やってたバンドです
僕は端っこであまり映ってないですが・・・・ww
てか、なぜいきなり久留米の昭和クンちにいるかと言うと・・・・
こういう事です↓↓↓
昭和くんから譲りうけました。
H2年式、GZ20 AT 走行距離約14万km
純正フルエアロ、純正ホイール・・・
事故によりフロントはぐしゃっといってしまったらしく
バンパーはレアカラーのアーバンクオーツトーニングになってます
仮ナンバーが似合う仕様になってますなぁwwwww
しばらく野外放置されてたようで、水垢など汚れてたけど
洗車したら1号機より綺麗!!!
ツインターボと思ってたので見てびっくり!
ツインターボLでした!!
Lのシート生地は普通のツインターボと違い、さわり心地が気持ちいいので大好きなんです!w
TEMSのステッカーも健在!
クスコのゼロⅡ(?)の車高調に変更されていて、実際にはTEMSは取り外されてるようでした
Lのシートはええですなぁ~
パワーシートが高級車という事を表してます!!
内装も年式相応のようです
ここはボロくなりますよねぇー
張替えの必要アリですな
うぉ!!!
プ、プレデターに狙われてる!!!
ような穴がダッシュボードのど真ん中に・・・( ̄▽ ̄;)w
機関等の調子を見るために近くをぶらっと流しました
途中で阿蘇バーガーてのがあったので買ってみましたww
結構ボリュームあり!!
赤牛ハンバーグもいい感じでした!
流し終えて、ちょっと並べてみたり
にらめっこ中ですwwww
まさかソアラを2台持つとは・・・
1年前には考えられなかったです!
てか、パッと見車高あまり変わらない!?ww
これからどう処分されるか、とりあえず駐車場で一眠りです。。。
ボンネットがはみ出すのでシートでカバー!
しばし、おやすみなさい...zzZZ
試乗してみたところ
・エンジンなどは問題なし
・エアコン効かない
・フロントガラスに亀裂あり
・パワステ問題あり(?)
・フレーム歪みあるかも・・・事故のせい?
・内装修正の必要あり
・オールペンの必要あり
こう考えると、部品取りの可能性が高くなってきました・・・
なんとかして再生させたいですが
うーん・・・悩みますね
Posted at 2010/06/15 22:05:35 | |
トラックバック(0) | 日記