• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんおとぱぱのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

~夢と思い出のミュージアム~

~夢と思い出のミュージアム~昨日は、3月14日に金城ふ頭にオープンしたリニア・鉄道館に行って来ました。


いつもなら必ず車で行くところですが、電車を見に行くとゆう事なので名鉄電車→あおなみ鉄道と乗り継ぎ現地へ。

大人1,000円・小学生500円・3才以上200円と少々高めだけど、自分も少し興味があったのと子供が喜ぶかなと思ったのでヨシですね(笑)


東海道新幹線を中心に在来線から超電導リニアまで39両の実物車両が展示してあり、模型やパネル 実物を使って鉄道のしくみや歴史を体験しながら楽しく遊べました。

自分でも、ドアの開く仕組みや遠心力などなるほどと思う事が沢山ありましたよ(´・д・`)


自分が子供の頃に乗った電車には感動しちゃいました(((・・;)まだ、内装に木が使ってある車両ですからなおさらですね^^;


この日だけで7.1㎞も歩いて、帰ったら足がガタガタ(´¬`)ワカイノニ

明日こそは朝からエスを弄るぞ!!





気合いは入っていたのだが、結局昼まで爆睡でダメだったがね(爆)


富士川オフまで残り4週ですかぁ~


何かやらねば……
Posted at 2011/05/15 21:16:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

二つの災難!

二つの災難!昨日は、雨が降ったり止んだり時には突風が吹いたりと、各地で被害が出たようですね(´ー`)


我が家にもその被害が起きてしまいました。

家は嫁も留守にしてまして自分は仕事中だったので現場は目撃できませんでしたが、家から道路を挟んで30メートル位の民家の倉庫の屋根が吹き飛んできて我が家のカーポートの6本ある柱の1本にヒットしてしまったらしいのです(泣)
幸いにも車は止まっていなかったので、無事でしたが…


言わなければ気付かなかったかも?


なのですが、


そこのお家の方が、お菓子箱を持って謝りに来て嫁も初めて知ったみたいです。

自分は仕事中に嫁から連絡があり知りました。

そのお家の方は、旦那さんと相談してもらって交換するなら弁償します。

と、言ってたみたいですがね!

キズの程度は、弁償して交換してもらう程のキズでもないし、別に曲がったり穴が開いたりしたわけでもないのですが、所々ガリガリ君です。


こんな時、皆さんならどう対処しますか??


因みに、カーポートを取り替えてまだ1年弱です。


災難その②


仕事が終わり、家に帰ると電話の子機1台がありませんでした。


上の子が、電話をしたのが最後で家中を探すも見当たりません(ーー;) (当の本人は熟睡中(-.-)Zzz・・・・)


下のチビ・嫁と探すもカレコレ30分!!


自分は、嫁にもぅ出てこんで明日本人に聞いて寝よ!!



と諦めかけた矢先・・・・



下のチビのオモチャのトレーラーの荷台の中から出てきたよ!!!/(`_´)/!!!と???




テメェー(内心)



いい加減にしろ(怒)



っては怒らず、眠いからヨカッタネ┐('~`;)┌



で、解決しました。



はぁ(´Д`)/マイッタ




今日は、テンション下がりまくり(;´д`)
Posted at 2011/04/26 01:39:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

お久し振りの更新です。

お久し振りの更新です。 こんちは_(^^;)ゞ

桜も散り初め季節も徐々に暖かくなりつつありますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

自分は、東日本大震災の後ブログアップする気持ちに中々なれず、ようやく気持ちも少しは和らぎ始めたのでこれから少しずついこうかと…

被害を受けた皆様には心からお見舞い申し上げますとともに亡くなられた沢山の方々には御冥福をお祈り致します。

とてつもない時間が係るとは思いますが、一日でも早い復興を願っております。
いま自分に出来る事を頭に毎日頑張っている今日この頃であります!



さて話しは変わって、

先日、兄さん&oneさん 主催の刈谷ロックタウンオフに参加して参りました。

詳細はお二方がUpしてくれてます(爆)

10時集合18時解散と何時ものようにあっという間に時間は過ぎました(・・;)
今回も、ヤバい刺激を沢山の頂きありがとうございました^^;

今後のマイエス弄り予定は、7月に地デジに完全移行しちゃぅ為、新型ナビ導入!!!






と、





逝きたいところですが・・・




資金不足の為チューナーにする事にしました(爆)




次に!

フロントスポイラーがホスィ♪

昨日、モデリスタ(未使用)の狙ってたら¥44000オーバー( ̄□ ̄;)!!トテモジャナイケドテガデマテンテン


最後は、アキっちさんから例のブツを譲って(アキっちさん忘れてませんか?)戴いたら終了ッス(^-^)v

こんな感じてどうでしょう??



次回は、6/11(土) PM15時~

富士川SAにて開催予定ですので、皆さん宜しくですよ♪♪


では(><*)ノ~~~~~
Posted at 2011/04/21 17:56:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月06日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日! こんばんは♪

今日は天気がとても良く洗車日和でしたね(*^-^)ノ いつもより、早起きして洗車して参りました!

しかし、明日は雨みたいですが(´¬`)


遠征に向けガソリンを満タンにいつものスタンドへ行くと、レギュラー¥135円の掲示が(?_?)

先月より¥7円も値上がりしてました…
因みにハイオク¥146円です!


やっと落ち着いたと思ったら徐々に上がっていってますね。


って優香、



今日はダウンサスを組んで偶然にもちょうど1年になってましたf(^^;



では、ヾ(^_^) byebye!!
Posted at 2011/03/06 20:14:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月21日 イイね!

色違い?

色違い? こんにちは♪?

こんばんは♪?

お久しブリトニーです!!! ( ´艸`)

2月も残り僅かになっちゃいまして、3月の反抗期に向けて?大忙しに成りつつありますが、皆さん風邪を引かずに頑張ってますか(o^-')b

さて本日は、土曜日にトヨタ共販に注文しておいた部品を取りに行って参りました。


車検証を提示して取り寄せてもらったのですが、中身を見てみると(・・;)・・・
これは、メッキとブラックメッキがあるハズと注文の時に念を押して聞いておいたのに見た感じただのメッキ?


マイエスのと比べてないので定かではないけどね^^;仕事終わったら見てみよっと

では、本題に(笑)

至る3/7(月)に大田区まで遠征することになりました(^^)v




何をしに???







それは、






まだ、







言えませんが(爆)






お時間のある方?




お茶でもしましょう!!! ( ´艸`)プッ


因みに、



だむさんは強制です(謎爆)



って優香、





以前 アルミを購入しに関東遠征に行った時にだむさんに怒られちゃいましたので、今回は報告だけあげておきます♪




しかも平日やん(--;)



あと2週間後ですが今から楽しみです♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



ではヾ(^_^) byebye!!
Posted at 2011/02/21 17:54:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「他にない斬新なスタイル http://cvw.jp/b/674280/45578107/
何シテル?   10/30 00:02
2010 1/16にみんカラデビューです。   趣味は、洗車(*^.^*)中途半端な洗い方では許されません(((^^; 車・バイク・と たくさんのお誘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タント(LA650S)社外ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:45:52
フロントブレーキキャリパーのトルクスボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 11:41:59
バンパー脱着 グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:52:53

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017/3/24 納車日 自身7台目の愛車はエスティマに続き2度目の新車! やっぱり ...
ホンダ リード100 2号機 (ホンダ リード100)
1998年式(平成10年) 新車で購入後、3年程チョイノリして10年間実家に放置し ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
2024年7月13日納車
レクサス RCハイブリッド あーるしい (レクサス RCハイブリッド)
2023/7/1に増車しました。 低走行車で程度が良かったので購入。 人生初のハイブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation