• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑の麒麟のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

キャンバーターン

キャンバーターン昨日は来週のビギトラに向けて
いつものお山で練習でした



参加者は33兄貴と今回初参加のHさん
そして麒麟さんの合計3台
これくらいの台数が練習するにはベストやよね♪


課題は急斜面でのキャンバーターン


斜面に後輪が入って、まだ前輪が転がってるうちに
バックターンを
するんが基本らしいんやけど、これがまたムズイ


ブレーキを弱く踏みながらアクセルを開けながらクラッチを繋ぐ・・・







(そんなんできるかいっ!!)






伊賀やったら1回止まってからターンをはじめても、
完全にバックせん限りは減点にはなれへんやろうと
33兄貴からの助言があり、止まってからのバックターンに方針転換
(これなら何とかできる)


この後アクセルターンに変え~の、車を山側に向け~の、
四駆に入れ~の登り~の・・・


ここでも四駆に入れるタイミングが遅いとチョロバック、
これは確実に1点の減点になるから何とかせんといかん!!
(何とか3回に1回は出来るようになったけど)


こんな事で来週大丈夫なんやろかと思いつつも、
後は気合で乗り切るしか無いと開き直った麒麟さんでした(^^;
Posted at 2010/03/29 09:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年03月27日 イイね!

エントリーシート

エントリーシート4月4日は伊賀フォレのチャレンジャーズ、トライアルです!

そろそろエントリーせんといかんよな(^^;


ここのトライアルは自分が他人をジャッジするセルフ トライアル
では無く、主催者が各セクションにジャッジを出してくれています。

その為かエントリー費用が若干お高いんです、
私のような初心者にはジャッジしては走っての繰り返しは
精神衛生上よろしく無いんで、こっちの方が向いてるんやけど・・・

でも、大会によっては優勝賞品がバケットシートやったり、
ショックやったりするんで、そこを目指せるようになったら
ええんやけどね(^^)

と、そんな事を色々と考える前に、前回のような無様な成績にならんように
明日はいつものお山で練習せねば!



Posted at 2010/03/27 08:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年03月22日 イイね!

たのしかった~♪

昨日は岡山の有料コース(通の間ではSLOと言うらしい)に
隼さん、浮さん、ひかるさん、ミネさん、じむ兄さん等と行って来ました


今回がみんカラの集い(?)初参加にもかかわらず、
皆さん気さくな人ばっかりで心おきなく楽しめました(^^)


今回走ってみて一番思ったことはテープの想定も無く、
バックしても罪悪感のない走りがこんなにも楽しいものだったとは・・・・・
(そんなに、大そうなもんでもないケド)


参加者の皆さんの印象は、


隼さん
ライン取りには見習うもんがあったな~


浮さん
時折見せる弱腰な発言とは裏腹に的確に走ってたな~


じむ兄さん
経験半年足らずで前後オープンデフやのに危なげなく走るな~


ミネさん
ちょっとお買い物に・・・・的に登って行くな~


ひかるさん
オートマのオイル、めっちゃ漏れてたな~


麒麟さん
デフロックの威力9割で、スタックせんでよかったな~


って、感じでした(^^)


今回は走るのが楽しすぎて画像を全く撮って無かったから
次からはそっちにも気を使わねば!


それと今回の勲章はフロントバンパー左コーナー部ちぎれかけでした
Posted at 2010/03/22 13:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月15日 イイね!

二人でのんびり・・・♪

二人でのんびり・・・♪今日は先週のビギトラの散々な結果を受けて

PISTON,WORKSのメンバーで中年デフロッカー仲間の

相方といつものお山で二人でのんびり練習会でした(^-^ )





同じようなラインでもアクセルターン出来る場所と出来ない場所が・・・


バックターンはどのタイミングで?


そうこうしてるうちにクラッチの焼ける香りが・・・(@_@)


こんな状態で、ようトライアルに挑戦したもんやと我ながら感心しきりですわ(´д`)


もっと場数を踏んで対応出来るようにせねば!!
(ここで、大人な緑の麒麟は経験値を少しでも¥で解決するために、ア○オのペダルセットを装備した)

いつものゲリラトライアルのスーパーゼッケンの人にもっと教えてもろたら、
かなりスパルタやろうけど上達するんも早いんやろな~o(^ー^)o


ちなみに、プロフィールの画像はほとんど練習せずに出場した結果です(@^^)ゞ
Posted at 2010/03/15 10:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ても君 幌車乗りのほとんどがおんなじ悩みを抱えてると思う(^^)」
何シテル?   07/13 12:37
中古車屋に乗って行っただけでネタになるようなJB43wから ごくごく普通のJB32wに乗り換えました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

動画とか 
カテゴリ:麒麟号のあゆみ
2013/03/06 11:39:25
 
どうがどう・・・・ 
カテゴリ:ありがと~♪
2012/01/07 11:21:52
お待たせしました☆(動画あり) 
カテゴリ:ありがと~♪
2012/01/07 10:44:50

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 二代目 麒麟号 (スズキ ジムニーシエラ)
この車にはいかなる試練が待ち受けているのでしょうか(^^;
スズキ ワゴンR 麒麟嫁号Ⅱ (スズキ ワゴンR)
ほぼ色が変わっただけやけど(^^ゞ
スズキ ワゴンR 麒麟嫁号 (スズキ ワゴンR)
今は千葉のジムニーショップでデモカーをしているらしい・・・(^^;
トヨタ クラウンマジェスタ まじぇ (トヨタ クラウンマジェスタ)
今まで色んな思い出をありがとう♪ もうちょっと頑張って走ったってな(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation