2011年03月17日

「できる人が、できることを、できる限り」
明日早朝、ウチの会社から栃木の食品関係の工場へ
ライン復旧の部材を5名が1個づつ持って電車で向かいます!
大きな被害が出ている所の方には、
何の役にも立たないかも知れません
でも・・・
被害のない所の僕らがいつもより少し頑張る事で
復興が早まる事を信じ、いまウチにできる事を、
できる限りする為に加工課が徹夜で完成させました
直接被災地の方に役立つ事は義捐金を寄付する事くらいしか
出来んのはホンマに悔しい・・・
なにが言いたいんかよう分からんブログになってしもたけど
これが今の僕ができる事ですねん(^^ゞ
Posted at 2011/03/17 18:46:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日

ば~じょんアップしてみました♪
やねんサンから教えてもらって繋いだら
メッチャ使いやすいし!!
嫁と娘にはこの良さが理解出来んみたいで
しきりにダサイ、ダサイって言うてたけど・・・
女・子供には、この麒麟号にも似た機能美を理解する事は
まず無理なんやろな~(^^;
Posted at 2011/03/11 11:46:03 | |
トラックバック(0) |
オッサンネタ | 日記
2011年03月10日

ぱそこん(^^)
入手しました!!
今晩から皆さんのブログを自宅でもチェック出来るし♪
でもね・・・
B5判のノートって画面が小さいわキーボードが押しづらいわで
オッサンにはスッゴク使いづらいです・・・・・
試しにコレを作ってみたけど
ココまで打っただけでも、メッチャ肩凝ってますねん・・・・・・・
やっぱりオッサンには
見た目より使い易さが重要なんやね~(- -;
Posted at 2011/03/10 14:07:15 | |
トラックバック(0) |
オッサンネタ | 日記
2011年03月07日

麒麟号は絶好調です(^^;
コレがあるから、伊賀の参戦はやめられへんねん(^^)
伊賀のビギトラで麒麟号はMLクラス(ランクル80も同じ)
なんで、クラスで上位に入れる確率が高いんです♪
ここで!!
このブログをご覧の中でJB※3系にお乗りで
減点式トライアルに興味のあるアナタ!
このチャンスに一度チャレンジしてみませんか!!
今なら麒麟さんがエントリーから出場までを
優しくご指導いたします♪
特典として
オレ・折れ、マゲ・曲げ時の対処法もお教えしますよ~(^^)
Posted at 2011/03/07 09:34:40 | |
トラックバック(0) |
トライアル | 日記
2011年03月05日
自宅のパソコンが・・・
来週までブログはオヤスミします(-.-)

Posted at 2011/03/05 20:41:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ