• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健爺のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

本日の作業(^-^;

今日は、5時起きで実家へ===3(*´з`)

朝からウチのと母のと2台洗車しました(^-^;
母のはこの春に納車後、洗車をしてなかったので簡易的ですがコーティングまでしました(^^♪


alt

っで、昼からは4月にハイエースにラックを乗せた友人が登場。
なにやらゴニョゴニョするらしく、一度ラックを降ろすと言う事でまた吊って降ろしました(^-^;
乗せてるのか降ろしてるのか分からないので過去の画像です(≧▽≦)

alt

前回は作業に3時間程かかりましたが、今回は30分でした( ̄▽ ̄)
ゴニョゴニョが済んだら、また吊って乗せま~す(≧◇≦)

その後、洗車してキレイだったので、青の反射がキレイなここへ寄ってパシャパシャ♪♪して帰りました(^^)


alt

alt

alt

今回はオブジェも(*'ω'*)

alt

alt

最近は、朝陽も夕陽も綺麗ですね~
パシャパシャ♪♪しに行きたいですぅ(^-^;

alt



Posted at 2021/10/09 23:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

密会(#^^#)

密会(#^^#)今日はお休みを頂いて急遽【道の駅 久米の里】へ===3

まず説明文を読み。。。(^-^;


alt

ガンダムの前で。。。

alt

パシャパシャ♪♪(≧▽≦)

alt

alt

alt

よくこれを個人が作り上げたなぁって関心感動しました(^^♪

ちなみにこのガンダムは完成から20年以上経ってますが、見に来たのは今回が初めてでした(^-^;

数年前に1度、見に行こうって思って行ったのですがガンダムがありませんでした。。。
ずっとあると思ってたところに無かったのです。
その時行った場所は・・・【道の駅 くめなん】でした( ̄▽ ̄)

alt

ソウコウしてるとシルバーのR36さんが登場(≧◇≦)

こちらもガンダムの前でパシャパシャ♪♪(笑)


alt

隣の素敵なバイクは、お願いして一緒に撮らせて頂きました。
広島から昨日姫路に行き、キャンプをして帰りにこちらに寄られてた女性ライダーさんです。

マフラーは「オークションで買ったんですよ~」と、嬉しそうに話されてました(#^.^#)
この後、カッコよく颯爽と走って行かれました♪♪


alt

残った私たちはここで、ホルモンうどんと津山焼きそばを頂き、(今後のR36の行く末を議論*´з`)して、密会は終了しました(^v^)

Posted at 2021/10/05 22:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月27日 イイね!

玉野にちょこっとドライブ♪♪

先日移動中、たまたま橋の下でよさげな場所があったのでそのままパシャパシャ♪♪しました。
コンデジしか持ってなかったのだけど、イロイロな意味でここはコンデジの方が撮りやすかった(^^)

alt

alt

カーブになった橋が美しいです♪♪錆びもイイ味が出てます(^-^;

alt

相変わらずハイリフト車です(笑)

alt

っで、この週末の25日は14時過ぎから次女を連れてちょこっとドライブに行きました===3

玉野市の新田井港に到着。
広くてきれいな港です。
釣りを楽しまれてる方もいらっしゃいました。


alt

到着した直後、海を眺めてると。。。

alt

周りの景色や他の船との感じからひときわ大きな船が見えてました(◎_◎)

alt

近づいてくると益々大きい(^^)

alt

画像では大きさが伝わらない(-_-)

alt

ここで海の景色をちょっと見て移動するつもりだったのに、結局この船の着岸まで見てました(≧▽≦)

alt

左右オレンジ色のラインの所がグイイイイン(*´з`)と開いて出入りできる道が出来、手前のトレーラーヘッドが乗るようなのですが、なかなか開かないので次の場所に移動し始めると開き始めました(笑)

alt

移動し始めてたのでパシャパシャ♪♪しなかったのですが、巨大な入り口の道?橋が開くさまはなかなか迫力がありました(^^♪
「凄いピカピカな船じゃなぁ」って思ってたら、9月16日に就航したばかりの船でした☆

思いがけず巨大な船を堪能した後は、少し移動し今度は巨大な造船所のクレーン群(≧◇≦)

alt

こちらも生の方が迫力あります( ̄▽ ̄)

alt

大きすぎてどんな風にパシャパシャ♪♪したらいいのか分かりません( ˘ω˘)スヤァ

alt

やはり巨大な建造物には萌えます(#^.^#)

alt

次女は巨大な建造物ばかり見せられてどうなんでしょう(^-^;
今度は1人で朝か昼間に訪れてみたいと思います。


alt

っで、次の日の日曜は先日使用した稲刈り機の洗車?洗機?(笑)しました。

各部オッピロゲてコンプレッサーで稲の粉を吹き飛ばし、泥まみれの足回りをジェットガンで吹き飛ばし、最後はワックスインシャンプーで洗いました(^0_0^)

開始から終了まで結局6時間戦いました( ̄▽ ̄)
次の週末に各部油脂をさして倉庫にインします。
これで来年も調子よく動いてくれる事でしょう(^^♪

alt

そろそろツーリングに行きたいなぁ~~~~~(#^.^#)


Posted at 2021/09/27 21:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

牛窓へ===3

牛窓へ===3シルバーウィークですが、どこかに行く予定もなしだったのですが。。。モチロンコロナジシュクで"(-""-)"

ただ、ずっと家に居てもなんなので、感染対策の上、家族と近場の牛窓方面に行ってきました(^-^;

昼食を食べる為に向かってる途中で、水〇ペンション。。。(*´з`)


alt

家族同伴なので軽めにパシャパシャ♪♪(笑)
家族もこの景色に驚いていました(^-^;


alt

alt

っで、少し進んで海が目の前にある【岩風呂】さんに到着♪
岩風呂っていうカフェです☆
昔、岩風呂があったようです(^^)


alt

alt

alt

駐車場にはこんな遊具があり(^^♪

alt

目の前は浅瀬のビーーーチ(^^♪

alt

釣り客もいらっしゃいましたぁ。

alt

景色のいいテラスで。。。

alt

石窯で焼いてもらった。。。

alt

ピザを頂きましたぁ(#^.^#)
これが凄く美味しくて家族も大満足♪♪
景色もよくてまた他のメニューも食べに来たいなぁってなりました(^^)


alt

その後、ホテルリマーニをバックにパシャパシャ♪♪して。。。
今日は流石にこの場所はクルマが多かったぁ(^-^;


alt

alt

牛窓オリーブ園の展望台から。。。

alt

絶景を堪能し。。。
流石、日本のエーゲ海(≧▽≦)

alt

安定の【牛窓ジェラート工房 コピオ 】さんでジェラートを頂きました(^^♪

alt

暑いので、ワタシはクルマの中でガンガンにエアコンを利かせ待機してました(笑)
一組ずつ店内に入っての注文にしてたので、コロナ対策も万全ですね。

買って直ぐに写真を撮ればよかったのですが、クルマまで帰って来た時点で溶け気味でした(^-^;暑いからなぁ~~~

alt

近場でしたが、久々に牛窓を訪れて家族からは「プチ旅行に行ったみたい」と好評でした(*'ω'*)
オリーブ園から眺めていた正面に、小豆島が大きく見えるのですが「また小豆島にも行きたい」と付け加えられましたが・・・( ̄▽ ̄)


Posted at 2021/09/20 23:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月14日 イイね!

稲刈り完了(^^)

今日は雨で休みだったので、某家電屋さんに記念品を頂きに行きました(笑)

alt

雨の中、パシャパシャ♪♪しましたぁ(^-^;

alt

その後、某県営グラウンドに移動してまた雨の中パシャパシャ♪♪( ̄▽ ̄)

alt

ボロでも水を弾いてました(笑)

alt

13年使ってるホイールは、まだまだ使えます。
ルークスより程度がいいです( ̄▽ ̄)


alt

今日は雨になりましたが、この週末は雨が降る前ギリギリで稲刈りをし。。。

alt

無事完了しましたぁ(^^♪
これで1年の食糧は確保できました(*´з`)


alt

今年は空調服を着ての稲刈りだったので、快適でした(*^^*)
曇り空だったので、カラっと晴れた日に着たかったです(笑)

alt

今年は雨が続き、田んぼの表土が乾ききってなく稲が倒れてる所があったので、ハイスピードで刈れなく、コンバインのドラム内で詰まったりで大変でした((+_+))
足回りも泥まみれで、洗機?洗車??するのが大変そうです(-_-;)
直ぐに洗えば落ちやすいのですが、時間の関係でちょっと先になりそう。。。
泥がカチンコチンに固まっちゃうんだよなぁ~(ノД`)・゜・。

戦いの後です↓(^-^;


alt

alt

洗機?頑張ろう~(*´з`)

そうそう、田んぼの横に某携帯電話の中継局が立っているのですが、スズメバチの巣が。。。\(◎o◎)/!

ウチの親が某携帯電話会社に連絡しようと思ったけど、連絡先を書いてなく役場から言ってもらうように連絡したのですが、その後音沙汰もないらしいです(。◕ˇдˇ​◕。)

そのおかげで、立派なお城が完成してました。
パターン的に稲刈りが終わった頃に駆除に来るんだろうなぁ( ̄д ̄)


alt
Posted at 2021/09/14 22:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山輸入車ショウ(^^♪ http://cvw.jp/b/674732/46778465/
何シテル?   03/01 23:13
健爺です。よろしくお願いします。 子供の時から洗車をさせられてたので、キレイな車が好きです!! アリストを売って軽トラ生活約1年・・・偶然R36に出会いまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

jintengさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 16:00:09
シャケーーーンとお花見(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 19:03:36
久々の三瓶山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:49:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車アリストに変わる車探しをして約一年。 やっとほしい車にめぐり合いました。 エスティマ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
足車の軽トラを手放したので、手頃な軽を長い間探してて、ルークスに辿り着きました。 程度は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さんがクルマに乗りたい!!って言うのでネットで検索検索(^^) 嫁さんはターボ付きとか ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
クロトゥは埼玉県からやって来ました。 家族との移動も快適で、一人で乗る時も楽しめるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation