• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健爺のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

クリスマスイヴですね♪でも風邪風邪中(^_^;)

ちょっと前になりますが、14日の日曜日に某JAの交通安全キャラバンへ家族で行ってきました。



1時間程のステージでしたが、横断歩道の渡り方・信号について歌や踊り・劇などで子供達に教えてくれました。



アンパンマン達が言うので、子供達は素直に「ハ~~~イ!!」と答えてました(笑)



このまま交通ルールを守ってくれるような大人になってほしいですね(^^)

法律が有って無いような自転車の交通安全キャラバン(あるんでしょうけど)もしてほしいです。。。無敵の自転車が多すぎ!!

子供達も喜んでくれたのですが、次の日の月曜に二女が風邪から急性胃腸炎へ・・・

火曜にはよくなったのだけど、今度は長女と嫁さんが嘔吐下痢・・・

この日はとても寒い日だったので夕方、凍結防止剤の散布作業をしてて、そこへ嫁さんからその連絡をもらったので実家で夕食を済ませる事に。。

っが、今度は自分も段々食欲がなくなってきて気持ち悪くなって嘔吐・・・

なんとか家まで帰ったけど、次の日はダウン・・・

一日会社を休んでクラクラしながら次の日は仕事に行き今に至ってるけど、未だに風邪が治りません。

長女はその後、高熱が出たり激しい咳が止まらず気管支炎に・・・

未だに咳き込んでます(>_<)

嫁さんも未だにゴホンゴホンと言ってます。

風邪が治りきらないので、風邪のスパイラルにハマッてます。

このまま年末になったら、どこへも行かずずっと家にいる事になりそうです(>_<)

早く風邪を治さねば!!

っで、先週末は家に閉じこもったままではいけないので買出しついでに玉野市方面へ

おもちゃ王国を通り過ぎ。。。



山を登っていき。。。



王子が岳へ



ここの建物の屋上から



正面に瀬戸大橋が見えます。







この日は風がムチャクチャ強くて、カメラを構えても揺れまくり(^_^;)

オマケに真正面に太陽があったので、夕方っぽくしてみました(・・)

この辺りは、大きな岩がゴロゴロとしてて絶妙な加減で留まってる所がいくつもあります。



さすがにこの箇所はコンクリート詰めをしてます。



こちらは「にこにこ岩」と言うらしいです(^^)



瀬戸大橋を眺めた建物の横には、ずっと前にも書いたような気がする・・・

バブル経済真っ只中、環境庁が中心となって計画された瀬戸大橋が望めるホテル「王子アルカディアリゾートホテル」

バブルが弾けて完成間近で工事が中止となり・・・その後売ろうにも売れず・・・

相変わらずの廃墟っぷりでした(^_^;)





王子が岳・・・太陽が真正面にくるので写真を撮るには午前中か夕方がいいかなって思うけど、晴れてて空気が澄んでたら瀬戸大橋を一望できる絶景が見れるのでまた行ってみようと思います。


そういえば、風邪でお疲れ気味なのですがPCの動きが異様に遅~~くなってきて、写真一枚現像するにも10分くらいかかったりします(T_T)

ネット徘徊するにもすご~く遅くて、検索中がずっと続く時はスマホでパパッと見ることがしばし。。。

気合と根性でブログを書いてたのだけど、あまりにも疲れすぎるのでしばらくの間お休みしま~す。

PC換え時かな(^_^;)

コメントの書き込みは減るかもしれませんが、一生懸命スマホをスクロールしてみなさんのブログを読みに行かせて頂きますので今後ともよろしくお願いします(^^)/


それと話が大きく変りますがカタログ見てて決めました。






売ります!!





スミマセン・・・車体ではなく(ケルシャー BMW用カーボンリップスポイラー)です(^_^;)

気になる方はメッセージをください。

嫁ぎ先が見つからなかったら某オークション行きです(笑)
Posted at 2014/12/24 18:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

旧・日本百名道?????

旧・日本百名道かどうか知らないけど^_^;日曜は朝10時から嫁さんが2時間程美容院に行ったので、送って行ってそのまま子供達を連れて玉野市の金甲山へ行ってきました。

景色もいいし丁度いい時間潰しの所なんです(^^)
今年も何度も来たなぁ^_^;


ウィキペディアによると・・・児島半島及び、玉野市の最高峰であり、展望台から南方向に瀬戸内海と四国・香川県を望むことができる。瀬戸内海国立公園第2種特別地域に指定されている。岡山県道399号金甲山線で山頂まで行ける。

かつては山頂に展望台のあるレストハウスがあったため、自家用車に路線バスや観光バスが頂上を行き交うドライブコースとしてにぎわい、駅伝大会も開催される県民に身近な観光スポットであった。

しかし、90年代頃から県道沿いには産業廃棄物処分場が作られたことでダンプカーが頻繁に往来し、夜には違法競走型暴走族が出没するような様相に変わっていった。そして現在はレストハウスも閉鎖され一般ドライバーがあまり寄り付かないなど往時の面影はなくなっている・・・です。


違法競走型暴走族っていう言い方があるんですね^_^;

まぁ、あちこちのカーブでクルマが突き刺さった痕跡が沢山あります。。。

ここは山頂は景色がいいけど、上っていく道中も景色のいいところ何カ所もあります。










ただ、草木が生い茂ってスッキリ見えないんです。

道も凄く荒れてるし、道路側に木々が覆いかぶさっている所が何

カ所もありその木を中途半端に切っているもんですから、とがっ

た切り口で危うく車の天井を前から後ろまで傷づけるところでした(+_+)




違法競走型暴走族^_^;対策でカーブのセンターラインを大きく盛

り上げてるので、ハッと気付いても大きく避ける事が出来ないの

で(やっちゃった~!!)って思いました(>_<)

舗装をきれいにし、雑木・草などを切って整備すれば、日本百名

道になるのになぁって思うけど、いろいろな事があって難しいんで

しょうね。

ただ、市民団体の方や地元の方が清掃活動や不法投棄の監視等、自然保護の活動もされている事を忘れてはいけませんね。

山頂では太陽が真正面にあったので、逆光~(+_+)






道は荒れてるけど面白い道なので、70スープラ R32GT-R 

S14シルビアなどが気持ちよさそうに走ってました♪






自転車やバイクの方も多かったです。

また走りに行こう♪・・・・・・ノアで(^'^)


っで、12月はワタクシ事なのですが誕生月なのでこの日の昼から待遇が良かったです(^^)

昼のスシ○ーに始まり、プレゼントを買ってもらい、夜はワタシの希望で焼肉♪




帰ってからケーキを頂きました(キャラクター付きではありませんが^_^;)



ワタシはこちらをチョイス♪



何歳になったかよく分かりませんが、まだ祝ってもらえるようです(^^)
ありがたい事です(#^.^#)
Posted at 2014/12/09 00:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

結婚記念日の月なのでちょっと旅に

11月は結婚記念日と長女の誕生日月なので、29日30日とちょっと旅行へ・・・

岡山市内を出発し、先日も見たり渡ったりした瀬戸大橋を渡り(^_^;)



坂出北で高速を降りました(近っ!!)



とりあえず腹ごしらえの為、うどんを食べて(ファミリーでも入りやすくて接客もいいし、うどんも旨い!!)





瀬戸大橋記念公園に向かって行きます。



子供が遊べる遊具があるみたいだったので、寄って見たのだけど瀬戸大橋を間近に見れて岡山側

から見る瀬戸大橋とは違う感じに見え、これは撮影タ~イム!!って事で長女が嫁さんと遊具で遊

んでいるウチに次女を連れて公園を周辺を散策してきました(^^)








いい雰囲気の様で(*^_^*)













次女は芝生の上でゴロリンパッ♪














たまたま黄色のF様が通過したのですが、車の中にいた長女が「あのクルマ、カッコイイ~」って言ってたみたいです(^^)

今まで特定の車を、カッコイイって言った事がなかったのにカッコイイ車が分かるようになったのかな??







ここは、隣のエリアには造船所があったり、他にも撮影スポットがあるので個人的にまた来たいですね(^_^;)






しっかり遊んだ後は、宿泊先に向かいます。

宿泊先は(大江戸温泉物語グループの ホテルレオマの森 )でした(^^)

NEWレオマワールドが併設されています。






リッチにTDLにでも行けばいいんでしょうけど、まぁアレなんで近場です(^^ゞ

っと言っても満足できる宿でした。

蟹の食べ放題や約70種類ある創作料理バイキング・約50種類ある朝食バイキング・天然温泉も気持よくて・和室の部屋もファミリーには丁度よくて、子供達もお気に入りになりました(^^)

来年もまた宿泊すると思います♪







チェックインの時、夕食・朝食バイキングの食べる時間を予約するのだけど、食べ放題だから前の時間の人がずっといるんじゃないかなって思ってたけどよく考えてありますねぇ~・・・

いくらでも食べられるって思ってても、ある程度食べたらお腹がいっぱいになります(^_^;)

周りのお客さんも、だいたい同じくらいの時間で部屋に帰っていきました。









ただ、ビア~がお高いので2杯でやめときました^_^;(ホテルに着く前にビア~買っておいてよかたぁ~)

この後、温泉にのんびり浸かり部屋で飲み明かそうって考えてましたが・・・一本飲んで子供を寝かしつけてたら一緒に寝てました(+_+)




なので、朝は一人早く起床して部屋のベランダから見える朝焼けを撮ってました(^_^;)

ここのホテルはどの部屋からも北側の風景が楽しめます♪








讃岐富士(飯野山)が望めます



日が昇る前からパシャパシャ♪♪してて日が昇ってもパシャパシャしてると後ろのカーテンの隙間から子供がこちらを覗いてました(・o・)


っで、朝食バイキングを食べた後は





ニューレオマワールドへ













電車に乗って園内を周ったり





歳をとるにつれて観覧車が苦手になってきたけど乗ったり





これには絶対乗りたくない!!



プリ○ュアショーを見て(顔デカっ^_^;)



ごっこタウンで変身し



あこがれの職業になれるように、子供用のセットが20種類組まれてます。

長女はまずナースに変身し







この後アイドルの衣装を着てステージで歌い、その後何故か消防士の衣装を着てポンプで水を噴射させ火を消し。。。消防士の衣装似合ってたなぁ^_^;

帰る頃に雨が降りだしたので、しっかり遊べて子供達も大満足だったようです。

家から一時間半ちょっとの場所なので、帰りもラクラクでした(^^)

周辺観光をして(レオマの森)に宿泊だけでもいいなぁって思いました。

まっ、11月は遊び過ぎたのでしばらく質素に暮らします(+_+)
Posted at 2014/12/02 01:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山輸入車ショウ(^^♪ http://cvw.jp/b/674732/46778465/
何シテル?   03/01 23:13
健爺です。よろしくお願いします。 子供の時から洗車をさせられてたので、キレイな車が好きです!! アリストを売って軽トラ生活約1年・・・偶然R36に出会いまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

jintengさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 16:00:09
シャケーーーンとお花見(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 19:03:36
久々の三瓶山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:49:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車アリストに変わる車探しをして約一年。 やっとほしい車にめぐり合いました。 エスティマ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
足車の軽トラを手放したので、手頃な軽を長い間探してて、ルークスに辿り着きました。 程度は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さんがクルマに乗りたい!!って言うのでネットで検索検索(^^) 嫁さんはターボ付きとか ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
クロトゥは埼玉県からやって来ました。 家族との移動も快適で、一人で乗る時も楽しめるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation