• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健爺のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

オリンパス クリーニングキャラバン

今日は岡山駅西口近くにある岡山コンベンションセンターで (オリンパス クリーニングキャラバン in [岡山])という催し物がありました。



オリンパス製のカメラの清掃メンテや故障チェックを無料で行ってくれるので、事前に予約してて持っていきました。

写真家の撮影講座やカメラの展示、アウトレット販売があったみたいですが、ワタシはクリーニングメンテに出しただけでした。。。(^-^;




メンテに出したらお土産を頂きました!(^^)!



まだ食べてませんが、美味しいかな(≧▽≦)



カメラも無事、キレイになって帰ってきてまだまだ使えそうです(^^♪

ちょっと古いカメラだけど、使い勝手がいいのでたまに使ってます。
単焦点つけようかな('ω')



カメラを引き取りに行った後は、適当に試し撮りしてみました。。。。。RXの。。。(*'▽')













軽くて快適でした(^O^)
一眼の出番が減りそうです( ;∀;)

Posted at 2015/04/30 00:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

CAMERA

家族で遊びに行く時は、ビデオを撮ったりするから機動力からコンデジをもってウロウロしてるのですが。。。二刀流です(笑)

コンデジを先日売っちゃいました(≧▽≦)

キレイに撮れるからデジイチをもって子供と遊んだりする時もあったけど、首からかけてるカメラが気になって遊びに集中できないし、邪魔、、、( ;∀;)

昨日も遊びに行って邪魔になったので遊び場から、はるか遠い駐車場までカメラを置きに行っちゃいました(*'▽')

なので、コンデジ再購入(^^♪

RX100M2。。。




新品は買えないので、美品の中古ですが('ω')

これでまた荷物が軽くなりました!(^^)!


Posted at 2015/04/27 23:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

朝ドラ??

本日は雨の為、仕事にならないのでお休み(*´з`)

最近こんなのが多いので貧乏暇だらけなのです( ;∀;)

っで久々に映画を観に行ってきました。

公開されたばかりの(ワイルド・スピード SKY MISSION)!!

もう最初から最後まで何でもありの、アクションだらけ。

休む間もなく続くアクションに、終わるころには肩が凝ってしまいました(^-^;

ギュ~っと詰め込んだ濃い内容の映画に大満足。

ポール・ウォーカーへの想いも映画に描かれてました。

凄いカーアクションを観たけど、帰りは安全運転で帰りました(≧▽≦)

またブルーレイが出たら購入です(^^♪



っで、話は変わりますが先週の土曜に朝早く起きてかお、朝ドラに行ってきました(朝ドラって言っていいのか・・・^-^;)

3時に起床、3時半には出発して備前市の日生へ


到着に1時間半くらいかかるだろうと思ってたら、1時間で到着('ω')

「みなとの見える丘公園」の駐車場まで行ったのだけど、狭い山道を登って行き4時半に着いたので辺りは真っ暗闇(>_<)

シャコタンではこの道は厳しいですねぇ。。。

いた所は山の上の真ん中にあるアンテナの辺りです。




辺りが明るくなってきたのでここを登っていき展望台へ



2分程歩くと展望台に到着します。

この展望台に(幸福の鐘)がありました。




1927年制の実際に船に付けられていた(号鐘)らしいです。



朝も早いし、さすがに鐘は鳴らせませんでした(^-^;

っで、ここへ何しに来たかといいますと・・・4月16日に日生と鹿久居島を結ぶ橋が開通したので見にきたのです。




名前は(備前♡日生大橋)です。備前と日生大橋の間にハートマークが入るのが正式名称です(^O^)



展望台から日生港に下山し






橋を渡っていきます。



渡り終えた所に少しスペースがあったので車を置いて、歩いて渡ってみました(*´з`)
全長765m。。。





徒歩で渡ってもオッケーなので、散歩をされている方と何人かすれ違いました。
















橋からの眺めもよかったです!(^^)!






この橋から5分程走ると頭島へ渡る(頭島大橋)が現れます。





橋をビュ~と渡って5分程走ると島の端に着いちゃいます。

島で結構目にしたのは置きっぱなしのクルマ( ;∀;)

イイ感じに錆びてました(*'▽')








頭島に渡ってすぐ見えた(たぬき山展望台)へ



黄砂の影響か霞んできてたけど、うっすらと小豆島がみえてました。



こんな風景も見えます('ω')



この展望台への道もとても狭くて、ノーマル車高でもフロント下を擦る箇所があります(>_<)

でも、ここも空気が澄んでたらいい景色でしょうね。

っという事で、オニューな橋を堪能した朝ドラでした(≧▽≦)

Posted at 2015/04/21 01:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

花見③

12日の日曜は、今年最後になるであろう花見に行ってきました。

まずはここで腹ごしらえをして





下道に降りて



大山を望みながら



20分程走って、新庄村の(がいせん桜通り)の桜を見に行ってきました。

旧出雲街道の宿場町通りに続く桜並木で、桜のトンネルになってます(^^♪

詳しく
新庄村のHP

人人人で、同じような写真ばっかりになってしまいましたが情緒溢れる街並みで、この風景を大事にしてるんだろうなぁって感じました。























露店も出てて、ビア~が飲めたら食べたんだけど・・・(^-^;

大山地鶏だったかな??




でも小腹が空いたので、お婆ちゃんが焼いた(ひめのもち)を頂きました(^O^)
醤油を塗った餅・・・旨かったぁ~~(≧▽≦)




あっ、たいやき も(*´з`)
こちらは普通のたいやきです。




また来てみたい街道でした。



川沿いのしだれ桜通りは、次の週末が満開になりそうでした。



もし、新庄村へ移住の場合は分譲地もございますので是非。



その後、娘は桜並木だけでは満足できずシャボン玉を飛ばしたいと言い出したので蒜山へ。
時間もあまりなかったので短い間だったけどシャボン玉を飛ばしまくってました(^-^;

ここからも大山を望んで




蒜山三座を望んで(二座しか見えないような・・・)



遊んでましたが、目の前に雰囲気のいいカップルがいて・・・裏山。。。
ワタシもこんな時があったかなぁ( ;∀;)




あっ、大山蒜山はまだ通行止めかぁ。。。
だからこの辺りはクルマが少なかったのかぁ( ;∀;)







Posted at 2015/04/14 00:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

ニューカメラ(^-^;

今日、ニューカメラが届きました(^^♪

でも、買ったんじゃありません。。。

二年前に購入したカメラがあったのですが、同機種でダストが写真に写り込むって事が多く発生してたらしくて・・・

ふ~んって思ってたら、ワタシのもダストが発生( ;∀;)

メーカーで対応が発表され、ワタシのは二回シャッターユニットを交換して今回三回目で同等の新品が送られてきました(^-^;

でも、まだ未開封なんです。

このままオークションで売って、追い金払をだしてD750を買うか・・・
それともD810を。。(高くて買えない(*'ω'*))

中古の程度のいいD800を。。

っと考えながらフォトコンに出したりする訳ではないので、このニューカメラで十分かなと('ω')ノ

さて、いつ開封しようかな(^-^;

Posted at 2015/04/11 22:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山輸入車ショウ(^^♪ http://cvw.jp/b/674732/46778465/
何シテル?   03/01 23:13
健爺です。よろしくお願いします。 子供の時から洗車をさせられてたので、キレイな車が好きです!! アリストを売って軽トラ生活約1年・・・偶然R36に出会いまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 678910 11
12 131415161718
19 202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

jintengさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 16:00:09
シャケーーーンとお花見(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 19:03:36
久々の三瓶山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:49:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車アリストに変わる車探しをして約一年。 やっとほしい車にめぐり合いました。 エスティマ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
足車の軽トラを手放したので、手頃な軽を長い間探してて、ルークスに辿り着きました。 程度は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さんがクルマに乗りたい!!って言うのでネットで検索検索(^^) 嫁さんはターボ付きとか ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
クロトゥは埼玉県からやって来ました。 家族との移動も快適で、一人で乗る時も楽しめるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation