• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健爺のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

金甲山へ===3

昨日今日と寒波の影響で、寒くて風も強かったのですが、家に籠っててはもったいないので、次女を連れて今日は昼から金甲山へ===3

落ち葉は多かったけど道の両脇の枝や草がキレイに刈られていたので安全運転で走りやすかったです(^^)


alt

途中で児島湾締切堤防が見えます。

alt

TV局の鉄塔がある所から。。。

alt

岡山市内を眺め。。。

alt

その後、ちょっと先に進み展望台へ。。。

alt

alt

この日は遥か遠くに、瀬戸大橋が見えました(^^♪
コンデジではこれが限界( ̄▽ ̄)


alt

っで、定番の場所でパシャパシャ♪♪(≧▽≦)

alt

alt

alt

っあ、2日前の夕方にも訪れていました(´-ω-`)

alt

alt

alt

alt

この日も定番の場所(笑)

alt

alt

alt

相変わらず眺めがいい所ですが、この日は通行止めです。
関係ありませんが、、、( ˘ω˘)スヤァ


alt
Posted at 2021/12/19 22:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月10日 イイね!

免許更新(^-^;

今日は、紅葉の名残がある山を登って行き、、、

alt

運転免許センターに到着(^-^;

alt

背筋がピーーーンっとなりそうな立派な建物です(≧▽≦)


alt

alt

ポツンとクルマを置いて、、、

alt

運転免許の更新を行ってきました(*^^*)
モロモロの手続きを行い、30分の講習を受け無事終了。
30年無事故無違反で免許証を頂いたので、改めて背筋ピーーーンとなりました(^O^)

alt

免許センター内にある試験コースを眺めながら、約25年前にここでバスに乗ったなぁって思い出にふけっていました(^-^;

alt

alt

っで、夜は数日前にワタシの誕生日だったので近所で焼肉~~~♪♪

alt

alt

支払いはワタシですが(笑)


Posted at 2021/12/10 23:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

岡山駅周辺(^_-)-☆

今年もあと少しって事で本日は、風呂場の換気扇の掃除(フィルターとカバーを外して洗って)とカ〇キラーでカビの除去
そして洗濯槽カ〇キラーで洗濯槽の掃除とフィルター掃除。。。
をやっつけました(^-^;

一度にするとシンドイのでボチボチとやっていきます。

メチャ汚れている軽自動車の洗車を先にしたいのですが、、、(*´з`)

昨日は次女を連れて買い物にいったついでに、新幹線とコラボ(^^)

alt

限定5セットのホイール付きスタッドレス。。。
ポイント使って1諭吉ちょっとなので、何も文句はありません(笑)


alt

案外似合っているなぁって自画自賛(*^^*)
純正サイズよりタイヤの直径が2㎝程大きいので、ボロでもちょっと乗り心地がいいです。

alt

っでその後、夕食を食べて1人夜の街へ繰り出しました☆

岡山駅に向かって歩き。。。

alt

alt

駅の東口にはクリスマスツリー♪♪

alt

そしてイルミネーション♪♪

alt

alt

桃太郎も華やかになっています♪♪

alt

その後、イオン岡山の前を通過し。。。

alt

大きなプレゼントの箱が見える。。。

alt

和菓子メーカー【宗家 源吉兆庵】本社ビル前へ。。。

alt

alt

かなり映えます(≧◇≦)

alt

沢山の人がパシャパシャ♪♪してる中、正面にクルマを止めてパシャパシャ♪♪を始める方が・・・
チャチャッと撮って移動すればカワイイものの、ず~~~とパシャパシャ♪♪をし。。。
「みなさん、あんたのクルマを入れてパシャパシャ♪♪したくないで~~」と思いつつ移動。。。


alt

西側沿いもイルミネーションで輝いていました♪♪

alt

alt

alt

もうこの辺りで21時を過ぎてて、酔っ払いが多いです。
すれ違う人すれ違う人からお酒の匂いがプンプンと(^-^;

ワタシは街に繰り出したって言っても、歩き回ってパシャパシャ♪♪しまくっているだけなので裏山~~でした(笑)


alt

移動距離が結構あるので、機動力重視でコンデジ撮影。

それも、三脚は邪魔になるかなって思い、ビデオ用の一脚の先が三脚になっている物を持っていったのですが、やっぱり揺れますね~~(´-ω-`)
10秒のセルフタイマーを使ったのですが、ず~~~と揺れてました(^-^;


alt

alt

久々にイルミネーションを見ましたぁ♪♪
このまま穏やかに年末になり新年を迎えたいですね~

alt

家を出て帰るまで約3時間。。。

ずっと徒歩で、1カ所でパシャパシャ♪♪している時間はしれてるので、かなりの距離を歩きましたぁ。
それもノンアルで(笑)
帰ったらしっかりビア~を頂きました(^O^)/


alt

↑この時計は合っていません( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/12/05 17:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月29日 イイね!

R36冬眠へ。。。( ˘ω˘)スヤァ

R36冬眠へ。。。( ˘ω˘)スヤァ現在、岡山城は「令和の大改修」工事中です(^-^;

alt

シートですっぽりと覆われてます。
令和4年11月にリニューアルオープンのようです。
姫路城が改修後、真っ白だったので岡山城は黒光りするくらい黒になって姿を現してほしいです(^^)


alt

岡山後楽園は、もう少しでしたが日が当たれば紅葉が楽しめました。
今日現在は、見頃かなって思いますがどうでしょう・・・


alt

alt

alt

alt

alt

折れた木だけど力強さが伝わってくる~

alt

alt

っと、またまた紅葉画像を載せてるんかいっ!!って聞こえてきそうなのでこの辺で、、、

そろそろ年末なので、年に1度のパサヴァリのボディメンテをしてもらい実家の車庫にインしてきました。
27日の土曜日にメンテ後、実家に乗って帰りお泊りして、日曜日は朝から冬に備えてスタッドレスにチェーンジ!!

今年、ジェー〇スのチラシに載ってた限定5本セットのホイール付きスタッドレスをゲットしたので取り付け、、、
カードのポイントがあったので、1諭吉ちょっとでゲットできたのでタイヤホイールに拘りはありません(^-^;


alt

妹と親父のクルマもチェーンジ!!

alt

alt

軽トラはちょっと前に交換したので、この日は3台チェーンジ!!でした。
自分のホイールはしっかり洗って春まで冬眠です。


alt

パサヴァリは、ボディメンテに行く途中、宇甘渓と岡山空港でちょっとパシャパシャ♪♪

宇甘渓は殆どが落葉。。。

alt

alt

空港で、、、

alt

alt

顔面(*´з`)

alt

更にドーーーン(*´з`)

alt

っで、いつものショップでしっかりボディメンテをしてもらいました。
特に問題はありませんでした(^-^;
モール類もシミは無しでした。

ホイールの小さな飛び石痕は発見されました(´-ω-`)

FUSION PLUSのコーティングがしっかりと効いているので、今回もトップコートが厚めに残るように塗って軽く拭き取りでメンテしてもらいました。

よく見ると、拭き残しのように見えるかもしれないけど、冬眠の間ホコリを被っても水をかけるだけでキレイになるし洗車をすればトップコートが整います。


alt

alt

alt

ピカピカになり新車の納車式のようです(^^♪ンシャナンテカエンけど。。。

alt

alt

引き取った後は、実家の車庫を目指すだけなんですけど、ワタシのメインカーってピカピカにすると何かしら家に着く10分程前に起こります。。。アリストやクロトゥの時も(>_<)

市内から約1時間程の岡山県の真ん中くらいに実家があります。
少し山の方になるので、天気予報も県北の方を見た方が当たりやすいです。

山の天気は変わりやすく、特に冬は変わりやすい(ノД`)・゜・。

小雨が降ったり・強風で落ち葉が舞い散ったり・小雪が舞い散ったり・地面に濡れ落ち場がぎっしりとあったり、、、と冬眠前に気持ちよく車庫まで乗って帰った事はホボホボありません"(-""-)"

っで、この日もスマホの雨雲レーダーと睨めっこしてたのですが、晴れたと思ったら強い雨・・っでまた晴れ。
実家の方も降ったり止んだりで、実家に電話すると「乗って帰るの止めといた方がいいよ」と(-_-)

しかし20時からはまったく雨雲がなく降水確率も0%
でも、それまでは市内でも天気が怪しく家のカーポートでは降った時に濡れちゃう。。。
なので、最終手段で駅前の地下の駐車場に一時イン(^-^;


alt

家に帰って夕食を食べ、20時に改めて駐車場から実家に向かいました===3

家に着く5分前くらいから道路が湿り気味だったので20㎞の速度(田舎道なんでクルマは走ってないから^^;)で走行。。。

無事実家の車庫にイン出来ました(^^♪
今までで一番いい状態で実家まで帰りましたぁ。
これで安心して冬眠ができます( ˘ω˘)スヤァ

alt

一年で約1000㎞乗りました。よく乗った方だと思う(*´з`)
次は2万㎞に到達しそう。。壊れなければ、、、

alt
Posted at 2021/11/29 22:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

2021 秋 紅葉模様 その5

先週とは打って変わって、今日は寒くて風も強く冬本番のような天気でした(^^♪

紅葉の話題もそろそろ終わりそうなので、今年最後の紅葉スポットへ。。。

ちょっと前に立ち寄っているので、色合いは変っているかもしれません。
隙間時間で立ち寄ったのは、豪渓から岡山道を挟んで丁度西側の通りの。。。

その名も
裏豪渓(≧▽≦)


alt

ここも素晴らしい紅葉模様が繰り広げられていました(^^♪

alt

alt

alt

道が広くて立ち寄りやすいです♪♪

alt

alt

道から見上げると「天の岩」というところがあります。

alt

今にも落っこちてきそうな巨大な岩が圧巻です(^0_0^)





alt

2019年にこの辺りはキレイに整備され、遊歩道を登って近くまで行けます。
真下から見上げると迫力満点です(^^)!

alt

絶妙なバランスで岩が乗っかっています\(◎o◎)/!

alt

明治の初めに修行の為、岩肌にノミで掘った金比羅神像があります。
垂直な岩肌を真上に見上げる感じです(;^ω^)

alt

向かって左側を登って行くと、巨岩の裏側に行けるので行ってみたのですが。。。

真横を通ってると岩がセリ出たように見えるのでメチャクチャ怖かったです。
パシャパシャ♪♪してて、(何かの拍子に岩が動いたら。。。)ってずっと考えてました(@_@;)


alt

近くにまだ紅葉スポットがあったのですが、時間の関係でここまでです(^-^;

裏豪渓は絶壁も楽しめ、気軽に立ち寄れる紅葉スポットでした。
春もよさそうなところでした。

最後はみんカラなのでクルマの写真をUP・・・ちょこっとだけ(*´з`)


alt

alt

ここでお弁当を食べて目的地に向かいました~(^^)

alt

内容が無いよ~な画像だらけでしたが、秋の記録もこれで終わりです(^^)

次回からは【2021 冬 木枯らし模様】へと続きます。。。ウソです( ̄▽ ̄)

Posted at 2021/11/23 21:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「岡山輸入車ショウ(^^♪ http://cvw.jp/b/674732/46778465/
何シテル?   03/01 23:13
健爺です。よろしくお願いします。 子供の時から洗車をさせられてたので、キレイな車が好きです!! アリストを売って軽トラ生活約1年・・・偶然R36に出会いまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

jintengさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 16:00:09
シャケーーーンとお花見(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 19:03:36
久々の三瓶山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:49:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車アリストに変わる車探しをして約一年。 やっとほしい車にめぐり合いました。 エスティマ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
足車の軽トラを手放したので、手頃な軽を長い間探してて、ルークスに辿り着きました。 程度は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さんがクルマに乗りたい!!って言うのでネットで検索検索(^^) 嫁さんはターボ付きとか ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
クロトゥは埼玉県からやって来ました。 家族との移動も快適で、一人で乗る時も楽しめるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation