• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいさまの愛車 [マツダ ラピュタ]

整備手帳

作業日:2010年1月20日

TA-HP22SラピュタにHIDを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近は、HIDも安くなりましたね。H4のHi/Low切り替え式で、6000円程度ですから、一昔前のハイワッテージバルブと価格が変わりません。
一般的に、中国産で故障率うんぬんの話もありますけど、この価格なら問題ないと考えています。
だって、一昔前は、この価格でハイワッテージバルブかっても寿命なんて本当に短かったからね。
2
取り付け自体は、本当に簡単です。
別に配線の加工など入りません。
最初に、純正のH4バルブを左右ともに取り外します。
そして、HIDバルブをセットします。
3
あとは、付属のバラストとHI/Low切り替えようのリレーBOXを設置するだけです。
純正のH4カプラーにリレーBOXからのコネクターを接続
バラストは、バッテリーの+ターミナルとGNDで完結です。
4
ハロゲンでは、がんばっても出ない色が簡単に手に入ります。
かならず、光軸の調整は行ってください。

Kieとラピュタは、中期以降は左右と上下の調整が可能です。
下側にある調整ねじが上下です。
5
あ~HIDキットの中はこんな感じでした。
HIDバルブ×2
バラスト×2
リレー×1
ステー・配線・説明書
これだけです。
というか、これ以上必要ないですけどね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

エアーツール用物置塗装~!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル/オイルフィルター交換

難易度:

シフトレバーに純正リング取り付け

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MH21型ワゴンRへステアリング流用 http://cvw.jp/b/674807/42113103/
何シテル?   10/27 17:38
おいさまです。よろしくお願いします。 HCR32→EP82+L200V→PNW10→GC8A→GF8B→HP21Sと車を乗り継いできています。 友達募集...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステージ21 FRPエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 16:04:29
㈱キノクニエンタープライズ 
カテゴリ:パーツメーカー
2010/01/22 16:07:28
 
ARC 
カテゴリ:パーツメーカー
2010/01/22 16:04:51
 

愛車一覧

マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
基本ノーマルです。 ナビ:KENWOOD HDV-770 HIDヘッドランプ スズキス ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【最終形態】 【吸排気】 APEXi前置きI/C HKSスーパーパワーフィロー フジツボ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
【最終形態】 メーカー忘れた足回り フジツボのマフラー RECARO SR3両脚 STi ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番いじったくるまですね。 もしかしたら見覚えのある方もいるかもしれません。 【最終形態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation