• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

ウエザーストリップとドアプロテクタ 貴方には判るかなぁ(´∀`*)ウフフ

定番中の定番。。。そう、クラウン用ウエザーストリップとセンチュリー用ドアプロテクタ付けてみました。

説明するまでもありませんが、これがセンチュリー用ドアプロテクタ




そして、クラウン用ウエザーストリップです



取り付け方法は、先輩方々の整備手帳を参考にして下さい(笑)

このままでは面白くないので、こんなものを撮ってみました



ウエザーストリップ装着前


ウエザーストリップ装着後


ドアプロテクタ装着前


ドアプロテクタ装着後


さて、貴方には違いが判りますか?(´∀`*)ウフフ


ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/03/27 22:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 22:38
こんばんは(^^)

ビフォーアフターを撮りましたか!
私も同じ物を取り付けて1年経ちましたが、今のところ剥がれも無く使えてますね。

音の違いもよく分かります。

私のはプロテクタ装着後にデッドニングしましたが・・。
激変しますからね・・開閉音が。

作業お疲れ様でした(^_^)ゞ
コメントへの返答
2011年3月27日 22:55
こんばんわ~

判りやすいかな~と思って撮ってみました。
違いって判っていただいてよかったです(笑)

デッドニングすると、ドアの開閉音って激変しますよね
意味も無く、ドア開け閉めしたくなります♪

2011年3月27日 22:46
こんばんは^^

取り付け、お疲れ様でしたm(__)m

装着後の方が音が重くなった気がしますけど
トンチンカンなカキコでしたらすみませんm(__)m

車種が違っても同じメーカーだと、
流用できる部品が多いみたいですね♪
コメントへの返答
2011年3月27日 23:07
こんばんわ~

ずっと前に購入していたんですが、寒かったせいもあって、取り付けが今日になってしまいました・・・(汗

おおっ!!
音の違い判っていただけましたか~
よかった うpして(笑)

みんプリ内でも、けっこうはやってますよwww
じゃじゃねこさんも、お一ついかがでしょ(笑)
2011年3月27日 23:51
違いがわかりました^^

前は3回目で
後ろは5回目で・・・

うん~マンダム♪
コメントへの返答
2011年3月28日 0:19
さすが、プリティー♂さん(笑)
私なんか、うpしてる間にどちらだか判らななくなって・・・(汗

違いの判る男と言えば、ネ○スル ○ールドブレンド!!ルルル~(爆) 

2011年3月28日 2:24
こんばんは。

リアの違いは一発でわかりましたが、フロントはわかりませんでしたw
デッドニングすると、開閉音が激変しますよね。
一応、フロントもリアもしてもらいましたが、特にリアはノーマルだと人が乗るとき、
ちょっと恥ずかしかったので(笑)、自己満足度高いです。
コメントへの返答
2011年3月28日 6:58
おはようございます

違いって、びみょーですからね・・・(汗

確かに、デッドニングするとリアは激変しますよね♪
ドン!って重圧感・・・たまりましぇん(笑)
2011年3月28日 10:39
私もフロントはIS用、リアはLS用を施行してありますが、正直効果はわかりませんw

動画も.....違いがわかりませんでしたw

すみません、違いが分からない男なんでw

他の方が仰る通りで、デットニングの効果が大きいので、走行中の車外の音の侵入防止にと思うようにしております。
コメントへの返答
2011年3月28日 12:58
この手の施工は、劇的効果を求めないほうはいいかもですね(笑)

なんとなく車内が静かになったかな~って程度でしょうか?

気のせいか、ドアのビビリ音が抑えられたような気がします。
2011年3月28日 17:12
僕も同じものをつけてますが
違いが感じられませんでした。
この動画だとフロントは明らかに違いますね
リアがびみょ~かも (^_^;)
コメントへの返答
2011年3月28日 19:35
確かに違いって、びみょ~ですよね(笑)

車内で、聞いた方が違いが判ったように思えましたよ♪

フロントは、力加減が違ってたのかも・・・(汗
2011年3月28日 18:37
開ける音からして違いますね。ちゃんと密閉されている感じ。
取り付け後がやっぱり好みです。

しかし、アップするタイミングが同じw
オソロ〜です。
コメントへの返答
2011年3月28日 19:42
ありがとうございま~す

素人のデッドニングなので、闇雲にドアが重たくなってるだけかもです・・・(笑)

さっき、拝見しましたよ♪
おっそろ~でしたね(笑)

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation